「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2010年10月27日 | 対馬蘭雑記

う~、、サ・ム・イ・・。

寒いのって苦手だな~。

明日からまた平年並みになるらしいけど・・。

下画像は、数年前に故人の家族から頂いていた寒蘭。

Img_0397

考えてみると、

鉢を開けた時の

根の様子を画像に撮った事が無かったな~。

フケ根ばかりの株が多いので

人様にお見せ出来る状態ではないのもあるけど、、。

ここらで

蓮弁蘭・春蕾の根を見てもらおうかな、(^^;。

Img_0398

木が作上がりしているので、

一回り大きい鉢に植え替えるべく開けてみると、

数年前のように

表土直下でトグロを巻いていないので、

まぁ良いか、(^^;。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2010年10月21日 | 対馬蘭雑記

大事な3.5号鉢の植え替えは一段落したので、

今度は4.5号~5号鉢の植え替えを始めないと

通路まではみ出してどうもこうもならん。

11月までには、

全体の八割方の植え替えを済ませないと、

大事な鉢も蹴飛ばしてしまいそう、、。

今日、

焼き赤玉宝泉小粒と

日光砂小粒と富士砂が届いた。

白サツマ土は在庫切れで

問屋から直接発送で後日らしい。

宝泉小粒と日光砂の小粒を比べると

日光砂の方が小さいな~。

日光砂は中粒で良いんじゃないかな?

取り敢えず、

クレイベスト小粒の残ったのと、

ベスト蘭小粒の残ったのを混ぜ込んだ。

表土に富士砂と桐生砂を一割程度まぜてみてる。

黒土も残ってるので、

どこかに使ってしまわないとね。

Img_0389

こうやって見るとゴチャゴチャしてるな~、(^^。

作業を終えると

棚の八分の一は用土で占めてしまった、ハハハ。

富士砂ってすんごく固いのね、♪。

色も黒いし、♪。

23日夜、有線テレビで釜山花火大会の生中継があってた。

早く判ってれば行ったのに・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2010年10月15日 | 対馬蘭雑記

「良い。」と言われる事は

取り敢えずやってみるのですが、

やる前に

我が棚で通用するのか考え込むのです。

一週間や10日はあっという間で、

決まってから注文、、

振り込み、、

確認、、

発送で、

また一週間は簡単に過ぎてしまう。

と言う訳で、

1週間は何も出来ないので、

小屋の改造と配置換えを細々としたり、

朝明砂植え恵蘭達磨の

鉢吊るし用針金細工をしたり、

Img_0384

暫し植え替えの事は忘れて、

蘭の為の環境を整えてみようかな、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2010年10月12日 | 対馬蘭雑記

気温が一定せず、

何を着たら良いか

着物合わせの難しい対馬です。

家に帰って

「さぁ、植え替えをしようか用土の準備をしようか、、。」と

玄関前で考えてると、

ホヮ~ンと鼻に甘い香りが入ってきた、、!!、

「蘭の香りだな!?」

でも寒蘭はまだのはずだし、、

セッコクの狂い咲きでもないし、

素心蘭はまだだし、、

ん~、あとは外に放りっぱなしの

四季蘭、赤芽素心、天草小蘭のうちの

どれかだな~と後を辿っていくと

天草小蘭の大プラ鉢に

可愛い三輪咲きの花が咲いておりました。

Img_0377

確か、すずき園芸からやってきて

4~5年、

良い香りだな~。

こうなると

ましな鉢に植えてやれば良かったな~と後悔する。

さて、

こんな大株が植わる鉢って緑交趾しかないぞ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬蘭展情報。

2010年10月06日 | 対馬蘭雑記

佐須愛蘭会展示会・小茂田浜神社祭り

       佐須体育館  11月11・12日

矢立愛蘭会展示会

   内山老人憩いの家  11月13・14日予定

厳原愛蘭会展示会     未確認

対馬連合愛蘭会展示会

       ティアラ・三階  11月20・21日

内山盆地祭り(秋蝉祭り)

   内山老人憩いの家周辺  11月21日

春蘭画像で申し訳ありません。 左が一休、右が円、 撮影距離は同じですから 大きさが判りますね。

Img_2588x

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする