久留米百年公園で25日・26日で東洋蘭の展示会が開催中です。
悩みに悩んだ挙げ句に福岡に飛んできてしまいました。
久しぶりの飛行機はチト勿体なかったな・・。
一日休みだから仕方ないか、、。
素晴らしく綺麗でしたー。
ただしシャッタースピードが遅いので
明日の展示会は楽しみですー。
今晩は漫画喫茶に宿泊?仮眠?
初めて来たけど安いし予約無しだし、ドリンク飲み放題、
インターネット無料見ほうだい、
リクライニングソファーやソファーベットも
有りで24時間営業、、。
山に行きますと、暖かい場所では花が満開でした。
それに合わせてか毛虫も大発生で、
花が食い荒らされてました。
しかし、変異個体という物は、
そんじょそこらに有る物ではないですね。
有っても困りますが、
少しくらいいき当てても好いと思うのですが・・。
完全無遮光ですが
今年は開花が早いようです。
霜に当てないのが良かったかな、と思ってます。
昼から植えかえをしだして、
やっと予定の分は終りました。
煮沸消毒しながらの作業なので時間がかかり過ぎたー。
山でも自分とこでも全般的に花が小振りのような気がする。
去年の秋などの水を必要とする時に
雨が少なかったせいか?
ん~、、蘭って難しいな~。
花径・5,7センチなり。
一気に暖かい陽気になり体温調節が
難しい季節となりました。
というか、、
花弁が厚いせいか
パッとは開かず、ジワーッと開いていく
感じですねー。
待ちきれなくて撮影してしまいました。
バック木に新芽が付いた株(2本木)に
花を咲かせたのでちょっと「小振りかな~」
という気がします。が、、、
写真では大きく見せますね~。
花径・6センチ以上は有るように
見せるでしょう?
濃緑弁で、弁先に丸みがあるし
舌が大きいのが魅力ですね。
現在は、まだ抱えがきついので
横から見ると
ゲンコツ花のように見えますが、
日が経つともう少し開きそうです。
やっと咲いたような花ですが、
それでも個性を十二分に発揮できる
底力には並々ならぬ
素質を感じさせられます。
T氏には、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
保存育成に力を注ぎます。
写真の花で、花径・3、6センチでした。