蘭花は蕾を見つけたと
思ったらあっという間に
咲いてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/814f4c01ffe3e1edc1be20e4f89b4978.jpg?1694764337)
終わってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/56fad8a2c432e5950b3d957f65d041f3.jpg?1694696830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/c0f6091fb0cce33199603174281ca5c1.jpg?1694696861)
金古場素心はどの系統だろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/c6e1799cb43c3f7e9971a27de236e57f.jpg?1694764443)
翌日画像。
気を抜くと撮影時期を
逃しちゃう、天草小蘭と
対馬小蘭が咲いていたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/814f4c01ffe3e1edc1be20e4f89b4978.jpg?1694764337)
終わってしまった。
上画像は対馬小蘭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/56fad8a2c432e5950b3d957f65d041f3.jpg?1694696830)
ちと前に古場素心の蕾を
見つけてて、今日みたら
早くも咲いてた、
花の香りが漂ったら
神様が喜んでた。
さて、なぜこれが対馬に
自生してたか不思議だが、
かと言って貴重なのに
貴重感を漂わせないのも
不思議だ。
素心蘭には系統があり、
俗に言う鉄骨素心、大屯素心、
なんかであるが
舌の感じが違うような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/c0f6091fb0cce33199603174281ca5c1.jpg?1694696861)
金古場素心はどの系統だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/c6e1799cb43c3f7e9971a27de236e57f.jpg?1694764443)
翌日画像。