「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2011年05月30日 | 対馬蘭雑記

台風が過ぎて

晴れるかと思いきや

曇り空で肌寒い対馬です。

先日、

電気保安協会から

保安点検に来たいというので

保安員が来るのを待っていた。

ボケ~ッと待つのももったいないので、

普段聞かないCDでも選ぼうと思い、

ケースを探してたら

浜田省吾のアルバム「生まれたところを遠く離れて」が有った。

これが浜田省吾氏の人間性を表している一番のアルバムだと思う。

我が家に黄葉の春蘭が2鉢有り、

1つは葉幅広く大型に成りそうな株、、

もう1つは葉幅細く葉質の硬い緩やかに弧を描く葉姿。

Img_0903

山で黄葉を探すのも難しくなった昨今なので大事にしなきゃと思う。

黄花が咲くんだろうけどね、♪。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2011年05月24日 | 対馬蘭雑記

シトシト雨と寒い風が吹く対馬です。

自作有機肥料作りは、

なかなか上手くいかなくて、

いつまでも

有機液肥を与えられない状態を

続けるわけにもいかず、

同じ効果が期待出来る松永蘭園肥料を使い、

液肥作りをしていた。

寝かせて二年ほど、、。

アマゾンか熱帯雨林に流れる

有機物豊富な川水のような黒茶褐色をしている。

Img_0904

近所の先輩は

「梅雨まで液肥三千五百倍を与えている。」と言う、、。

古典式水くれ法では

「肥料は極薄くても効きは十分。」らしい、、。

四千倍で与えてみるか、、。

水20リットルに対して

液肥0,5㏄だと入っているかどうか分かんないな~(^^;。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2011年05月19日 | 日記

第5回 ライフベースカップ エギング大会が

5月22日にライフベース上対馬店で開催されます。

早速、勤務表を見ましたら、、仕事だーっ、(TT)。

まっ、仕方ない・・。

少々遅いけど宋梅を植え替えました。

名づけて相生宋梅!

我が家に来て5~6年になるけど、

生の赤玉と赤ボラ土の混合土植えで、

ほったらかし管理ながら捻くれずに育ってくれました。

今年から締め作りに入ろうと考えています。

Img_0899

新芽はぜんぜん見えないですね~。

今年は全体的に遅くなりそうだな・・。

近いうちに自作有機肥料についてアップしてみます。

期待されずに、、どうぞ・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2011年05月16日 | 日記

何かと忙しい対馬での暮らしです。

春烏賊シーズンでありますので、

仕事帰りに、、または遠出の帰りにチョイ投げしたり、

春蘭花物の季節でもありますので、

一時間でも暇を見つけては山に入ってます、、。

その為に植え替えが進みませんが、、(^^;。

今年は、既に5月の半ばだというのに

春蘭の花が丁度見頃の株もチラホラ、、

トグロを巻いていたり

尻尾で警戒音を出すヒラクチにビックリしながらも、

縦横無尽にさらつき回っています、♪。

袴が露受けを呈ると豆花が咲き易いらしいけど、、

Img_0898

先日の事も有り、

「おっ!」と思ったモノは持ち帰るようにしています、、。

まぁ、花が咲くまでの楽しみってとこですね、(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2011年05月03日 | 対馬蘭雑記

先日、仕事帰りに

ちと入った山で少々緑色薄い花に出会った。

「何らかの影響で薄いだけだろう…。」

との考えで採らずに帰った。

遅咲き展など見てたら

「あんなのも有りかな…。」と

思えたのでまた行った。

Img_0894

ン~、、。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする