「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2008年05月31日 | 対馬の釣り

愚図ついた天気が続いた対馬でしたが、

今日は晴れそう、、。

Jpg_871 暫く、エギセンサーを使ってましたが、

使って分かったのですが、

質感は軟らかめ、

分かり易く言うと裁縫の糸のような質感、、

見た感じ非常に派手で

上級者向きの良い品なのですが、

私のようなドが付く素人には

宝の持ち腐れ、、

猫に小判、、

猫と言えば今年は鼠・子・ネズミ年でしたね、、

宝くじでも買ってみようかな、、。

大きくそれましたが、

PEラインとは、

風化し難く、、

竿釣りなのですが

あたかも手釣りをしているような感覚

とでも言いましょうか、

反応がダイレクトに伝わるのですー。

反面、ラインが絡まり易い、、

スレ傷に弱い、、

風に流され易い、、

などがありまして、

カット・・カット・・と切ってましたら

残が2~30メートルほどになってしまい

已む無く交換、、と相成りました、、。

しかし、このPEラインって高いんですよね~。

選択のポイントとしまして、

有名メーカーの商品である事、、

0,8号である事、、

100メートル以上ある事、、

安い事、、(^^。

Jpg_868 などの理由で

スムーズエギングに決定!!

この1号と0,8号の「0,2号」の差は大きいらしい。

体積が大きいぶん水面に永く浮き、

エギの動きが鈍くなるというのだ、、。

また、エギの選択もシビアになっており、

対馬のアオリもエギにスレかけてるようで、

長時間同じエギの使用では釣れないようだ、、。

Jpg_870 エギもいろんなタイプ、、カラーが有り、

エギのコレクションも面白いかも・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2008年05月26日 | 対馬蘭雑記

今日は久しぶりに晴天に恵まれ、

半袖シャツを着てもよさそうな対馬でした。

そして、仕事が早く終わった為、

今年度三回目の液肥をやりました。

予定では、月上旬、中旬、下旬とやれば

月に三回与えられる計算なのですが、

乾かないのに与えられそうもなく、、

時間に余裕がないとポリバケツから如雨露に移し

与えるには時間が掛かり過ぎる、、。

だからついついホースでの灌水になるんだよな~。

だけど、チト考える事があって

乾かなくても梅雨明け頃までは

予定通り与えてみよう、、かな?

対馬では、島内で診れないような患者様がいらっしゃると

少々手間の掛かる手続きを済ませ、

自衛隊にヘリを依頼し、

本土の救急病院に搬送するようになっています。

これでは時間が掛かり過ぎる為、

予てよりドクターヘリの運行が望まれておりましたが、

Jpg_853 どうやら

今年夏頃までには望みが叶いそうです。

Jpg_863 BLS普及会のお蔭で

些細なミスで亡くなる命が

Jpg_861 格段に減少しますし、

ドクターヘリ

(以下よりホワイトバード)

の運行で

Jpg_860 多くの命が救われていくものと

確信しております。

対馬が確実に進歩しておりますのは

誠に喜ばしい限りです。

唯、心配なのは進歩しない私の頭脳だけ、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2008年05月22日 | 対馬蘭雑記

今年度より風通しの良い作場の為、

植え替えた株には微細粒土で植え付け、

水多めの作に励んでまいりましたが、

どうも乾きがイッチョン悪い。

想像していたのより、

イメージしていたのより乾かないものだな~。

恐らく一週間しても

水遣りしなくてもいいくらいに乾かない、、。

何も障害が出なければこれでもいいが、

幾鉢か葉焼けなのか

蒸れなのか?

ていう葉痛みが出始めた。

こうなるのを判っていれば

乾きが早くても小粒か中粒を使うべきだったか、、。

あ~作場を変えた年のいつも悩みだが、

この悩みが一番辛い。

新芽が出てくれると一安心なんだけどな~。

追伸、

6月8日の13時間もの長時間番組で、

関ジャニ∞の一部メンバーと共に対馬が出ますよー。

対馬の底力はこれからですよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2008年05月15日 | 対馬蘭雑記

今日は、今年初めての薬剤散布を行ないました。

鉢表土のなにやら怪しい白っぽい

カビっぽいモノへの殺菌剤と、

これから出てくるであろう

ダニ・アザミウマなどの害虫防除が目的です。

本来、薬剤散布はしたくないのですが、

Jpg_850 『予防だけはしておかないと…。』

と思うのです、、。

せめて年二回にとどめたいな~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2008年05月11日 | 対馬蘭雑記

植え替え予定の株が少々残っているのですが、

Jpg_839 取敢えず

4鉢を植え替えて今春の植え替えは終了です、、。

好みの鉢が手に入らなかったのと、

用土の選択が

思い描いた通りの出来にならない様子ですし、

不満の残るスタートですが、、

このまま行ってみますー。

そんなヤキモキする気持ちを癒してくれるのは

やはり蘭の花です、、。

大明蘭の個性的で上品な香りに

セッコクの香りがブレンドして

なんとも豪勢な棚ですー。

Jpg_847 セッコクが次々に咲きだしますので

もう暫く楽しめそうです。

(春蘭画像は、兵庫県姫路市産の頂き物で、「仮)太刀風」、、

外弁に突起が有り、舌もタップリとして見良い。

セッコク画像は、先日の紅雀、、すんごく濃いい、、魅力的~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする