【原発事故】 菅前首相 「原発事故は、国策として続けられてきた原発によって引き起こされたもので、最大の責任は国にある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338184107/
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/28(月) 14:48:27.81 ID:???0
菅直人前首相は28日午後、国会内で東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)による公開での参考人聴取に応じ、「原発事故は、国策として続けられてきた原発によって引き起こされたもので、最大の責任は国にある。
事故当時の国の責任者として、事故をとめられなかったことをお詫びする」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814180006-n1.htm
2 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:53.68 ID:qshXqMT20
>>1
爆発の原因はお前だよ
3 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:49.30 ID:DLEYe33I0
責任転嫁ばっかりの菅ちゃん(´・ω・`)
5 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:09.81 ID:nGH+2EySP
>>1
いろいろ原因はあるけど
最後のトドメをさして取り返しがつかなくなったのは菅直人のせいだよ
6 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:43.73 ID:RXyy3qCG0
鳩山イニシアチブを実現するため、
原発新設を決めたのは民主党だからな。
民主党は自民党の原発政策を追認したんだろ。
今になってジミンガーはおかしいぞ。
7 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:51:13.18 ID:bJ1d3ZKq0
直人の心のつぶやき
「悪いのは自民だよ自民」
22 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:48.13 ID:+LBBW34v0
もう機密費を湯水のように使って口封じはできないぞ
さあどうする?
23 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:55.24 ID:JtKga61n0
やはりぽっぽ程ではないな ぽっぽも聴取されないかな
24 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:54:08.68 ID:RDVBaZZM0
どこまで本当かわかんねーけど
注水中止したりアメリカの支援断ったり現地飛んだり大体お前の所為だろ。
事故後も強制的な避難はさせなかったし、ことあるごとに情報隠蔽したりよぉ。
ほんっとクズなんだから。
25 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:54:36.50 ID:hfP/tl+D0
やっぱり「第三列の男」は・・・
逃げる算段だけは整えてあるなw
30 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:16.36 ID:7jN7T/ZU0
「事故をとめられなかったことをお詫びする」ではなく、
おまえ自身がパニックになって、適切な対策を取らず、被害、被害者を拡大した、
それが、最大の問題だろ。
31 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:33.21 ID:VNu60W+Q0
「最大の責任は国にある」
そのとおり。事故当時の最高責任者はキサマだ菅。
32 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:42.31 ID:IsuImF7O0
確かに、直接の原因は永く国策として原発推進してきた国にある。
だがしかし、これだけの災禍に誰も首括らんのは示しがつかないので
時の総理総裁がケジメとして、人柱になるのがよかろう。
つまり死刑
33 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:58.00 ID:+LBBW34v0
原発爆破した次の日、機密費で豪遊
根っからのクズ
50 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:07.05 ID:sFcfyI3MP
国政の最高責任者にあった者がヒトゴトのように言うとは呆れたものだな。
これだから民主党はダメなんだよ。
51 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:11.22 ID:1db/147S0
廃炉予定だった第1を存続させたのは民主だろ
大体あの地震規模でも新設の他の原発は耐えただろうが。
52 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:13.83 ID:u1bwRQ7M0
外国人からお金をもらうような首相が就任したから不幸になった
62 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:00:28.08 ID:YRJ0vbJY0
当時の行政の長が他人事かよw
65 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:00:59.55 ID:ZDlUQ/mJ0
菅の特技は責任転嫁。
市民運動家の平常運転。
66 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:17.79 ID:auHQfoTu0
はあ
でお前が国の一応首長だったわけだが
67 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:18.41 ID:qv+K17Kj0
もうねアホすぎて虚しい
68 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:19.83 ID:twcKbwzb0
X国にある
○政府にある
事故が起こるまで、自民党政府よりも積極的に原子力政策を推進していた以上
安全対策は、過去の政府よりも注意を払い知識を持つべきだった
2010年に日本国内に原発を新規に14基作るという方針を明記した政策の担当大臣で
ベトナムやトルコに自身がセールスマンとして原発を売り込みに行った当人である
それで「詳しく知らなかった」とか言うのなら、それはもう犯罪だ
72 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:02:14.78 ID:AuTtYMxO0
こいつはいっつも国の責任、東電の責任ばっか
総理だったてめえの責任だろうが糞ボケが
83 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:03:55.03 ID:HWP+dncK0
話をすりかえちゃダメ。原発事故そのものは国の問題かもしれないけど、
あなたが責められてるのは「福島事故の対応」でしょうが。
【原発事故】 菅前首相 「どのような権限が首相にあるか、首相に就任して以降、事故の間までに詳しく聞いたことはなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338183986/
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/28(月) 14:46:26.62 ID:???0
菅直人前首相は28日午後の国会の東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)で、
「原子力事故にあたって、どのような権限が首相あるいは(対策本部の)本部長にあるか、
首相に就任して以降、事故の間までに詳しく聞いたことはなかった」と述べた。
その上で、「しっかり説明を受けておけばよかったと思う」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814250008-n1.htm
2 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:47:01.30 ID:4ZuGcnyC0
あの事故演習はなんだったんだ?
3 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:47:03.99 ID:ysfS2Qhk0
でも、僕は原子力に詳しい
5 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:31.35 ID:6keTHxLgO
駆け出しの国会議員かよ
無駄に議員やってたんだな
6 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:34.86 ID:vgEQ4LKD0
無責任とはまさにこのことだな
11 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:12.22 ID:+yYKVg48P
(゜o゜;(T_T)
今更なにいってんだこいつ
12 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:17.35 ID:VXlnPRMa0
ダメだこいつ・・・
13 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:19.90 ID:u2355HN20
あれあれ~?訓練したよね?
15 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:33.44 ID:0VMf0ThI0
レク受けて予行演習も訓練もしただろうが・・・
16 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:33.98 ID:eCDCnKS70
防災訓練でやってるのはなんだよw
18 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:05.09 ID:xXNGeuuN0
説明されても、イライラ爆発させて拒否してたんでしょ。
民主といか、社会党系の人って、権力=威張り散らすことだと勘違いしているからな。
きっと、「世が世なら、俺もソビエトの・・・」みたいな妄想をしまくってきたからでしょ。
つか、説明されてないからわかりませんなんて人を党首に抱いていた政党丸ごとパーの集団だな。
20 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:13.49 ID:s6hLoVgMi
こいつまた嘘ついてるのかよw
副総理のときに知ってるだろ!
原子炉の冷却機能の喪失を想定
【中部電力】平成22年度原子力総合防災訓練【浜岡】
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=9tTGdW5sEc0&feature=youtube_gdata_player
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338184107/
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/28(月) 14:48:27.81 ID:???0
菅直人前首相は28日午後、国会内で東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)による公開での参考人聴取に応じ、「原発事故は、国策として続けられてきた原発によって引き起こされたもので、最大の責任は国にある。
事故当時の国の責任者として、事故をとめられなかったことをお詫びする」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814180006-n1.htm
2 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:53.68 ID:qshXqMT20
>>1
爆発の原因はお前だよ
3 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:49.30 ID:DLEYe33I0
責任転嫁ばっかりの菅ちゃん(´・ω・`)
5 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:09.81 ID:nGH+2EySP
>>1
いろいろ原因はあるけど
最後のトドメをさして取り返しがつかなくなったのは菅直人のせいだよ
6 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:43.73 ID:RXyy3qCG0
鳩山イニシアチブを実現するため、
原発新設を決めたのは民主党だからな。
民主党は自民党の原発政策を追認したんだろ。
今になってジミンガーはおかしいぞ。
7 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:51:13.18 ID:bJ1d3ZKq0
直人の心のつぶやき
「悪いのは自民だよ自民」
22 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:48.13 ID:+LBBW34v0
もう機密費を湯水のように使って口封じはできないぞ
さあどうする?
23 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:55.24 ID:JtKga61n0
やはりぽっぽ程ではないな ぽっぽも聴取されないかな
24 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:54:08.68 ID:RDVBaZZM0
どこまで本当かわかんねーけど
注水中止したりアメリカの支援断ったり現地飛んだり大体お前の所為だろ。
事故後も強制的な避難はさせなかったし、ことあるごとに情報隠蔽したりよぉ。
ほんっとクズなんだから。
25 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:54:36.50 ID:hfP/tl+D0
やっぱり「第三列の男」は・・・
逃げる算段だけは整えてあるなw
30 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:16.36 ID:7jN7T/ZU0
「事故をとめられなかったことをお詫びする」ではなく、
おまえ自身がパニックになって、適切な対策を取らず、被害、被害者を拡大した、
それが、最大の問題だろ。
31 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:33.21 ID:VNu60W+Q0
「最大の責任は国にある」
そのとおり。事故当時の最高責任者はキサマだ菅。
32 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:42.31 ID:IsuImF7O0
確かに、直接の原因は永く国策として原発推進してきた国にある。
だがしかし、これだけの災禍に誰も首括らんのは示しがつかないので
時の総理総裁がケジメとして、人柱になるのがよかろう。
つまり死刑
33 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:55:58.00 ID:+LBBW34v0
原発爆破した次の日、機密費で豪遊
根っからのクズ
50 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:07.05 ID:sFcfyI3MP
国政の最高責任者にあった者がヒトゴトのように言うとは呆れたものだな。
これだから民主党はダメなんだよ。
51 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:11.22 ID:1db/147S0
廃炉予定だった第1を存続させたのは民主だろ
大体あの地震規模でも新設の他の原発は耐えただろうが。
52 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:59:13.83 ID:u1bwRQ7M0
外国人からお金をもらうような首相が就任したから不幸になった
62 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:00:28.08 ID:YRJ0vbJY0
当時の行政の長が他人事かよw
65 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:00:59.55 ID:ZDlUQ/mJ0
菅の特技は責任転嫁。
市民運動家の平常運転。
66 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:17.79 ID:auHQfoTu0
はあ
でお前が国の一応首長だったわけだが
67 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:18.41 ID:qv+K17Kj0
もうねアホすぎて虚しい
68 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:01:19.83 ID:twcKbwzb0
X国にある
○政府にある
事故が起こるまで、自民党政府よりも積極的に原子力政策を推進していた以上
安全対策は、過去の政府よりも注意を払い知識を持つべきだった
2010年に日本国内に原発を新規に14基作るという方針を明記した政策の担当大臣で
ベトナムやトルコに自身がセールスマンとして原発を売り込みに行った当人である
それで「詳しく知らなかった」とか言うのなら、それはもう犯罪だ
72 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:02:14.78 ID:AuTtYMxO0
こいつはいっつも国の責任、東電の責任ばっか
総理だったてめえの責任だろうが糞ボケが
83 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:03:55.03 ID:HWP+dncK0
話をすりかえちゃダメ。原発事故そのものは国の問題かもしれないけど、
あなたが責められてるのは「福島事故の対応」でしょうが。
【原発事故】 菅前首相 「どのような権限が首相にあるか、首相に就任して以降、事故の間までに詳しく聞いたことはなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338183986/
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/28(月) 14:46:26.62 ID:???0
菅直人前首相は28日午後の国会の東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)で、
「原子力事故にあたって、どのような権限が首相あるいは(対策本部の)本部長にあるか、
首相に就任して以降、事故の間までに詳しく聞いたことはなかった」と述べた。
その上で、「しっかり説明を受けておけばよかったと思う」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814250008-n1.htm
2 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:47:01.30 ID:4ZuGcnyC0
あの事故演習はなんだったんだ?
3 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:47:03.99 ID:ysfS2Qhk0
でも、僕は原子力に詳しい
5 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:31.35 ID:6keTHxLgO
駆け出しの国会議員かよ
無駄に議員やってたんだな
6 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:34.86 ID:vgEQ4LKD0
無責任とはまさにこのことだな
11 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:12.22 ID:+yYKVg48P
(゜o゜;(T_T)
今更なにいってんだこいつ
12 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:17.35 ID:VXlnPRMa0
ダメだこいつ・・・
13 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:19.90 ID:u2355HN20
あれあれ~?訓練したよね?
15 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:33.44 ID:0VMf0ThI0
レク受けて予行演習も訓練もしただろうが・・・
16 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:49:33.98 ID:eCDCnKS70
防災訓練でやってるのはなんだよw
18 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:05.09 ID:xXNGeuuN0
説明されても、イライラ爆発させて拒否してたんでしょ。
民主といか、社会党系の人って、権力=威張り散らすことだと勘違いしているからな。
きっと、「世が世なら、俺もソビエトの・・・」みたいな妄想をしまくってきたからでしょ。
つか、説明されてないからわかりませんなんて人を党首に抱いていた政党丸ごとパーの集団だな。
20 :名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:50:13.49 ID:s6hLoVgMi
こいつまた嘘ついてるのかよw
副総理のときに知ってるだろ!
原子炉の冷却機能の喪失を想定
【中部電力】平成22年度原子力総合防災訓練【浜岡】
YouTube動画
http://www.youtube.com/watch?v=9tTGdW5sEc0&feature=youtube_gdata_player