「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2007年11月28日 | 対馬蘭雑記

ここ数日寒さも緩み過ごし易い日々が続いております。

しかし、雨が一ヶ月以上も降ってなく、

野菜や蘭への水遣りも

思い切り出来る日は続かないのではないかと

心配な日々を過ごしている対馬です・・。(対馬大樹さんお元気でしょうか?)

寒蘭の開花時季に一気に12月ばりの寒気が押し寄せた為、

中隈の開花が遅れ、

とうとう咲きそうにないので、

強引に開いてしまいました。

Jpg_469 それから数日、

まぁまぁかな、、と思える程度の状態になりました。

悪い点には目を瞑って頂き、

これが普通に、、

自然に、、

ゆったりと開花した時の事を想像して

見て頂きたいのですー。

Jpg_470 Qちゃんもなんとか咲きました、、。

今年はこんだけ~。

とと、、兎耳蘭も有ったが、こっちは咲きえるかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2007年11月23日 | 対馬の釣り

かれこれ何度目のエギング釣行になるだろう・・。

性懲りも無く今日もやってきた、、。

先日来、

「二度ある事は三度ある。」

を実証し、

「これはマグレではないぞ!」

という気持ちになり、

少々気分良くやってきた、、。

何処に投げても釣れそうだ!

浅場だが気持ちを落ち着け、一投!ヒュッ、、ポチャッ。

、、、、、、、ギュン、ギュン、、、、、、、、シャカシャカ、、。

、、、、、、、ギュン、ギュン、、、、、、、、シャカシャカ、、。

二投目!ヒュッ、、ポチャッ、、、、、、。

ギュン、ギュン、、、、、、、、シャカシャカ、、、、、、、、。

ギュン、ギュ、、ググッ!!!?

「来たか!!」

何と地球を釣ってもうた、、。

いつも通りに根掛かりを外そうとシャクっていると

Jpg_455 「ボキッ・・、、。」

海草なら外れてるのにここは岩が多いので無理だったか、、。

いつも上手くいくとは限らない、、。

油断すると痛手を喰らう、、。

Jpg_461 第一印象で無理っぽいと感じたら避けるべき、、。

そんな一部始終を冬の満月が

冷ややかに見ていた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-11-22 09:30:56

2007年11月22日 | 対馬への道

「対馬市ニホンミツバチ部会」の設立、、おめでとうございます。貴会の御成功と御発展を心からお祈り致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2007年11月20日 | 対馬蘭雑記

今日は良い天気のなりそうですが、

木曜日をピークに寒が戻るそうです。

Jpg_450 対馬島内の寒蘭展も終り、

作者の一年間の戦いも一旦休戦、、

と言ったところでしょう・・。

今年は、中隈系の出品が2種だけでした。

中隈系の競演というものが見れなかったのが

少し寂しい気もしますが、

例年、脇役で目立たない品種達がここぞと奮い立ち、

違った面を見出し、

見直すことが出来て、良い年だったと思います。

展示会は、作の披露会であり、

他の人の技術を盗む勉強の場であり、

品種の紹介場でもあります。

雛壇常連の名人達も、

お互い、作を競いながら

次の目標とする品種の品定めに余念がなさそうでした。

寒蘭とは、

坪を教えてもらい、

ホルモン立ち一本物を採取しても

開花まで小さい物で15年、、

大きい物でも早くて6年~8年を要します。

同じ坪採りだとしても、

10センチ離れた場所で採取しても、

同じ遺伝子を持った個体だとしても、

全く同じ花が咲くとは限りません。

また逆に、

誰が見ても見分けが付かないほど

酷似した花が咲くという場合もあるようです。

前回発表された品種よりも劣る個体も有りますし、

想像も付かないような良個体発見!

というニュースもチラホラ聞きます。

この所為が寒蘭愛好家を虜にする魔力

と言ったところでしょうか・・。

ですが、蘭採りに山に行くにはまず

山主の許可が要る訳で、、

対馬でもパトロールが始まり、

入山を厳しく取り締まわれています。

山に入っても、

他人様の山だという事を認識し、

モラルを持った行動を執って頂きたい。

ゴミは持って返る。

山は荒らさない。

無闇やたらに木を切らない。

Jpg_429 入る時よりも綺麗にして返る。

いつまでも多くの人が楽しめる「山」

で有ってほしいですもんね、、。

追伸、、。

山採り素一本から、

「教えてもらったような花が咲くだろうか・・。」と、

数年、、数十年もの間、

気に留めながら思いを込めて、

作り続ける作家の根気強さには敬服致します、、。

春蘭愛好家とは一味違う「重み」を感じた今年の展示会でした。

俺も作り続けよう・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-11-17 18:17:31

2007年11月17日 | 対馬蘭雑記

お詫び、、。、、寒蘭連合展示会は、17~18日でした、、申し訳ありませんでした、、。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする