「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

20年ほど前、😬

2021年04月28日 | 対馬産の蘭
曖昧だけどそれくらい、
爪楊枝ほどの葉が二枚の
ボヤ虎斑ジジババが
欲しくてたまらず
分けて貰ったが、当時は
育てられるか?
何年掛かるか?
なんて考える事すら無く
ただ欲しい❗と
強く思うだけだった
今、思い返すと
ゾッとするけど、、
現在、棚に当時と
同じような株がある
花が咲く状態になるには
20年は掛かるだろう、
上手くいけばだけど

成長再開した芽を見ると
捨てるに捨てられない
今更になって
若いって良いな🎵なんて
考える
限られた年数を
与えられた一生だから
大切に使い悔いの無く
過ごして頂きたい
自分のしたいように
生きるのは勝手だけど
何故新型コロナ感染者が
減らないのか
不思議でならない
感染するとどうなるか?
どうすれば
感染リスクが上がるか?
と理解しているはずだが
もしかしたら
情報を全く
知らずに掛かった、
わざと掛かって
仕事を休みたい、
掛かっても
自分は問題ない、
自分に掛かる筈がない、
仕事帰りは
憂さ晴らして帰りたい、
会食に誘われたが
断れない、
などの問題が理由だろう
根は
相当深いかも知れない、
…………………………
咲く時期を逃し遅れて
満開になった 紅太后
弁元の緑が抜けたら最高



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年

2021年04月05日 | 対馬産の蘭
新年度が始まりました
頑張らねば❗と思うが
体と頭が機械で言う
油切れのような
経年劣化のような
メモリー不足の誤動作と
ギクシャク感が顕著だ
年代物はデリケートだ
丁寧に対話しながら
取り扱ってほしい
しかし使う方は
使えるだけコキ使って
役たたなくなったらポイ
新しい人材と入れ換える
徐々に事態は変化して
近頃は求人しても
働き手がいない
キツイ仕事はしたくない
楽して稼ぎたい者が多い
サービスは求められるが
働く人は居なく重労働に
更に退職者が増える
このままでは成り立たず
潰れてしまう
どうすれば良いか?
サービスの見直し
無駄業務の見直し
受ける側と与える側の
ギリギリの線を模索し
働きやすい職場作りを
考えていく必要がある
…………
記憶力が低下し
約束事を忘れ易くなった
田舎で名品を燻らせても
蘭にとって可愛そうだ
何事も求められる時が
花だと言われるように
行く先々で
花を咲かせてもらおう
…………
やっと日陰草が開花した
前回と表情が違うな~。

取り敢えず日陰草のまま
作っていこう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待通りに

2021年04月01日 | 対馬産の蘭
今年も咲いてくれました
入手時は成長がグズつき
ヤキモキしましたが
この数年は調子良く
マズマズの出来だと思う
棚が変わったから?かも

仮) 大河素
今年は早目に切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする