「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

某、

2017年10月28日 | 対馬産の蘭
福岡の緑化センターに、
春蘭プラ鉢、寒蘭プラ鉢が置いてあったらしい。
5個1纏め50円の値札が張ってあり、
「1個50円ですか?」と聞くと、
「1纏め50円です。」と言ったそうな。
そこには大小40~50個程度有り、
「これ全部この値段ですか !?」と聞くと
「はい同じです❤」と言ったそうな。
で、これは大特価だと思い全部買いしめてくれた。
レジに行くと
「昔、社長が養っていたけど、
近頃は蘭をする人が減って
売れなくなったから特価で売ります❤」
と話されたげな。
話は残念であるが
俺ラにとっては
宝を見つけてもらったような
天にも昇る気持ちである、ヽ(^○^)ノ

全部で55個、Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ❗
かなり埃ってたけど洗えば大丈夫さ❗
牛の首に続いて大安が開花。

初花だけど中木三本にしては
マズマズの花容、第一花の両翼 10㎝。
頂花も開きだし、
初めは9㎝であったが、10㎝になってた。
開花後にも大きくなる個体なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング気味だけど

2017年10月24日 | 対馬産の蘭
2番目の寒蘭が、笑いだした。
今年は
昼夜の気温差が大きいので色合いが濃い様子。
蘭を初めた頃、
誰もが口を揃えて「良い蘭や。」と言う蘭が有って、
どんな蘭だろうと気になり、
展示会で見る機会に恵まれ、
その澄んだ濃紫紅色の細弁大輪に惚れ惚れした。
欲しくて欲しくて堪らなくなった。
知り合いになった先輩に坪を聞いたら
「車を止める場所に着いたら竹藪が有って、
そこから入ってズ~ッと上がった所。」と言うのだ。
それ以来、雨の日も、夏の日も、冬の日も、
休みの日は放射状にその谷を隈無く散策した。
何度目かの挑戦日、
デボばかりなので いい加減に諦めかけた時、
あちらこちらに山芋掘りをした後のような
穴だらけの場所に着いた。
「ここだ!!」と思ったね!
しかし、
夕暮れで薄暗くなりタイムリミット。
それからまた幾度目かの山行。
二時間ほど丁寧に探した頃にやっと やっと
爪楊枝の半分を突き刺した感じの苗が1本見つかった!
人間が物事に集中出来る時間は約二時間。
後は惰性でブラブラ トボトボ
右に行ったり左に行ったり
上がったり下がったり、
嬉しい事が有ると集中力が復活する。
で、
天にも昇る上機嫌で掘り帰り、小鉢に植え付けた。
それから数回、行く度に数本採る事が出来、
少しずつ成長するのだが、
細身の中立ち葉でバルブも太り難い性質の為に
棚の隅っこでヒッソリ管理していた。
そんなある日、
「あそこのは本坪やちゃけど、
花色は良いが中輪で籔咲きで肥らんし、
他に大輪になる良い蘭坪が有るげな、、。」
な~んて仰る、、早く言ってよー!
だけど、自分も「大輪の坪を・・」と言えば良かったなー。
しかし、
ここの蘭が二種類有るなんて初期は知る由もない。
月日は流れ引っ越しの連続で、
「本坪蘭」は何処かにいってしまい、
別坪を聞いて回ったが
「判らんな~。」とか「ん~。」とかで
本当に判らないのか教えられないのかで判らず仕舞い。
自分で別坪探しをしたが、
対馬の山は迷えば何処が何処だか分からなくなり、
下の方に下がれば良いと思って行くと袋小路に填まったり、
全く別の麓に降りる事になる。
肝を冷やした経験を幾度も重ね、
縁の無さに落胆していた頃、
天の助けか神の下縄か、
所有者と交渉する機会に恵まれ今日に至る。

牛の首 産

やっぱりこの蘭が1番好きやな~。
この蘭は弱い品種だから2花を摘んだ。
牛の首はデリケートで、棚に合わないと枯れてしまう。
時折 養蘭について相談を受ける事があるが、
その時は自生地の環境と生育状況を観察し、
棚の環境を近付けるようにアドバイスしている。
俺でも枯らす事は多いけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少々昔、

2017年10月21日 | 対馬産の蘭
佐須寒蘭展示会に行って見て回っていたら
椎根の名人から「何か気に入るのが有るね?」
と訊ねられた。
対馬寒蘭を嗜む者にとって知らぬ者は居ない、
超~有名人から声を掛けられ、 ドキマギしながらも
「これが良いですねー!」
と図々しくもシッカリ答えてしまった。
すると
「ちょっと待っとかんね、貰ってやるけ!」
と仰られて何処かへ行かれた。
どゆ事 !?
と思いながら暫くすると戻って来られ
「目の前のコレ、持って帰らんね!」
なんて仰られる、、。
どうやら持ち主に交渉して下さったようだ!
気の毒きいような、申し訳ないような、
他の会員様に顔向けが出来ないような、
何とも言えない気持ちであった。
しかし、
この名人の恰幅の良さと言うか、
懐の寛大さと言うか、
小人の気持ちを理解して下さる寛容さと言うか、
一生付いて行こうと思える偉人である。
で、その時から お付き合いをさせて頂いている。
現在この日本中の沢山の人からお世話に成っているが、
目標と言うか、
数寄者と言う者はこう有るべき
と指針にして生きたい人物が数名居らっしゃる。
この方もその中の1人。

あれからユックリズムで成長し、
我が家で初花に漕ぎ着けた。
葉姿が手本のような秀麗さ、
葉と花のバランスが整い、
葉に柄は無いが花に白覆輪を浮かべる青花 内山 産

惜しいのは今年は二輪咲きというところ、(;_;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブームの

2017年10月20日 | 日記
ウイスキー炭酸割り。
ウイスキーのストレートでも良いのだが、
晩酌以外の夜遅く、
又は日付変更時頃に飲む事が多く、
次の日に堪える。
水割りは味気無い、お湯割りは冬だし、、
何かで割りたい昨今なので考えた挙げ句に炭酸割り。
色々と見て回るとウィルキンソンが有るじゃないの!

初めは炭酸水、、悪くない。
次にレモン味、、焼酎用だな、、。
昨日知ったが、ポプラに行くとドライコーラ味が有った。
早速試飲。
ん~~良い感じ、(^_^)v。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いねー!

2017年10月17日 | 対馬蘭雑記
一気に着るものが二枚ほど増えた!
取り敢えずは、
今年の植え替え予定は終了。
右から中隈二種、
新芽の出なかった九華と寒蘭。

こうやって見ると、
中隈の根が少ないのは特性なのだろうか?
新芽の出なかった理由は分からない。
成長が思わしくなかったか?
ホルモン移行の不具合か?
園芸ジャパン誌が届いた。
毎月、良い記事が載っているが、
今回は牧野植物園 関連に目が釘付け。
いつかは行ってみたい場所だな~。
ダケ土もチト気になる、、。
それと以前から
植え替え時に株の消毒を通例としていたが、
どうやら蘭菌に対して良くないという話があるので、
株の消毒は一旦中止し、
水洗いのみで植え付けるようにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする