「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

拝啓、お元気でしょうか。

2009年04月25日 | 対馬蘭雑記

昨夜から雨が降って

海水が濁っているので

昼から釣り日和

と思っていたら、

時化てきちゃった、、(T_T)。

遅咲きだったので、

Jpg_2034_2

仮) 太田素

チョイ前まで咲いていました。

けっこう良いカンジ

な~んか

巧くいかない事ばかりですが、

まだまだ耐えなきゃネ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2009年04月16日 | 中国蘭

曇り空だと

肌寒くて

ヤル気が無くなるな~。

普段から無いんだけど、特に…(^^;。

九華がやっと開きだした。

Jpg_196_2  少々寒いから

香りも控えめ、、

鼻を近付けると

ホワ~ンと良い香りが、、

これくらいの株だと、

毎年、

花と香りを楽しめるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2009年04月14日 | 対馬蘭雑記

♪、名も知らぬ遠き島より、、♪

どこから

流れて来たんでしょうね~

Jpg 椰子の実、、

持って帰って

芽吹かせようかと

思いましたが、

芽吹く力は無いでしょうね~。

蘭も

色んな場所からやって来て

色んなお棚に入っていきます、、

その品種の素質を

最大限に引き出すのも

Jpg_4611 愛好家の

役目だと

思います。

命が切れるその時まで…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2009年04月09日 | 日記

Jpg_468 対馬には、

天道法師に纏わる

天道信仰がありまして、

人間離れした

霊力を持ち

空中飛行をする事が出来たそうです。

その能力を

司るに到ったと言われる場所が

八丁角です。

そこは計り知れない

エネルギーを発する場所で、

諸説諸々ありますが、

私は地元民の言う

「元気を頂く場所。」

という言葉を

信じたいと思います。

蘭を始めて16年、、

ただ毎日葉っぱを眺め、

水を遣り、

花を見たさに

管理を続けてきました。

何度も

止めようかと思いましたが、

花を見る事で癒されましたり、

生きる事の

苦しさを味わった時にも

蘭からエネルギーを

貰いもしました。

私にとって

蘭は八丁角

ソノモノです、、。

名前を頂きます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝啓、お元気でしょうか。

2009年04月05日 | 対馬産の蘭

ちょっと動くだけで汗ばんでしまう。

もうモモヒキは着なくていいだろうし、

パイナップルの挿し穂は

室外管理でいいだろうな、、。

久留米展で

Jpg_186 立ち葉気味の木に

埋もれるように

咲いている

株が有りました。

華麗のように華は有りませんし、

三芯のように彩りも有りませんが、

記念にお持ち帰り、、。

あれから1週間、

株休めのために摘花、、

恒例の

細部観察を兼ねて

Jpg_188 埋もれずに

スンナリと

咲いたらどうなるか、、

と考察。

何か名前でも付けてやろうかな、、。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする