「対馬からの手紙の続き」

対馬で働いち養蘭を楽しんどる。山や花で季節を知り、海を眺めち命の鼓動を感じ、そげな好き勝手な太公望な暮らしがしてぇ~。

今年も

2015年12月31日 | 対馬産の蘭
多種多様な方々には
大変 お世話になりました。
皆さま方の懐の大きさに
感謝の申しようもありません。

2013年4月20日の「何か有るね、、」
に添付されてる花であるが、
隣の冠雪の1.5倍の舌幅である。
どうか、日頃の苦悩 苦痛が猿ように
良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末だというのに

2015年12月29日 | 対馬への道
ベランダの冬囲いの上に
コウコイモを干された。
まぁ、
それは許容範囲として
寛大に許そう。
明くる日、
家人の「大変な事が起きた‼」
の一言に
コウコイモ関係だろうと察しがついたが、
まさかヒヨドリに暴れられてるとは
予想外の展開!
羽根は散らばり、
寒冷遮は剥がれ、
不織布は捲れていた。
オマケに古典式如雨露の曲がってたのが
さらにアチコチ凹んでた。
人生 山あり谷ありである。
今年は、
この不織布が大活躍。
蘭舎の外側に張り、
内側に覆って
蘭に冬を越してもらう計画。

今年は寒蘭紅花で終わるかと思いきや
春蘭花物で終わりそう。

やはり、困った時の夢らん舎さんである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2015年12月24日 | 対馬への道
とは言っても
忙しいイブである。
気候も忙しく、
寒いような寒くないような、
なんだろね?
惠蘭なんかは
花を咲かせようか
咲かせまいかと
悩んでる様子。

サンタクロースも忙しい事でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その昔、

2015年12月13日 | 対馬産の蘭
中国春蘭の宋梅を競って咲かせる
宋梅競作展と言う展示会が有ったげな。
対馬でも宋梅競作展を
いつかは開いてみたいと思っている。
がしかし、考えてみると、
対馬で中国春蘭を作っている人って
何人居るのだろ ?
作っていてもラベル落ちとか、
取り敢えず作ってるって人が一握りだろう。
それではってんで、
対馬匂い春蘭の競作展なんか面白いのではないか ?
と夢見てる。
果たして賛同してくれる人は居るだろうか ?

今冬は棚下に室形式で冬越しさせてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の

2015年12月05日 | 中国蘭
行事として冬支度がある。
持ち家なら全期に対応した蘭舎を設計するのだけど、
ヤドカリ蘭舎の掘っ立て小屋では
寒害を防ぐ作業で毎年 頭を痛める。
如何に安くするか、、
如何に簡単にするか、、
如何に効果を高めるか、、
如何に安心できるか。
恵蘭は屋内に取り込まなきゃな。
そんな作業の中、
葉から覗く薄緑色の物体が!
バッタか ⁉

と思ったら糸蘭の花芽だった。
久しぶりに正月花になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする