lurking place

ニッポンのゆる~い日常

【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」

2011-06-30 13:12:10 | 政府
【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309404791/



1 :帰社倶楽部φ ★:2011/06/30(木) 12:33:11.37 ID:???0

福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6~16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm





3 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:04.44 ID:+CWA1kBU0
どんどん被爆者が発見されてきたね。


5 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:18.25 ID:JX1Q55yX0
カンチョクトを刑事告訴できないの?


7 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:23.89 ID:OYFAYDMj0
可能性じゃなくて明らかにそうだろ


10 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:35:12.12 ID:ZqWY93StO
検出されない訳がないだろ
検出を公表した事が驚きだわ


11 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:35:18.79 ID:0UKmGoQK0




事故前も糞もあるかwww
近い将来チェルノブイリネックレスが見れるぞ。
安全安全ほざいてた民主党関係者は子供たちの親族からの復讐を楽しみにしてなwww



16 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:00.29 ID:IkGo6liE0
だから学童疎開させろとあれほど



19 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:15.44 ID:YGPd7Q8b0
子どもたちを放射能から守ってない福島ネットワーク(´・ω・`)


22 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:52.84 ID:OiFLlvt/0
そもそも政府が調査していないのがおかしい。

B型肝炎の保証なんて止めて、こっちに使うべき。


23 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:01.96 ID:J2c7inf/0
放射能ダダ漏れ状態3か月以上なんだから当たり前だろ



24 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:03.09 ID:9pOHcAj90
危険厨の忠告が正しかったってことか


26 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:28.16 ID:ufpR0k4vO
あれだけ福島からにげろと言っていたのに
まだ安全とか思ってるのか福島県民は
馬鹿につける薬はないな


27 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:40.40 ID:wEMCJwDSO


国 家 に よ る 殺 人



35 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:38:32.24 ID:VGKjh7i60
福島の子供の親は政府にたいして集団訴訟おこすべきだよ
汚染の状況を知ることのできるデータ―があったのに隠して
大丈夫だって白豚がさんざん公の場で喚いてたんだから


36 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:38:34.16 ID:NUHFQlDv0
初期のころ千葉か埼玉か忘れたが母乳から検出された時点で既定路線


43 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:28.67 ID:/ztJ8XbCO
本当に福島県産の野菜って大丈夫なんだろうな


44 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:30.63 ID:lfxs2sz40
気の毒に・・・


47 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:37.18 ID:0UKmGoQK0




放射能事故を確認した瞬間、民主党の枝野が国外に家族を逃亡させた事実を確認しろよwww




それが全てを物語ってるんだよww




51 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:40:06.53 ID:zRD+UFdU0
>>43
大丈夫だと思ってるの?
おめでたいやつだな


71 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:06.05 ID:d9i1aT6J0
放射性物質が未だに駄々漏れ状態、現在進行形
なのに、気分的には過去形

放射性物質の内部被曝に晒される危険が常に付きまとっているのに、
何故か、気分的には他人事


72 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:07.62 ID:6vKn9fFGO
量の問題じゃなくて実際に子供が内部被爆してしまった

健康に影響がどうの言う前に国は責任とれ


73 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:16.09 ID:NhE6MMtw0
つーかなんで未だに福島に人が住んでるの?
アホなの?



74 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:16.63 ID:GCtZfjSy0
>>47
その件についてマスコミはだんまりだね
たぶん事実なんだろう

何も後遺症が出なければいいんだけど・・・
現政府は犯罪者だろ。


75 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:22.29 ID:sxlaffxy0
【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
「福島には戻るな。住み続けると子供は、早ければ1年後にガンになる」と医師に言われた。誰を恨めばいいのか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308997591/
【原発事故】 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない 「国民がパニックになるから」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307318029/

他にもこんなデータがある。放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。
これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」
(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。
 そのデータは、恐るべきものだった。
「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」
 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。
「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。
とんでもない数字ですよ」(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)




79 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:48.57 ID:7o90sEGf0
内部被曝の定義を変えれば大丈夫


85 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:44:18.53 ID:dsGKhxeJ0
ただちに影響ない


90 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:44:27.71 ID:tIBzCESX0
これからの実験体だ。東電・国もデータ採れるからワクワクだろうな。


97 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:11.18 ID:bOQBbzZ60
東電保安院官僚政府全部自分たちと自分たちの家族だけの老後の金の心配


99 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:29.33 ID:NIiFOBIp0
いろいろな価値が崩壊する序曲ってとこか。


100 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:37.48 ID:kIZxZ2kQ0
あーあ

関東も人ごとじゃない



103 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:53.49 ID:tTHINURC0
後に癌が増えたって

放射能との関連は認められないとか言うんだろう


115 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:46:52.79 ID:3orrOTqG0
東京や大阪でも調べるべきだよ。
汚染商品はかなり広範囲に流通してる。


121 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:47:19.28 ID:/nccScxb0
「ただちに・・・」とか言ってたあいつや
その上にいるやつを刑事告訴すべき

あとストロンチウムやプルトニウムなどについても検査すべき


122 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:47:21.28 ID:SYzwlRIy0
隠し通せる話じゃないのに…。
こうなることはみんな予想出来てたのに。
可哀想だよ…これからもっと増えるんだね


137 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:48:47.16 ID:OWDQlAUu0
だから発生から言ってるけど福島はもう人が住めないって。
県内の食物規制とか場所ごとを降下物質を隠ぺいしないで政府はしっかり出して
避難地区の再選定しないと大変な事になるぞ。
近いうちに子供が死ぬ。



138 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:48:55.00 ID:CVO5GkiF0
最近よく行くスーパーは茨城の野菜ばっかり置いてあって困る
以前は高知や宮崎のもたくさんあったのに


142 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:11.76 ID:beBF6XV+0
なんですぐに子供だけでも避難させなかったんだ
20年前のロシアよりひどい対応だなんて・・・・・・・


143 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:14.22 ID:vQoX0Syb0
菅及び民主党の所為だな。

民主党は誰も仕事しない責任とらないから本当に助けがいる人々を見殺し。

もうダメだ。


150 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:45.84 ID:lSAzu8zS0
そういう肉・野菜・牛にゅ・魚・果実・茶・卵などを
どんどん出荷したり給食に入れたりるからでしょ


164 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:51:07.22 ID:/uYeOjOU0
只でさえ少子化の日本に、意図的な内部被爆を仕込む日本
かたや人口問題で推し進めた一人っ子政策を見直す中国
外国人参政権
日本という国は20年以内になくなるという発言
中国からの来日条件緩和

わかりやすくて困る



175 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:51:55.97 ID:WDSKCUon0
そして政府は・・・

【 避難対象区域の縮小検討 細野氏、来月中旬にも 】

 細野原発事故担当相は28日、都内で講演し、福島第1原発事故で避難対象となっている半径20キロ圏内の
警戒区域と、その外側の計画的避難区域について、事故収束に向けた工程表の「ステップ1」が終わる予定の
7月17日をめどに縮小し、一部帰宅を検討する考えを明らかにした。



200 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:54:10.22 ID:+h06FjR+0
3,4年後だね・・・
直ちに影響ないっつって避難させなかった政府しね
もう早めに癌をみつけてあげることくらいしかできないのがつらい…



206 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:54:56.20 ID:4GGwzrnd0
ソ連の場合の小児の癌発生率は他の先進国の都市部の発生率とほとんど変わっていない。
これは1週間以内に住民を強制避難させたため。
さらにホットスポット(当時はそういう言い方はしてない)の調査をしてその地域からも住民を立ち退かせた。

日本の場合、チェルノブイリを上回る災害規模を宣言しておきながら
二ヶ月経ってようやく20km圏内の立ち入りを制限
ホットスポットの調査も地方自治体や野党まかせ。

管は人殺し首相と言われても仕方ないわなぁ


212 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:55:14.57 ID:tIBzCESX0
さっさと人が住めない土地って認定すりゃええのに


223 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:56:06.26 ID:Xf/31lSDO
キツイ言い方だけど、福島から子供を逃がさなかった、逃がせなかったのは親の責任じゃない?
もちろん事実を公表しない政府にはもっと責任があるけど
子供手当ての時も思ったけど、子供を守る、育てるのは結局は親なんだよ…
福島の子供達には同情するよ…


263 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:26.42 ID:FdUhW0C6O
安全厨「体外排出されてるから問題ない」←new!


271 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:56.27 ID:yrXn2YbK0
一番問題なのは政府の無策だろうなあ
急いで除染しないといけないのに政府はなーんもしない


340 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:07:19.35 ID:OuxseOw40
こどもの内部被ばくやべぇよ
政府はどう責任取るつもりだよ

ヨウ素剤も飲ませない
避難もさせない

完全に殺人だろ


345 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:07:48.65 ID:2SOEBXep0
日本政府がやらなければいけないことを市民がお金を自腹で出してやってる悲惨。
「政治的空白を作るな!」といってる菅は、実は空白そのもの。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」

2011-06-30 13:12:10 | 政府
【放射能漏れ】尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から「内部被曝の可能性」



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309404791/



1 :帰社倶楽部φ ★:2011/06/30(木) 12:33:11.37 ID:???0

福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」
などは30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6~16歳の男女10人の
尿を検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。
アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で
内部被ばくの可能性がある。事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

[産経新聞]2011.6.30 12:21
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm





3 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:04.44 ID:+CWA1kBU0
どんどん被爆者が発見されてきたね。


5 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:18.25 ID:JX1Q55yX0
カンチョクトを刑事告訴できないの?


7 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:23.89 ID:OYFAYDMj0
可能性じゃなくて明らかにそうだろ


10 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:35:12.12 ID:ZqWY93StO
検出されない訳がないだろ
検出を公表した事が驚きだわ


11 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:35:18.79 ID:0UKmGoQK0




事故前も糞もあるかwww
近い将来チェルノブイリネックレスが見れるぞ。
安全安全ほざいてた民主党関係者は子供たちの親族からの復讐を楽しみにしてなwww



16 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:00.29 ID:IkGo6liE0
だから学童疎開させろとあれほど



19 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:15.44 ID:YGPd7Q8b0
子どもたちを放射能から守ってない福島ネットワーク(´・ω・`)


22 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:52.84 ID:OiFLlvt/0
そもそも政府が調査していないのがおかしい。

B型肝炎の保証なんて止めて、こっちに使うべき。


23 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:01.96 ID:J2c7inf/0
放射能ダダ漏れ状態3か月以上なんだから当たり前だろ



24 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:03.09 ID:9pOHcAj90
危険厨の忠告が正しかったってことか


26 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:28.16 ID:ufpR0k4vO
あれだけ福島からにげろと言っていたのに
まだ安全とか思ってるのか福島県民は
馬鹿につける薬はないな


27 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:40.40 ID:wEMCJwDSO


国 家 に よ る 殺 人



35 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:38:32.24 ID:VGKjh7i60
福島の子供の親は政府にたいして集団訴訟おこすべきだよ
汚染の状況を知ることのできるデータ―があったのに隠して
大丈夫だって白豚がさんざん公の場で喚いてたんだから


36 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:38:34.16 ID:NUHFQlDv0
初期のころ千葉か埼玉か忘れたが母乳から検出された時点で既定路線


43 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:28.67 ID:/ztJ8XbCO
本当に福島県産の野菜って大丈夫なんだろうな


44 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:30.63 ID:lfxs2sz40
気の毒に・・・


47 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:37.18 ID:0UKmGoQK0




放射能事故を確認した瞬間、民主党の枝野が国外に家族を逃亡させた事実を確認しろよwww




それが全てを物語ってるんだよww




51 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:40:06.53 ID:zRD+UFdU0
>>43
大丈夫だと思ってるの?
おめでたいやつだな


71 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:06.05 ID:d9i1aT6J0
放射性物質が未だに駄々漏れ状態、現在進行形
なのに、気分的には過去形

放射性物質の内部被曝に晒される危険が常に付きまとっているのに、
何故か、気分的には他人事


72 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:07.62 ID:6vKn9fFGO
量の問題じゃなくて実際に子供が内部被爆してしまった

健康に影響がどうの言う前に国は責任とれ


73 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:16.09 ID:NhE6MMtw0
つーかなんで未だに福島に人が住んでるの?
アホなの?



74 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:16.63 ID:GCtZfjSy0
>>47
その件についてマスコミはだんまりだね
たぶん事実なんだろう

何も後遺症が出なければいいんだけど・・・
現政府は犯罪者だろ。


75 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:22.29 ID:sxlaffxy0
【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
「福島には戻るな。住み続けると子供は、早ければ1年後にガンになる」と医師に言われた。誰を恨めばいいのか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308997591/
【原発事故】 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない 「国民がパニックになるから」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307318029/

他にもこんなデータがある。放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。
これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の内部被曝をした場合」
(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。
 そのデータは、恐るべきものだった。
「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」
 なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。
「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。
とんでもない数字ですよ」(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)




79 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:43:48.57 ID:7o90sEGf0
内部被曝の定義を変えれば大丈夫


85 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:44:18.53 ID:dsGKhxeJ0
ただちに影響ない


90 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:44:27.71 ID:tIBzCESX0
これからの実験体だ。東電・国もデータ採れるからワクワクだろうな。


97 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:11.18 ID:bOQBbzZ60
東電保安院官僚政府全部自分たちと自分たちの家族だけの老後の金の心配


99 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:29.33 ID:NIiFOBIp0
いろいろな価値が崩壊する序曲ってとこか。


100 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:37.48 ID:kIZxZ2kQ0
あーあ

関東も人ごとじゃない



103 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:53.49 ID:tTHINURC0
後に癌が増えたって

放射能との関連は認められないとか言うんだろう


115 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:46:52.79 ID:3orrOTqG0
東京や大阪でも調べるべきだよ。
汚染商品はかなり広範囲に流通してる。


121 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:47:19.28 ID:/nccScxb0
「ただちに・・・」とか言ってたあいつや
その上にいるやつを刑事告訴すべき

あとストロンチウムやプルトニウムなどについても検査すべき


122 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:47:21.28 ID:SYzwlRIy0
隠し通せる話じゃないのに…。
こうなることはみんな予想出来てたのに。
可哀想だよ…これからもっと増えるんだね


137 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:48:47.16 ID:OWDQlAUu0
だから発生から言ってるけど福島はもう人が住めないって。
県内の食物規制とか場所ごとを降下物質を隠ぺいしないで政府はしっかり出して
避難地区の再選定しないと大変な事になるぞ。
近いうちに子供が死ぬ。



138 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:48:55.00 ID:CVO5GkiF0
最近よく行くスーパーは茨城の野菜ばっかり置いてあって困る
以前は高知や宮崎のもたくさんあったのに


142 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:11.76 ID:beBF6XV+0
なんですぐに子供だけでも避難させなかったんだ
20年前のロシアよりひどい対応だなんて・・・・・・・


143 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:14.22 ID:vQoX0Syb0
菅及び民主党の所為だな。

民主党は誰も仕事しない責任とらないから本当に助けがいる人々を見殺し。

もうダメだ。


150 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:45.84 ID:lSAzu8zS0
そういう肉・野菜・牛にゅ・魚・果実・茶・卵などを
どんどん出荷したり給食に入れたりるからでしょ


164 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:51:07.22 ID:/uYeOjOU0
只でさえ少子化の日本に、意図的な内部被爆を仕込む日本
かたや人口問題で推し進めた一人っ子政策を見直す中国
外国人参政権
日本という国は20年以内になくなるという発言
中国からの来日条件緩和

わかりやすくて困る



175 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:51:55.97 ID:WDSKCUon0
そして政府は・・・

【 避難対象区域の縮小検討 細野氏、来月中旬にも 】

 細野原発事故担当相は28日、都内で講演し、福島第1原発事故で避難対象となっている半径20キロ圏内の
警戒区域と、その外側の計画的避難区域について、事故収束に向けた工程表の「ステップ1」が終わる予定の
7月17日をめどに縮小し、一部帰宅を検討する考えを明らかにした。



200 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:54:10.22 ID:+h06FjR+0
3,4年後だね・・・
直ちに影響ないっつって避難させなかった政府しね
もう早めに癌をみつけてあげることくらいしかできないのがつらい…



206 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:54:56.20 ID:4GGwzrnd0
ソ連の場合の小児の癌発生率は他の先進国の都市部の発生率とほとんど変わっていない。
これは1週間以内に住民を強制避難させたため。
さらにホットスポット(当時はそういう言い方はしてない)の調査をしてその地域からも住民を立ち退かせた。

日本の場合、チェルノブイリを上回る災害規模を宣言しておきながら
二ヶ月経ってようやく20km圏内の立ち入りを制限
ホットスポットの調査も地方自治体や野党まかせ。

管は人殺し首相と言われても仕方ないわなぁ


212 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:55:14.57 ID:tIBzCESX0
さっさと人が住めない土地って認定すりゃええのに


223 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:56:06.26 ID:Xf/31lSDO
キツイ言い方だけど、福島から子供を逃がさなかった、逃がせなかったのは親の責任じゃない?
もちろん事実を公表しない政府にはもっと責任があるけど
子供手当ての時も思ったけど、子供を守る、育てるのは結局は親なんだよ…
福島の子供達には同情するよ…


263 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:26.42 ID:FdUhW0C6O
安全厨「体外排出されてるから問題ない」←new!


271 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:56.27 ID:yrXn2YbK0
一番問題なのは政府の無策だろうなあ
急いで除染しないといけないのに政府はなーんもしない


340 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:07:19.35 ID:OuxseOw40
こどもの内部被ばくやべぇよ
政府はどう責任取るつもりだよ

ヨウ素剤も飲ませない
避難もさせない

完全に殺人だろ


345 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:07:48.65 ID:2SOEBXep0
日本政府がやらなければいけないことを市民がお金を自腹で出してやってる悲惨。
「政治的空白を作るな!」といってる菅は、実は空白そのもの。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しき無知…菅&枝野「債権放棄」発言撤回 メガバンクが菅直人政権相手に行政訴訟準備の情報にビビッて

2011-06-24 18:24:38 | 政府
【原発問題】悲しき無知…菅&枝野「債権放棄」発言撤回 メガバンクが菅直人政権相手に行政訴訟準備の情報にビビッて[6/24]


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308903046/



1 :春デブリφ ★:2011/06/24(金) 17:10:46.41 ID:???0

★悲しき無知…菅&枝野ビビッて「債権放棄」発言撤回のワケ

 東京電力福島第1原発事故の賠償問題で、枝野幸男官房長官(47)が東電の取引金
融機関に債権放棄を求めた発言が尾を引いている。枝野氏は当初、貸し手責任を強調し
ていたが、ここにきて「債権放棄発言はしていない」と一気にトーンダウン。理由は、
「債権放棄となった場合、3メガバンクなどが即座に菅政権を相手に行政訴訟を起こす
準備を進めているとの情報を察知したため」(永田町関係者)という。銀行界の反撃態
勢にあわてて、前言を撤回したというのだ。

 福島第1原発の賠償支援策に関し、枝野氏の口から金融機関に債権放棄を求める発言
が飛び出したのは5月13日午前、閣議後記者会見でのことだった。
 枝野氏は、事故発生前に金融機関が実施した融資は「事故のリスクを考慮に入れて融
資がなされいているというのがマーケットの基本だ」とし、金融機関が東電の貸し手責
任を負わない限り、「国民の理解は到底得られない」などと話した。
 ところが、今月に入って枝野氏は「私は債権放棄発言はしていない」、「そうしたお
尋ねに対して国民の理解が得られるかを答えたものだ」と急にトーンダウンしだした。
 一体、何があったのか。

 「そもそも、枝野氏に知恵を付けたのは、金融知識に詳しくない官邸の、ある幹部です」
(永田町関係者)
 この幹部は、東電の原発賠償について「金融機関の責任も問うべきだ」と仙谷由人官
房副長官にささやき、それが仙谷氏から枝野氏に伝えられ、「あの債権放棄発言につな
がった」というのだ。

(続く)


■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110624/plt1106241635005-n1.htm


4 :春デブリφ ★:2011/06/24(金) 17:13:17.18 ID:???0

(>>1の続き)

 金融に明るい専門家ならいい。だが、仙谷氏に入れ知恵したこの幹部はプロパーの役
人ではないという。先の関係者は「金融に詳しくない人物。金融や市場に関する知識に
浅い者が、安易に金融機関の債権放棄を入れ知恵した。それが関係者を混乱させ、銀行
株の急落をはじめとする市場の混乱を引き起すことになった」と内幕を明かす。
 株価が急落する事態に直面した金融機関は激怒。「実際に債権放棄となった場合、
三井住友フィナンシャルグループなどメガバンクが即座に訴訟を起こし、対抗できる
よう顧問弁護士とともに『行政訴訟』の準備に入った」(同)という。
 東電の取引金融機関は3月末、2兆円を東電に緊急融資した。そのうえで安易に債権
放棄に応じれば、株主代表訴訟を受けかねない厳しい事情がある。
 そのための対抗策として出てきた案が菅政権を相手取った行政訴訟。その準備は着々
と進んでいるようで、あるメガバンクの幹部は「仮に訴訟になれば勝てると思う」と
強気だ。


 ■東電への追加融資のため枝野豹変

 全国銀行協会の奥正之会長(三井住友銀行頭取)も6月16日のお別れ会見で、東電
への対応について「企業再生といっても一般産業とは少し性格が違う。(法的整理した
場合)債権の順位を考えると、被害者の方に本当に賠償ができるのかという問題にな
る」と東電の法的整理を否定した。
 そのうえで、今回の「原子力損害賠償支援機構法案」に言及し、「原子力事業者を債
務超過にしないようにすることが示されているもので、われわれが債権放棄することは
当然ない」と強調した。

 3メガバンクをはじめとした主力取引銀行の東電向け融資残高は4兆円規模に膨ら
み、東電はその残高維持を要請する一方、追加融資も視野に入れている。
 メガバンクなどはこの東電の要請に応じる構えだが、その前提はやはり、債権放棄は
しないということにある。
 取引銀行から追加融資を引き出すためには前言を撤回するしかない…。それも枝野氏
が“豹変”した理由のひとつのようだ。 

(以上)




11 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:14:53.12 ID:FrQBlSkkP
あたぼうだ
金銭的な有限責任を問われるのは株主。
会社清算時は賃金>借金>株主
が基本的な支払い優先順位。

まあ東電の株主は元をたどると国民だが。


13 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:15:20.14 ID:+sZH2NL30
一方で東電への緊急融資を要請しながら、他方で債権放棄と言った
スットコドッコイだからな。


15 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:16:34.69 ID:QrlrNErJ0
最近さ、何を言っても
そんな発言はしていないで済んじゃうんだな
R4もこないだ2位じゃだめなんですかなんて言ってない
総理も辞めるなんて言ってない
枝野もそんなことは言っていない
なんなんだろこいつ等…


18 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:18:17.88 ID:GUwkiUBA0
もう民主党の嘘つきどもは口にチャックしてろよ
何か発言することが害悪にしかなってない


19 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:18:35.60 ID:DkcvwrEC0
民主党議員の特徴
・よく考えず裏付けもなく思いつきで発言する
・立場が悪くなると簡単に発言を引っ込める


24 :アニ‐:2011/06/24(金) 17:20:21.16 ID:zMVzRAvr0
ところがウソに聞こえない国民が大半なんだよ
すげーよこの国w


28 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:03.31 ID:UBaaLrVz0
尖閣衝突船長解放も責任押し付け→那覇地検の独断だ
福岡原発停止も責任押し付け→命令したわけでない損失保証の必要は無い

そして今回の銀行債務放棄
また責任押し付けて逃げる気だろ誰が従うかよw→うはっばれたサーセンした


29 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:49.59 ID:pfNLt8Rz0
国じゃなくて菅と枝野を裁判にかけるべき


46 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:18.76 ID:+2HERnsvO
無知は罪。無能も罪。
ゆえに民主党も、民主党に投票した有権者も同罪。
煽ったマスゴミ、支持団体も当然同罪。


49 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:27:18.50 ID:7PXCiT2W0
まあ債権放棄命令とお願いは違うから
メガバンクはJALの時と同じように東電に厳しく
企業年金差し押さえ、大幅解雇したらいいよ

今回は止める人間も国民には東電社員家族以外はいないからさ
株主もリストラで新体制になったら喜ぶだろうしさ


50 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:27:42.45 ID:mEgQz0M7O
キチガイに刃物
キチガイに政権


65 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:33:22.62 ID:OVLp6poQ0
そもそも貸し手責任で債権放棄なんて狂気の沙汰なんだよ


66 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:33:50.12 ID:Y2uMGoNi0
潰して国有化なら、話はシンプルになるんだろうけど、
上場維持で、原則そのまんまで、金融機関だけ、融資責任だと債権放棄を促せば
話はこじれる


67 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:02.88 ID:2X5ZvWnmO
弁護士なのに、こんな認識とか……

入れ知恵した官邸幹部って、劇作家の参与の奴か?


68 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:08.99 ID:spZHGn14O
いい加減解散しろや 見苦しいわ

いいわけ しか出来ない気違い売国奴しね


78 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:37:39.33 ID:UBaaLrVz0
ペテン師だって?それは違うよペテン師集団だよ


88 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:40:18.69 ID:zMFMl23a0
無知もそうだけど、大衆迎合して賞賛が欲しいってだけなんだろうなぁ。


91 : 【東電 90.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 17:41:34.84 ID:tGIwljc70
>ところが、今月に入って枝野氏は「私は債権放棄発言はしていない」、「そうしたお
>尋ねに対して国民の理解が得られるかを答えたものだ」と急にトーンダウンしだした。

トーンダウンじゃないじゃん 明らかに言ってたんだから撤回&謝罪だろ普通


95 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:10.14 ID:B+SyBqEu0
入れ知恵したヤツの名前をさらせ


96 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:23.90 ID:ihi3ItW40
枝野は馬鹿ですね、相変わらず( ^ω^)


97 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:30.42 ID:zrpDT9js0
>>1
>「そもそも、枝野氏に知恵を付けたのは、金融知識に詳しくない官邸の、ある幹部です」
>(永田町関係者)

誰だよ。補佐官の誰だよ。


101 : 【東電 90.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 17:43:58.60 ID:tGIwljc70
マスコミは甘いよねミンスには
こんなの自民の官房長官の発言なら死ぬ程追求されて謝罪&辞任だよ


107 :あなるへあ 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/24(金) 17:45:03.16 ID:BrUxWtWU0
政治家って自分の発言や行動にもっと責任を持ってほしい。
まだ、一般人の方が責任感持って仕事してるよ。
鳩山発言に端を発した沖縄米軍基地移転問題に代表されるように、
いい加減な発言をして世間を騒がせたらきちんと責任取れ。
議員辞職するか死ね。


112 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:45:42.25 ID:pyvp3Icf0
言葉が軽すぎる。

この政権ほど重要な言葉が軽かった政権は
過去数十年見たことが無い。
民主党になって以来、内閣全てが無能で固められている。


116 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:46:08.18 ID:tJtO3fLn0
俺たちは悪くないすべて東電が悪いと
矛先を東電に押し付けてきたからな。
卑怯な奴らだよ、分が悪くなると前言を翻す枝野。
おまえは確かに債権放棄してもらうようなこと
テレビでも言ってたじゃねーか、みんな知ってるで。


135 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:44.46 ID:YrorzcxuO
選挙まだかよ!
民主党が民意とは程遠いことをきちんと教えてやらないとな。



140 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:39.85 ID:JpwPAyua0
一国の政府の発言とは到底思えんな。
テレ朝の朝生の討議してるんじゃないんだぞ。
いい加減自覚もって発言、行政しろ、もっともこんな韓国バンザイ政権は
とっとと辞めてもらいたいがな。



142 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:59.57 ID:2mz/kNhf0
民主党ってまさか政党じゃないでしょ?
サークルかなんかでしょ?


145 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:50:56.09 ID:NFMCin+lO
しょせん昔の学生運動のバカが集まった集団
クズの寄せ集め
しね


149 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:19.82 ID:UvlkdS/s0
アレは誰が聞いても債権放棄しろとしか言ってなかっただろw
メガバン株軒並み急落したんだぞw


150 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:24.67 ID:DLsIKUDN0
非常事態宣言も出来ず
超法規的な措置もとれず
みんなゆっくり死んでいってください


165 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:22.40 ID:Dgy4+jL40
そんな枝野だか、国民に次期総理と支持される事も事実である
極一部の間では、枝のんと呼ばれ
もてもてである
 


200 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:04:36.24 ID:bo+BegoF0
>>1
>「私は債権放棄発言はしていない」、「そうしたお
>尋ねに対して国民の理解が得られるかを答えたものだ」

なあ、なんでこんな見苦しいカスを支持しているやつがいるの?


242 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:19:02.65 ID:oSx+YCMyO
三大メガバンクに訴えられるのは
それはそれで胸熱で、すごーく見てみたかった
残念w










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び「起訴相当」 主権揺らぐおざなり対応

2011-06-24 09:08:53 | 支那(中国)
再び「起訴相当」 主権揺らぐおざなり対応


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/plc11062403140001-n1.htm


 昨年9月に起きた沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、那覇検察審査会は中国人船長を海上保安庁の巡視船に対する艦船損壊の罪などで起訴すべきだとし、1回目の「起訴相当」の議決を行った。

 日本の領海を侵犯し、巡視船に体当たりを繰り返した危険で悪質な犯罪であり、当然の議決である。

 那覇検審は今年4月、公務執行妨害罪についても「起訴相当」と議決し、地検が原則3カ月以内に再処分を決める期限も迫っている。2度目も不起訴の場合は検審が再度、起訴議決をすれば強制的に起訴される。相次いだ2件の「起訴相当」に対し、おざなりな対応は許されない。

 中国人船長を公務執行妨害容疑で逮捕しながら、那覇地検は後になって「日中関係を考慮する」などの理由で処分保留のまま釈放した。艦船損壊や外国人漁業規制法違反でも告発があったが、いずれも不起訴に終わっていた。

 議決書では「日本領海で本件以外にも違法操業したことがあり、その態様は悪質」などと指弾し、「日本の巡視船に拿捕(だほ)されないと考えていた船長の起訴を猶予するのは相当ではない」とした。

 4月の議決書の中でも船長が「巡視船に撃つ勇気なんて絶対にない」などと言っていたことが明らかにされ、日本側の警備を軽視したうえでの事件であることがわかっている。

 これほど悪質な容疑者を釈放し、不問に付すようでは甘く見られ、同様の領海侵犯事件がまた起きかねない。抑止のためには、厳正な処分こそが必要だ。

 この事件では、体当たりの様子を撮影した海保のビデオ映像もいまだに公開されていない。中国側は「巡視船の方からぶつかってきた」と主張しており、証拠を公表しないことは国益を損なう。

 また海保は、巡視船の被害に対する賠償請求を船長宛てに郵送したものの、中国側は「日本に賠償を求める権利はない」との態度を取っている。

 4月の議決を受けて行われている再捜査では、外交ルートを通じた中国人船長の再聴取要請など、政府としてきちんと対応しているのだろうか。

 ことは日本の主権にかかわる問題だ。弱腰に終始し、検察に責任を押しつけたままの菅直人政権の無責任さを見せつけている。

2011.6.24 03:11








東シナ海から危険な高波、中国が無人機、海上戦闘能力を誇示


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110624/plc11062408430009-n1.htm



過去最大規模の艦艇を連ねた中国海軍訓練で、海上自衛隊は中国軍無人機を初めて確認した。夜間の洋上補給など難易度の高い訓練も行い、急速に近代化させる海軍力を誇示するかのようだ。日米の警戒監視網に割って入ったロシアとのさやあてもあり、東シナ海から太平洋への周辺海域はきな臭さを増している。

 「さらに活動領域を拡大し活動の常態化を図るのではないか」。折木良一統合幕僚長は23日の記者会見で中国海軍の「遠洋訓練」に強い警戒感を示した。今回の訓練は最新装備投入と戦闘能力向上が顕著だ。

 注目されるのは艦艇を発着した無人機だ。防衛省は、農薬散布に使う民生用無人ヘリコプターを軍事転用したとみる。2009年に天安門広場で行った軍事パレードで、空中警戒管制機や空中給油機と並び無人偵察機も展示するなど、無人機は中国軍が重視する最新装備で、艦艇の活動範囲拡大につながる。

 昨年4月に沖縄本島と宮古島の間を抜け訓練を行った中国艦艇は、洋上補給を実施し遠洋での後方支援に力点を置いた。今回はさらに進化させ、夜間に洋上補給やヘリ発着艦を行った。

 後方支援については、南シナ海で一昨年から戦闘機の空中給油訓練も繰り返しており、「空」でも行動範囲拡大の意図を隠そうとしない。東シナ海と南シナ海の「二正面」で海・空戦力の能力向上を急速に進めて、さまざまな装備の「統合運用」強化も志向している。

 昨年は7月以降、二正面で中国海軍の実弾射撃や対艦ミサイル演習が活発化した。呉勝利・海軍司令官が「遠洋訓練の常態化」を宣言しているだけに来月以降の演習も既定路線。修復中のウクライナ製空母「ワリヤーグ」の進水も来月1日に予定され、日米ともに警戒を強める。

 昨年7月のASEAN地域フォーラム(ARF)でクリントン米国務長官が「航行自由は米国の国益」と発言したことに、南シナ海での大規模演習で即座に応じた中国海軍。今年も来月後半にARF開催を控えるなか、外交面を含め米中の駆け引きも激しくなりそうだ。  


2011.6.24 08:42











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国海洋進出は台湾統一の布石

2011-06-24 09:00:29 | 正論より
6月24日付      産経新聞【正論】より


中国海洋進出は台湾統一の布石    中国軍事専門家・平松茂雄氏


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110624/chn11062403120000-n1.htm



 ≪70年代から南、東シナ海進出≫


 11隻から成る中国海軍艦隊が6月8~9日、東シナ海から沖縄本島と宮古島の間の海域を抜けて西太平洋に進出した。わが国最南端の領土、沖ノ鳥島から米軍基地のあるグアム島に至る海域で、軍事訓練・演習を実施したと推定される。中国海軍艦隊が同海域を通過して西太平洋で軍事訓練・演習を実施したのは、4回目である。

 中国海軍の周辺海域進出は、1970年代に始まり、南シナ海から東シナ海、そして西太平洋へと着実に広がってきた。75年のベトナム戦争終結をはさみ、米軍が東南アジアから引いてゆく後を埋めるようにして、南シナ海パラセル(西沙)諸島のサンゴ礁(永興島)に埠頭(ふとう)を造り、基地とした。同島を橋頭堡に、74年には残る南ベトナム(当事)支配下の西沙諸島を押さえ、80年代末までに永興島に2400メートルの本格的な滑走路と通信施設などを完成させた。

 中国はそのころまでに、南シナ海のベトナム南部海域に位置するスプラトリー(南沙)諸島にも進出して、満潮時には水没するようなサンゴの岩礁6カ所に領土標識と掘っ立て小屋を建て、南シナ海支配の拠点とした。各種の通信施設が設置されて、前述の永興島の施設とともに、南シナ海における監視・通信網を形成している。

 90年代に入ると、中国はフィリピンのパラワン島海域のミスチーフ環礁に海軍基地を設ける。西沙諸島との間の海域には、西太平洋からインド洋へのシーレーン(海上交通路)が縫う。中国は南シナ海海域からベトナム、フィリピンなどの影響力を削ぐ措置をとっており、中国によるシーレーン支配の成否は、米国の対応にかかる。因(ちな)みに、6月初頭、シンガポールでのゲーツ米国防長官との会談で中国の梁光烈国防相は、南シナ海での領有権争いへの米国の関与を峻拒(しゅんきょ)する立場を表明している。

 東シナ海では、70年代に海洋調査、80年代に日中中間線の中国側海域でボーリングを実施し、90年代中葉から中間線のほぼ真ん中に位置する平湖ガス田、今世紀に入り、中間線ぎりぎりの海域に春暁(日本名・白樺)ガス採掘施設を建設した。これらの施設は軍事施設を兼ねるとされる。





 ≪沖縄海域航行した11隻の陣容≫


 20世紀最後の2000年5~6月、中国海軍の情報収集艦が対馬海峡から津軽海峡を経て三陸海岸を南下、小笠原諸島・硫黄島から南西諸島海域を情報収集しつつ航行した。中国海軍の西太平洋進出のシグナルであった。今世紀に入るや、小笠原諸島・硫黄島から南西諸島に至るわが国の排他的経済水域で数年にわたり海洋調査を徹底して行った。中国はわが国に調査実施許可を求め、わが国政府は即座に許可。調査は南のグアム島に近い海域を含め実施された。

 08年10月、中国海軍司令員が日本を友好訪問中、4隻の海軍艦隊が対馬海峡から津軽海峡を通って日本を一周した。日本近海での海洋調査が完了、日本周辺海域での艦隊出現のシグナルと筆者は見た。案の定、翌年(一昨年)9月と翌々年(昨年)3~4月、中国艦隊が沖縄と宮古島の間の海域を通って沖ノ鳥島周辺の西太平洋海域で軍事訓練・演習を行った。

 そして、冒頭の11隻艦隊の出現である。数の多さもさることながら、冷戦時代、米空母も恐れた旧ソ連製のソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦(7940トン)3隻、フリゲート艦4隻、補給艦、艦隊航洋曳船(えいせん)、情報収集艦、潜水艦救難艦(複数の潜水艦の参加をも物語る)という陣容の凄さである。これほどの艦隊が西太平洋に出てきたのは初めてで、「定期的な訓練・演習」(中国国防省)としているところからして、これを機に西太平洋での軍事訓練・演習は定期化し、本格化するであろう。





 ≪共産党結党百周年記念の祝杯≫


 海洋進出攻勢の目的は何か。

 「台湾統一」の最大の障害である米海軍、特に空母を台湾に接近させないことにある。中国は建国から10年が過ぎた1960年代以降、米国に到達する大陸間弾道ミサイル、日本など周辺の米軍基地を狙う中距離ミサイル、台湾を集中攻撃する短距離ミサイルを開発し配備、近年、米空母を標的とし「空母キラー」といわれる射程1800~2800キロの巡航ミサイルまで開発・配備している。

 中国は、2020年めどの「台湾統一」へ向けて着実に動いている。2021年は中国共産党結党100周年だから、その記念の祝杯を、台北で挙げようというのが当面の目的である。その時、台湾は、「中華人民共和国台湾省」になっているという前提である。

 そして、そうなった暁に、日本はどうなるか。中国に海上から封じ込められかねないのだ。わが国はそれに気がつく必要がある。(ひらまつ しげお)











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国版新幹線、米国で特許申請へ=日本の「はやて」型ベース 日本メーカーと特許紛争の恐れも

2011-06-23 21:28:45 | 支那(中国)
【高速鉄道】中国版新幹線、米国で特許申請へ=日本の「はやて」型ベース 日本メーカーと特許紛争の恐れも[06/23]


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308827421/



1 :なつあかねφ ★:2011/06/23(木) 20:10:21.26 ID:???

【北京時事】23日付の中国英字紙チャイナ・デーリーによると、中国鉄道車両大手、南車集団
が高速鉄道(中国版新幹線)車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針を固めた。
同車両は日本の新幹線「はやて」型車両をベースに改造・開発され、7月1日に正式開業する
北京―上海新幹線の主力車両の一つとして採用されている。

同社は「日本から導入した車両とは全く異なる独自開発した車両だ」と主張しているが、川崎
重工業など、技術提供した日本メーカーと特許紛争が持ち上がる恐れもある。


朝日新聞社/時事通信社 2011/06/23
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201106230055.html

関連スレ
【高速鉄道】中国の鉄道高速化、根拠なし 「独自技術」は存在せず―鉄道省元幹部が証言[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308820877/






2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:11:10.90 ID:hQG9o3wM
ほらみろ


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:12:52.68 ID:plgTVEKH
シナに新幹線を売り飛ばしたのはJR東日本
JR東海は猛反対していた


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:14:33.48 ID:inkzFWxV
日本メーカーはアメリカで特許とっているよな?
まさか、間抜けなまねしてないよな?


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:16:11.12 ID:b/5tDOq+
JR東海の社長を見習うべきだったね
契約に絶対に輸出しないって条件で技術供与したのに、独自技術(笑)とか言って
逆に自分たちの商売がたきを作り出したアホJR東日本(笑)

利益確保の場を減らしたのは企業TOPの責任
業績さがったら、末端の社員を辞めさせたり、給料減らさず、企業TOPの給料や報酬で補填しろよ



12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:17:09.67 ID:CO1pvlMs
>>7
鉄道の場合はわざととってないケースもあるからなー
特許15年しかもたないので。


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:20:40.60 ID:JcshVhw2
いずれこう成ると言われてたじゃん
本当に媚中企業ってお間抜けですね


23 :エラ通信:2011/06/23(木) 20:22:15.20 ID:5lCu2arW
主犯は伊藤忠・自民の二階俊博・トヨタ・JR東日本。
従犯が川重(現場はともかく、経営陣が主犯に言いくるめられた)


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:23:08.56 ID:F+OB2QpT
トヨタの奥田サーン。
あなたのせいです。しんでください。


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:28:07.17 ID:imtC3KVU
これって日本の20年前の技術だろ、最新式ではない


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:30:03.11 ID:ZLWFZhRh
>>33
20年前の技術でも、中国の人件費なら、十分商売になるから怖い


51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:40:42.45 ID:5WzeK6S3
ここでさんざん言われていたことだろう?
何を今さら慌ててるんだよ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:40:47.51 ID:T0W+D7e9
日本の間抜け経営爺はシナの熱烈歓迎会が大好きなんです^^


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:44:58.43 ID:jfQgGlz8
南シナ海ではおとなしくしててね
って約束への見返りとして
アメリカは中国の特許申請を許可することにします

なんてなwww












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全に壊れてしまったこの国の政治

2011-06-21 20:58:25 | 政府
完全に壊れてしまったこの国の政治 いまこそ政治は国民に「信」を問え



http://diamond.jp/articles/-/12801



 この一連の政治の騒動を見ていて、どうしても理解できない素朴な疑問がある。なぜこの国の政治は、国民に「信」を問おうとしないのか、ということである。

 発生後3ヵ月たっても被災地は瓦礫の山。避難所の劣悪な環境から抜け出せないまま、11万人余の被災者は未だに生存の危機に直面している。原発震災の処理は遅れ、汚染地域から避難した住民は、今後の人生すら描けない。

 被災者の一人ひとりの命を救うためには、非常事態を宣言し、政府一体で取り組む局面だったが、この3ヵ月間、政権は迅速で有効な対策の方向すら示せないでいる。そればかりか、首相の不信任を巡って党内分裂を招き、政治家同士の騙し合いは、「嘘をついた、つかない」の話となり、政治の亀裂の修復はもはや不可能となった。

 それでもなお、菅政権の退陣を巡って、政権にしがみつく政治家と降ろしたい政治家が、毎日のように党内外で駆け引きを繰り返している。この非常時に政治が機能しない、いやこの国の政治が壊れている。こんな政治を目前にして、こんな政治家たち、全員いらない、と思っている人も多いだろう。

 私の疑問は、この状況に至っても、私たちは、この国の政治をただ見ていることしかできないのか、ということだ。






●戦時下の英国でも、関東大震災後でも総選挙は行われた


 こんな時に選挙なんてとんでもない、という意見があるのは事実である。だが、よく考えてみると、その根拠はいささか脆弱である。

 1945年に英国では総選挙が行われ、戦争を指揮したチャーチルが退陣に追い込まれている。ヒトラーが自殺をした直後だから、戦局はほぼ決していたが、まだ戦争中である。

 日本でも関東大震災時には、政治の混乱から5ヵ月後に解散が行われ、震災の影響で選挙人名簿の作成に時間を要したものの、8ヵ月後に総選挙が行われている。


 選挙は民主主義を支えるための重要な装置である。であるならば、「困難な状況だから、国民には信を問えない」というのは、政治サイドの身勝手な言い訳に聞こえる。困難があるからこそ、国民の信を得た「強い政治」で難局に当たる必要がある、と思うからだ。


 多くの有力メディアも、選挙はとんでもない、という風潮づくりに加担している。しかし、その議論をつぶさに読んでみても、危機下では「政局」ではなく、みんなで力を合わせるべき、程度の論拠しか提起できていない。今の政権に力を合わせるべき、と署名入りで書いている記者もいる。

 だが、これらの議論がおかしいのは、この国の政治の混乱は、大震災という自然災害によってもたらされてわけではなく、政権政党である民主党が事実上分裂し、政党間の対立から、政府が十分に機能しなくなっていることにある。


 そうした政治の機能不全が、未曾有の震災での対応を遅らせ、原発事故に伴う日本社会のパラダイムの転換に向かい合えない事態を招いている。いわば私たちが直面しているのは統治の危機なのである。


 しかも日本の首相は、米国のブッシュ大統領があの9.11で見せたように国民の合意や政治家全体をまとめ上げる力もなく、自己の権力を維持するために躍起である。そして、それは国民の強い支持を得ていない。

 一体、いまの政治家の誰に力を合わせればいいのか。その現実を直視する論調は皆無である。いわばほとんどのメディアは、政局のどちらかに加担しながら、お互いの正義を言い合っているだけにすぎない。

 その正義の議論に、ぽっかりと穴が空いたように無視された存在がある。それこそ、有権者の存在である。





●いまの政党は烏合の衆になっている


 ちょうど菅首相の不信任決議が衆議院に提案された6月2日。偶然にも、同じ時間に言論NPOはアドバイザリーボードの会議を行っていた。

 アドバイザリーボードは、小林陽太郎氏、明石康氏、佐々木毅氏ら9氏で構成されている。この日は多くの人の都合が悪く、出席したのは前岩手県知事で、総務大臣も務めた増田寛也氏、オリックス会長の宮内義彦氏、大和総研理事長の武藤敏郎氏の3氏である。


 当然、今まさに行われようとしている、首相への不信任決議がその議題となった。私たちの問題意識は、いまの日本の政治の状況をどう認識するか、である。

 3氏との議論の中で、今、問われているのはこの国の「統治の崩壊」だと、言い切ったのは宮内氏だった。

 宮内氏は、政治とは統治の仕組みと、政党、そして政治と行政の関係という3つの要素で構成されている、としたうえで、「そういうものが、うまくつながっていないと政治というのは動かない。私はそれらがいま潰れてしまっているとしか思えない」と語り、さらに特に問われるべきなのは政党の在り方だ、として次のように語っている。

「いまの政権政党は本当に政党なのだろうか。言うなれば、綱領のない政党です。綱領がないのに集まるというのは何なのだろうか。この指止まれというけど、何に止まっているかわからない、いわゆる烏合の衆なのです。


 綱領がない政党はあり得ない。綱領らしきものはマニフェストということで選挙を戦ってきたけれども、勝った途端にそこに書かれたものはどれもこれもダメだと言われている。自民党もそうだったし、今の民主党も政治を行うには相応しくない集団になっているのではないか、というのが実態だと思う。これは、全てやり直さなければいけない」




●「解散、総選挙」でしか答えは出ない


 政党が「烏合の衆」になっている。意外だったのは、宮内氏のこんな厳しい指摘に他の2氏も同調したことだ。

 武藤氏も、不信任を巡る混乱の原因を、「民主党が政党として体をなしていないこと」とし、「出自から見ても、党の中には右から左までいろいろいて、とても一つの政策を標榜しているとは思えない。たまたま大震災が起こり、野党から不信任ということになったときに、色々な意見があって与党がまとまらない、という矛盾が浮き上がっただけ」という。


 増田氏は、「結局、最後は、こうした政権を選んでしまった我が身の不明を恥じるしかない。政党政治はゼロから出発し直さなくてはならないが、その時には政治のゲームにうち興じている政治家には、二度と国政を託したくないな、というのが率直な思い」とまで、言い切る。


 こうした日本の政治の状況をどう打開できるのか。これに対する3氏の意見は、時期の問題での意見に差はあるにしても、いずれも「解散、総選挙」でしか答えは出ない、ということである。

 武藤氏は、「最も望ましくて、かつ可能なシナリオは、最終的には選挙をするべきだと思う。そうでない限り、この問題は整理がつかない。何らかの意味で、選挙までの暫定的な政権をとりあえずつくる。それで、きちんと選挙をする。その時が勝負になって、そこから新たな政治に転換していく、というのが最も望ましい姿」。

 そして、こう付け加えた。

「極端な話をすれば、別に首相がどうであれ、政治がどうであれ、日本国民はこの震災を必ず乗り切っていく。その程度のまとまりと、知恵と力はあると思います。ですから、震災を全ての理由にして、政治の動きをそれによって封じてしまうことは、適当ではないと思う」。





●なぜ解散したくないかその理由はきわめて単純


 私たちが、「国民の信」を問うべきだと主張しているのは、今の混乱した政治状況のままでは、迅速に被災者の生活再建や雇用の復興に、答えを出すことは困難だ、と考えるからだ。


 私も東北出身だからよく分かるが、梅雨が明け、夏祭りが終わる頃には厳しい冬の気配が迫ってくる。被災地にあまり時間は残されていない。私は、こうした政治の危機的な病巣を棚上げにしても、政治がその機能を取り戻す最大のチャンスが、この大震災だと思っていた。

 被災者の命の救済や被災地の復興に、国民との合意を形成して、課題に対して政治が協力して一体として取り組む。政治が課題を通して国民と繋がる。それこそが、震災のみならずこの国の復興に道を開くと期待したからだ。


 だが、震災対応が遅れるまま首相の退陣騒動に発展し、野党を巻き込んで、この難局に対応できる体制は、震災後3ヵ月経っても実現していない。そしてそれは、この危機下で機能不全に陥っている民主主義そのものに、私たち自身がどう向かい合うのか、という問題でもある。

 民主政治では、有権者は自分の代表として政治家や政党を選び、政党や政治家はその代表として課題に取り組む。こんな緊張感あるつながりが、本来の民主政治に問われる関係のはずである。

 その有権者の代表という姿を、今の政治に感じている有権者は皆無だろう。


 この国の政党がなぜここまで崩壊の危機に至っているのか。その問題を有権者は真剣に考える局面に今、立っていると思うのである。しかも、この局面においても政治の視野にあるのは国民の姿ではない。一度奪った権力を手放したくないという政治の力学だけなのである。

なぜ日本の政治は解散をしたくないのか。その理由は極めて単純である。

 2年前の衆議院選挙で得た政治家の数をそのまま、なるべく長く維持したい、率直に言えば政治家の地位を守りたい、それだけの理由である。

 これを民主党の最長老の渡部恒三氏に直接聞いたことがある。

 ちょうど、小沢一郎氏との誕生日を一緒に祝う会に出席した、その翌日の朝の勉強会の席上である。






●首相は選挙を権力維持の道具としかみていない


 地元の福島原発の被害に対する心労で毎日なかなか眠れずに、白髪が増えたという渡部氏は、スピーチで「原子力発電の事故の問題は、単に福島県が滅びる、滅びないというより、日本の国が滅びる、滅びないかの問題。国益優先、挙国一致で取り組むしかない」と力説する。


 その渡部氏に失礼ながらこう聞いてみた。

「こういう国難の時は国民の強い支持がどうしても重要だと思うが、このまま選挙はやらなくていいのでしょうか」


 答えは極めて明快だった。

「選挙をやれば民主党が惨敗します。今の小沢チルドレンの150人の中で残るのは5、6人でしょう。一票の格差というのがあります。それを直さないでやると、憲法違反だと言われる可能性があります。再来年の9月まで、あと任期は2年4ヵ月あります。だからあと2年は解散ありません」


 私がどうしても理解できないのは、解散に関する首相の認識である。国民に信を問うという、民主主義の基本を、権力維持の道具としか考えていない言動が相次ぐからである。

 政治の混乱の中で、解散を巡って驚くべき首相の発言が何度かあった。第1に、菅首相は不信任の可決の公算が高まりかけたまさにぎりぎりの段階で、党内の選挙に弱い政治家の反旗を抑え込むように、解散の準備をするように指示をしている。

 さらに、新聞報道によると、さまざまな議員との会合で、大連立前提で名前が挙がった谷垣自民党総裁に関して「谷垣にやらせたら6ヵ月以内に解散をするだろう」と難色を示している。

 首相が、解散に関して誰よりも慎重であることはわかるし、選挙の結果を意識するのも当然だろう。しかし、解散が、党内の反対派を抑える方便に使われたり、議席を失うことを避け、国民に選択を求めないとしたら、政治の目的は権力闘争以外なにものでもない。   





●より多くの人が望めばそれは必ず実現する


 もちろん、私が、国民の信を問うべき、と主張するだけでは政治はそれを決断しないだろう。しかし、より多くの人がそれを望めば、それは必ず実現する、と私は信じる。

 被災地では多くの市民や専門家が、被災者の生活救援に取り組んでいる。福島でも放射能汚染の健康のモニタリングが市民参加で動き始めた。多くの人が、目の前の課題に一体となって取り組む。その支援の輪は、被災地が距離的に広がり、深刻な被害状況という困難さの中でも、確実に広がっている。

 こうした国民側の立場に立った、課題に取り組む政治を私たち自身が強く求めなくてはならない。

 私は今すぐに選挙を行えと、主張しているのではない。なるべく早い実施を国民に約束し、それまでに政治が一体となって、被災者と被災地の再建に取り組むべき、である。その一方で衆議院の一票の格差の是正などの選挙準備を進める。

やる気になれば数ヵ月で出来るだろう。

 だが、同時に、政党の再建や再編に取り組む必要がある。それを国民側が提起すべきである。そのためには、社会保障やエネルギー、安全保障など主要な政策ごとの選択肢を提起し、それを政治家に求める必要がある。

 私たちのNPOはそれを議論の力で進めようと考えている。

 このプロセスはかなり長期化する可能性がある。これだけ、政党政治が壊れている現状では、国民が何回も政治家を選ぶことによって、新しい政党なり政治家の像が、だんだん国民に伝わってくる。そういうプロセスを経ないと、新しい政治は作れないだろう。

 ただ、これ以上、先延ばしには出来ない。だから、私たちは解散を求める。そこから、この国の政治に変化を起こしたいからである。政治の世界では今なお、権力に固執する首相のもとで、退任時期も固まらず、さまざな政策課題が停滞している。

 私たちはそうした政治に、全て白紙委任したわけではない、のである。

2011年6月21日 工藤泰志 [言論NPO代表]
  








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教諭「沖縄戦で迷惑を掛けた側の子として沖縄を理解して欲しい」

2011-06-21 18:13:33 | 日本
【長野】教諭「沖縄戦で迷惑を掛けた側の子として沖縄を理解して欲しい」 高校生が24万人余の戦没者氏名を書き写す作業に取り組む


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308642655/


1 :西独逸φ ★:2011/06/21(火) 16:50:55.14 ID:???0

長野県松本市にある私立松商学園高校の2年生170人が、糸満市摩文仁の平和の礎(いしじ)に
刻銘された24万人余の戦没者の氏名を全て書き写す作業に取り組んでいる。

氏名を書くことで戦没者一人一人と向き合う“魂の作業”だ。同校は氏名を記した用紙で平和の礎の
ミニチュア版を作成し、23日と26日に同市のあがたの森文化会館で一般公開する。
 
B4の紙1枚に240人から280人の名前をびっしりと書き込む。5月に作業を始め、これまでに全体の
6~7割まで書き上げた。公開に向け、用紙を段ボールに貼り、平和の礎の形状に組み立てている。
 
松商学園が総合学習の中で力を入れて沖縄について学ぶようになったのは7年前。この間、沖縄本島の
模型の周りに24万人の戦没者に見立てたつまようじを立てて一般公開した。沖縄県史から沖縄戦の
証言を書き写し、冊子にもまとめた。
 
昨年は、沖縄県庁から刻銘者名簿を取り寄せて名前を書き写し、文化祭で展示した。ただ、字ごとや
家族ごとに名前が並んでいる本物の礎と氏名の順序が違っていたため「家族がばらばらにならないように」と
担当の吉江秀文教諭(49)が糸満の礎を撮影、今年はその写真を元に書き写している。
 
生徒たちは、最初は何をするのか分からない様子だったというが、次第に集中して取り組むようになった。

吉江教諭は「書くことで何かを感じてほしい。沖縄戦で迷惑を掛けた側の子として戦没者と対面し、
沖縄を理解してほしい」と話した。
 
同校は沖縄県内の全高校にアンケート用紙を配布し、平和問題に関する沖縄の高校生の率直な声を集める
作業にも取り組んでいる。集めた声は、7月に松本市で開かれる国連の軍縮会議で発表する予定だ。



ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-178451-storytopic-153.html




9 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:52:48.32 ID:23uktSM80
あのさぁ・・・・・迷惑をかけた側の子供って。。。。


いい加減こんな思想教育はやめさせろ
キチガイにもほどがある。


15 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:53:45.29 ID:QcL/W7xf0
東京大空襲の犠牲者もやってくださいね


20 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:54:26.85 ID:+NG1wWm+O
また日教組かよw 自己満足のカルト宗教信者と一緒だ
これは問題だろ 問い合わせてみるわ


21 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:54:33.41 ID:HgQ7RjyT0
この教諭は沖縄を日本だと思ってないよね


25 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:54:38.49 ID:626MayTZ0
キチガイだー
私立なのにキチガイがいるぞー


26 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:54:39.11 ID:Z01RMrlV0
やるなら発案者が賛同者を募ってやれば良いのに、
なんで学校をあげて半強制的にやらせるんだ?

そう言うのを思想教育って言うんじゃないのか?


30 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:55:13.17 ID:mwimbRZc0
>沖縄戦で迷惑を掛けた側の子として戦没者と対面し、沖縄を理解してほしい

何言ってるのかさっぱり分からないんだが



34 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:56:06.12 ID:ss9gXZcg0
>>9
>思想教育
俺は高校の授業で君たちは日本人じゃないからねってはっきり言われた
沖縄を変えるには教育を変えなきゃならん


35 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:56:23.21 ID:zlthUxqu0


 判断できない未成年にやらせることじゃない、左巻き似非文化人か日教組


37 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:56:35.98 ID:7K2Oe61bO
韓国に土下座しにいく学校みたい。


39 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:56:43.34 ID:lVkz+eb50
気持ちわりいwwwwwwwwwww


43 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:57:03.87 ID:DFYAd60cO
アメリカの高校生がやればいいだろ


49 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:57:22.71 ID:/nDNzzjS0
教育は強制じゃない、とかどの口で言ってんだかなぁ。


公務員(公立校教師)への義務付けは教育でもなんでもない、
単なる業務上の問題だけどな


61 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:58:29.78 ID:wh9x2fW30
私立にもこんないかれた教師を野党学校があるんだ。
日の丸・君が代反対の公務員教師の転職先としては理想的。


65 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:59:05.09 ID:CEx065veP
私立って、文句があるなら退学すれば?って感じだから
なかなか親も文句が言えないんだよな

79 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:00:21.63 ID:H/FYnzQf0
沖縄の普通の人とは、相当感覚違うね。。


89 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:01:01.68 ID:Ndd73OGV0
私立高校でこれって、保護者は納得済みなんだろうか?


93 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:01:30.74 ID:/H0dcpvO0
>>1
>松商学園が総合学習の中で力を入れて沖縄について学ぶようになったのは7年前。
>沖縄本島の模型の周りに24万人の戦没者に見立てたつまようじを立てて一般公開した。
>担当の吉江秀文教諭(49)が糸満の礎を撮影、今年はその写真を元に書き写している。


定年まで教師生活半分を切った教諭のオ○ニーにしか見えん

                                      from沖縄



94 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:01:38.86 ID:IQY2omAQ0
マジキチな学校選ぶなよ。
他の学校いくという選択肢はないのかね


108 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:03:33.01 ID:i9IoQfac0
こんな学校に子供を通わせたくないな。
沖縄だけで人が死んでると思ってるのか。


118 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:04:56.63 ID:QyPQp9Gd0
親もよく黙ってやらせてたよ、長野県民は家畜か?


119 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:04:57.42 ID:Nw/RQLW8P
日教組は公立だと自虐強制ができなくなってきたから
私立を連帯し始めた一石なんかな?

私立松商学園高校
http://www.matsusho-h.ed.jp/info/target.php

教育理念そのものが戦後教育の自主独立って、もろ左向き

こんな連中の生徒には関わりたくないな


125 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:05:26.93 ID:W4GAWwM+0
相変わらず長野は基地害だな



140 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:06:56.29 ID:9uPfoyWL0
なんで沖縄ばっかなんだよ
東京大空襲の殺し方は凄まじい物があるじゃないか


144 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:07:29.99 ID:RqaEFHYh0
「松商学園高校 韓国」でググってはいけないw


187 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:12:57.47 ID:1tM6/I7S0
東京大空襲を始め、全国の空襲でなくなった方々の名前も書いてほしいな。

国のために戦った230万の英霊の人たちの名前も書いてほしいな。


188 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:13:00.91 ID:VFmWhK/q0
こういうノリで韓国行って土下座させてるんだろアホ教師が


190 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:13:10.73 ID:UBkGVYZ10
こんな学校が
高校無償化で限度額MAXまで値上げした授業料を国から貰ってるという


201 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:14:47.73 ID:eSqKyQa6P
はははwwww
朝鮮人みたいだなwwwwwwwww


222 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:16:45.93 ID:KyiIyhpEP
こういうのって自己啓発セミナーとかの手法と全く同じだよね
罪の意識を無理矢理増幅させて「贖罪こそあなたが救われる道です」
って感じで洗脳していく

こんなのが公教育でまかり通る意味が分からない


229 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:17:18.74 ID:cVsNYDYe0
>>144
ああw
自称従軍慰安婦とその遺族の朝鮮人の前で生徒たちに土下座させた私立高校ってここなんだ
納得w


264 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:21:44.44 ID:ABXAM8cD0
ああ、琉球新報


270 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:22:27.52 ID:q9rjXE9K0
【地域】「自分を見つめ直したりする機会にしたい。」松商学園高が韓国の高校と提携、来年度初め調印へ。長野[1/3]
http://unkar.org/r/newsplus/1199325014

「身近な韓国」紹介生徒たちとりこに…松商学園高等学校教諭 金正玉さん
ttp://ownseller.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-9268.html

07/04/11信濃毎日新聞 韓国出身の女性、松商高教員に 40代であこがれの職業
ttp://blog.goo.ne.jp/slash_2004/e/29eb034a8462b5ccf6bf3cf58137c72c
>世界史の朝鮮半島史では、民俗衣装のチマ・チョゴリを紹介しながら授業を展開

へー韓国との交流が盛んな学校なんだね。うんいいことだ


282 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/21(火) 17:24:04.77 ID:y1QtqYE10
松商は入学案内にこの事を明記すべき。
それでなおその学校を選んで入試受けるのなら私学ゆえ自己責任。


314 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:29:19.46 ID:Yg91LbfU0
長野って農業・土建業の利権は有難く戴いて
思想は基地外サヨという困った県


317 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:29:34.66 ID:YbpsIwS/0
沖縄の教師かと思ったら長野か。
沖縄は小学校に上がったらすぐ反日教育始まるから恐ろしい所
TVも反日、新聞も反日、教育も反日、息苦しいです。@沖縄県民


326 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:31:26.45 ID:1j7hNo+/0
ちょって待ってね
当時の沖縄は独立国だったの?
日本とアメリカの喧嘩には関係ない第三者で
勝手に自分の国に他の2カ国が入ってきて、勝手に戦争して巻き込まれたの?


358 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:37:45.79 ID:dYlzPuwW0
こういうキチガイ左翼を親は何で放置するわけ?

子どもがこんな仕打ち受けていいの?


413 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:46:56.98 ID:23uktSM80



俺らの爺ちゃんたちに責任なんか無いぞ?
当時の世界情勢を無視して今の価値観で過去をさばくな。
爺ちゃんたちの世代は一所懸命にがんばった。それが事実だ。


416 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:47:25.25 ID:TjpJ7i42O
しかし、流石長野って事か。北京オリンピックの聖火リレーで沿道が赤に染まっただけはある。
あそこで起きた事は、長野の日常なんだな。他県から見れば異様な光景だけど。
沖縄・長野・北海道は日本に所属してないと考えれば良いな。
リニアも通さなくて良いわ。


488 :死(略) ◆CtG./SISYA :2011/06/21(火) 17:59:34.99 ID:g5+kuni/0
朝日新聞の尾崎秀実は、真性の共産主義者であり、
近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。

■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。

マスゴミの戦争責任は政府10に対して50はある。

戦前軍国賛美、文革賛美、ポルポト賛美、北朝鮮は地上の楽園
チベット・ウイグル黙殺、中共賛美、中国の核はキレイな核

戦前・戦中は、日本の軍国主義を煽り、多くの日本国民を死に追いやった
戦後は、GHQに脅されてコロッと転向、日本が悪かった!日本が悪かった!

GHQが引き上げたら、今度は共産主義を煽り、共産国家の大虐殺の片棒を担ぎ
共産主義がコケたら、歴史認識!歴史認識!日本が悪かった!日本が悪かった!

日本のサヨクジャーナリズムが賛美するところ、必ず多くの人々が死んでいる
そして自らの責任回避のために、日本が悪かった!日本が悪かった!

これが日本のサヨクジャーナリズムの歴史の全てである
まさに狂っている、血塗られている、犠牲になった人々の呪いの叫びが聞こえる

朝日新聞、毎日新聞など読んで平和を語り、国旗国歌を貶める輩は、無知か頭の病気かどちらかだろう。

正しく歴史を勉強すれば、国旗国歌は日本人の統合の象徴と分かり、
戦争を煽った朝日新聞、毎日新聞を見たら、国家を破壊する狂った軍靴の音が聞こえてくるはずである。


509 :死(略) ◆CtG./SISYA :2011/06/21(火) 18:01:52.42 ID:g5+kuni/0
第二次世界大戦当時、亜細亜はほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦であった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、
追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大儀に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
亜細亜を白人支配から解放するという戦果を挙げたのである。

結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となった公算が強い。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。」


556 :死(略) ◆CtG./SISYA :2011/06/21(火) 18:09:28.08 ID:g5+kuni/0
大日本帝国軍は規律正しい正当の軍隊だった。

「戦争」とは、定められた規律、軍服を着た「軍隊」と「軍隊」とによる、正々堂々なる合法的戦いを言う。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
やりたい放題殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為がまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺すことが正当だと勘違いしている。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と大気を汚染して韓国等に申し訳なく思う孫正義氏、ソウルで世界にエネルギー政策変化訴え

2011-06-20 17:59:55 | 北朝鮮・韓国
【発言】海と大気を汚染して韓国等に申し訳なく思う孫正義氏、ソウルで世界にエネルギー政策変化訴え (聯合ニュース)[11/06/20]


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308550109/



1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/06/20(月) 15:08:29.63 ID:???

【ソウル聯合ニュース】日本のソフトバンクの孫正義社長が、
東日本大震災で被災した福島第1原子力発電所の事故を鏡とし
各国が従来のエネルギー政策を変えるべきだとの考えを示した。

韓国政府と経済協力開発機構(OECD)が共同開催する
「グローバルグリーン成長サミット」がソウルで20日に開幕。
開会式に出席した孫社長は、基調演説を行った。
日本で起きた事故により海と大気を汚染したことを韓国をはじめ
隣接国に申し訳なく思い、
またこれを機に、もう原子力エネルギーに依存してはならないと
考えたと述べた。

日本では現在、再生可能エネルギーの比率を高めるため
法案づくりを進めるなど、変化の動きが見えていると説明。
韓国のエネルギー政策に干渉することはできないとしながらも、
こうした状況は十分に参考になるだろうと述べた。

また、韓国はサムスンやLGなど世界的な大企業を有する
技術力が優れた国だと評価し、向こう30~40年を見据え、
再生可能エネルギーに対する投資を増やすべきだと促した。




ソースは
HTTP://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2011/06/20/0400000000AJP20110620001500882.HTML
「グローバルグリーン成長サミット」で韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(左)と会話する孫社長
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20110620/20110620120814_bodyfile.jpg
関連スレは
【通信】関西でアイフォーン(iPhone)などソフトバンク(SB)携帯つながりにくく[11/05/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306293308/l50
など。





2 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:09:12.81 ID:oL2siwG2
えっ?


9 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:12:04.92 ID:2xu80J5B
なにいってんだw


10 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:14:33.59 ID:RlOOfuQw
日本を代表して謝ってんのか?www


11 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:15:11.78 ID:fTIYMdY7
まあ所詮朝鮮人ってことだな
こいつを信奉してるバカは目覚ませよ


12 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:15:23.61 ID:yJGNGtos
韓国から太陽光パネル買うための下準備だな。
コイツの懐にどれだけ賄賂が入ってくるのか知らんが
薄汚い上に、みえみえのゴリ押しでやり方も粗忽だな。
本当に口先だけで、のし上がった奴だと思う。


13 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:16:21.60 ID:6LIbPokL
なんでこいつが支持されているんだか
やってること民主党と変わらないのに


14 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:18:34.59 ID:rU/mFWXo
政治家みたいなこと言ってないで
さっさと基地局増やしたりサービスのほうを充実させろよ。



15 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:20:20.62 ID:cqIsrVic
コイツ義援金まだ一銭も払ってねえじゃねーか!まさに詐欺師!


20 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:25:25.01 ID:BXkpvu1l
孫正義は電力利権に食い込んで、政商になろうとしているのが見え見えだな。
菅首相を焚き付けて利権拡大w


21 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:26:05.14 ID:4kvTo5FG
日本海側海岸に散々韓国の有毒ゴミが漂着してるのも孫社長のお力でなんとか
して下さい


25 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:30:05.47 ID:RRLP7E+D
むしろ、日本海側に毎年大陸半島から産廃が流れてきて問題なってたような。



26 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:30:27.95 ID:BXkpvu1l
ところで、あの100億円っていつどこに寄付したんですかね?
一時の人気取りのために言ってみただけ?


28 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:32:36.95 ID:6LIbPokL
>>26
財団作ってそこに寄付するらしいぜw
でもまだ作ってない


29 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:33:03.17 ID:a/eRBTtl
このハゲのやり口はいつも汚いからな


30 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:33:06.99 ID:HNqOO7iz
>>26
基金とかいう別の財布に移すだけだろきっと


33 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:37:18.37 ID:wEAFNHCR
>>5
姜と共に日本の総理大臣の椅子を狙っているんだぜ。
姜は外国人参政権で外国人摂政を照準にしている。
孫は日本国籍保持者なので、まんま総理大臣を狙っている。
朝鮮人なのに、「中国系日本人」の出自ねつ造をしていたが、それが今でも、意図的に「クチコミ」で拡散されている。
義援金やるやる詐欺に関しても、最初のウソ発言がクチコミで拡散されている。
週刊誌さえ読まないような、最情弱ゆとり若年層を標的にしているんだ。
孫の義援金は、「孫財団法人奨学金」にバケてしまったんだっけ?
「被災未成年者携帯使用料無料」につかわれるんだっけ?
義援金として、さっさと支払わずに、
自分が主催者や後見人の福祉団体が支給するようにすれば、
天下り先を作った官僚のように、組織で働く自分の仲間に手当て名目で金を与えられる。
ちょっとした「マネーロンダリング」に使えるね。


36 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:45:41.70 ID:BXkpvu1l
>>28
その財団は自分の意のままに動かせる、環境の名を借りた政治団体になるんだろう?
実質的に自分で自分に寄付してるだけじゃんw 全く意味無いよな。


42 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 15:58:39.10 ID:CdjYVIlD
孫の父親は今韓国に住んでます。


48 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:08:54.93 ID:MnWrLrzK
歴史に名を残したいとかほざいてる馬鹿どもは片っ端から暗殺されればいいのに


52 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:14:29.98 ID:uCD/l0+e
孫は韓国方式で財団に100億入れましたパパパパパ~~~ン
義援金も行き先を追わなけりゃ意味無いって事ね



58 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:32:01.47 ID:zWYCQ5bt
すぐにベンチャー信者のバカ共は騙されるからな
成功者やら寄付やらのエサにハエの様に集まっては毎回はぐらかせたり裏切られたり
まともな価値を作ってる人間や会社も選別もできない


72 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:51:18.49 ID:VOyl2pfL
アグネスでもそうなんだが、なんで日本に居座る外人が日本を代表するかのように語るんだ?


73 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:51:54.64 ID:zGpkBHMo
韓国の太陽パネルを使うつもりなんだね。



75 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:56:12.57 ID:MsuduMmV

【韓日】韓日の歴史認識変えよう-姜尚中東京大学教授[01/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262460016/
ガンサンジュン教授/東京大学
「独島は韓国が実効支配してるじゃないか。だから日本は戦争をしない限り、独島を実効支配することは
不可能です。 日本が竹島だと主張しても、放っておいてかまいません。私達が我々の領土を実行支配して
いるからね。」

歴史認識問題は解決が最も困難な課題として、青少年の両国間の交流を拡大し、日本の天皇が韓国を訪問
して独立記念館に参拝するなど、韓-日間の歴史認識のゴールを埋める努力が必要だと述べています。

東アジア共同体の中心は、ソウルになると予想しています。

「(東アジア共同体が成立すれば)韓国は、すばらしい主導権を握るようになるかもしれません。共同体の
本部はソウルに置かれるの事が可能です。本部を北京に置くのは日本が反対し、東京に置かれるのは中国が
反対するはずです。ソウルに本部を置くとなれば中国も日本も逆らうことはできません。」


【社会】 「日本、韓国に危機感」「日本の『独島は日本領』妄言、ムダ」「私は日本でオバマ大統領の様になれるかも」…東大・姜教授★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268226531/


【日韓】東京大・姜尚中教授「日本を担う官僚・企業家・学者候補らに韓国の正しい姿を知らせる拠点の役割を果たす」[06/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275492460/
姜センター長は日本政治家たちに「ヴィリー・ブラントがポーランド・ワルシャワに行って戦争犠牲者碑
の前にひざまずいて謝罪したように、日本の総理が韓国で西大門(ソデムン)刑務所跡や独立記念館
で植民地支配を謝罪するパフォーマンスが必要だと話している」として、それが実現されるならば「来
年か、その翌年くらいに日王(天皇)訪韓も不可能なことではない」と話した。センターの開所式に出席
することにした鳩山総理に先月会って「韓日強制併合100年をむかえる今年8月15日に過去史問題と
韓日の未来に対する日本政府のメッセージを新しく出せば良いだろうという意も伝えた」と付け加えた。


竹島と対日、分離して対応/韓国大統領が表明 (四国新聞 2008.8.15)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/international/article.aspx?id=20080815000005
李大統領は竹島問題について「断固とした、冷徹な意思を持って対処する」という姿勢を強調した上で、従来の対応は
「無条件に声を張り上げ、数日過ぎれば冷めてしまう」ようなやり方だったと批判。「非常に賢い対処」の必要性を訴え、
政府と企業、在外同胞などが協力して「緻密(ちみつ)に文化的に」行動していくよう要請し「戦略的で長期的」対応の
重要性をあらためて訴えた。その例として「在日韓国人の日本参政権取得」をあげた。

■李大統領が小沢代表と会談、パチンコ産業保護と参政権付与など要請
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML

【コラム】孫正義が日本の首相になる日(朝鮮日報)[11/04/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303615424/




76 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 16:58:16.97 ID:+ptvvkAW
勝手に国の代表ヅラして謝罪すんなよ

光の道が途絶えたから今度は太陽光の道か?



82 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 17:06:22.09 ID:5RYp9VlX

光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話

http://wnyan.jp/185

このようにして、何千億円もの費用を無視して築き上げた「案B」ですから、もしこれを現実にしてしまったら、当然、毎年何千億円もの赤字が出てしまいます。これを補填するのは、当然「国」、そして「納税者」です。そして一番得をするのは、ただ同然で光回線を借り放題の事業者です。

しかし、それにしてもなぜソフトバンクが、WEB広告どころかTV広告まで打ってソフトバンクの「架空の案」を推し進めようとするのか。これには私なりの推論があります。
ソフトバンクの案の一番の肝は、光の整備期限でも貸し出し価格でもありません。一番の肝は、「メタル線の全廃」です。現状の電話サービスとADSLサービスを提供している線をすべて廃止することに一番こだわっています。ここに特にこだわっているところから、ソフトバンクの目的が透けて見えます。

ソフトバンクは、今、ADSLの加入者を大量に抱えています。そのため、日本中のNTT局舎にADSL収容装置を設置
しています。もし、メタル線が全廃と決まれば、ADSLもすべて廃止です。廃止費用・移行費用は新しいアクセス会社が負担することになっています(ソフトバンク案では)。
となるとどうなるか。ソフトバンクは1円も出さずに、ADSLサービスをやめることが出来ます。つまり、ソフトバンクの最大の目的は、「だれにも文句を言われず1円も出さずにADSLをやめたい」と言うことなのではないか、と言うのが私の考えです。

ちょうどソフトバンク社長室長の嶋氏と新進党同期当選である原口氏が総務大臣になったタイミングで一気に
仕掛けた、と言うことでしょう。で、原口氏の事実上更迭で一気に逆転され、今度は意見広告作戦に出た、
と言うことだと思います(そうでなければ、こういった意見広告は議論の始まった今年前半から出てしかるべき)。
その後原田原口氏は部外者であるにも関わらず度々議場に出てきては未練たらしくソフトバンク案を推す
発言をしている模様ですが。ソフトバンクのプレゼンでは「NTTへの天下り一覧」などと個人名のリストまで
掲げてWEBで公開するといういやらしいことをしていますが、政治的便宜を一番活用しようとしていたのは
ソフトバンク自身じゃないの?、と言うのが私の所感です。

私はこの件に関しては、どんな事情があってもソフトバンク案を認めない立場です。と言うのは、内容が嘘だらけと言うこともありますし、にもかかわらず大臣に直接接触して強引に押し込もうとしていたという手続き論的な不誠実さも際立つからです。今回タスクフォースがまともな結論を出してくれたことに一応ほっとはしていますが、万一、今後ソフトバンクの意見広告に騙された人たちが議論を蒸し返すようなことになったら大変です。
それでもしソフトバンク案が採用されたら、将来的に毎年何千億円の赤字を税金で補填し続ける会社が
日本の通信の毛細血管を支える、と言う通信業界の閉塞時代の到来を意味します。光、同軸、無線など多様な
アクセスシステムが多様な価値観で競争し続ける社会こそが私の理想で、その多様性を潰しなおかつ自身も
潰れるというソフトバンク案は全く考慮に値しません。

【通信】光の道構想 孫社長が総務相に要望[10/12/14]
http://desktop2ch.jp/bizplus/1292281846/
【通信】四面楚歌で大衆扇動にシフト:原口前大臣&孫社長「光の道」[10/11/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290182053/





86 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 17:09:59.46 ID:M8yC/2f4
大震災で100億寄付するとか言ったり、原発利権問題だけど自然エネルギー方面で今立ち上がれるのは孫さんしかいないと思ったけど、
やっぱり本性はこうだったのね・・・


98 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 17:25:55.05 ID:j8OTXN6P
こいつ菅とつるんだ時点で一気に胡散臭くなった
もう自分中心にエネルギー政策を進めたくて必死なんだろうな
人気とりのために良いことばっかり言ってやがるから好きになれん


99 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 17:26:32.20 ID:RTRZgm+x
騙そうと思えば人間いくらでも騙せる。
「正解」を並べて耳障りのいい演説なんていくらでもぶてる。

「憲法九条の精神で・・・」
「脱原発うんたらかんたら自然エネルギーのうんたらかんたら・・・」

大事なことは実行するのが難しい。
一方で言葉を唱える・信じ込むのは簡単だ。



101 :名刺は切らしておりまして:2011/06/20(月) 17:28:26.22 ID:tdWPuMI2
そして再生可能エネルギーの利権は自分の懐へ。
孫禿の考えていることは税金で整備したインフラにタダ乗りして儲けることだけ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱原発のスイス当局が福島事故を厳しく指摘「想定外の事態ではない」

2011-06-20 13:14:56 | 欧州
脱原発のスイス当局が福島事故を厳しく指摘「想定外の事態ではない」


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110619/erp11061919480006-n1.htm



 2034年までに寿命を迎える原子力発電所の全廃を決めたスイスの原子力安全当局が福島第1原発事故について「想定外の事態は何一つ起きていない」と日本の安全対策の不備を指摘する報告書をまとめていたことが19日、分かった。原発の安全強化策を協議する国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合が20~24日開かれるが、こうした加盟国の厳しい目が日本側の対応に改めて注がれそうだ。
 

 スイスの原子力安全当局が事故を分析して5月5日に同国政府に報告した。


 産経新聞が入手した報告書によると、(1)緊急システムに津波防護策が施されていなかった(2)冷却用水源や電源の多様化が図られていなかった(3)使用済み核燃料プールの構造が内外の衝撃に対して無防備で確実な冷却機能もなかった(4)原子炉格納容器のベント(排気)システムが不十分だった-と指摘されている。


 その上で「携帯用ディーゼル発電機やポンプの備えがあれば、もっと短時間で原子炉への注水を再開できた」として少なくとも2号機と3号機の炉心損傷は避けられたと分析。「最初の3日間に3号機と4号機の使用済み核燃料の加熱と放射性物質の放出を防ぐために貯蔵プールに注水できなかった事実はもっと不可解だ」と厳しく批判した。


 報告書は「過去500年に福島第1原発の安全基準を超える津波が19回も起きているのに十分な対策を怠ってきたことは日本の安全基準への不信感を醸成している」とも指摘している。


 スイスの国民議会(下院)は今月8日、既存の原子炉5基を順次停止する脱原発議案を可決している。


 一方、日本を現地調査したIAEAの調査団は閣僚級会合で調査報告書を発表するが、IAEA派遣団の一員として2007年の新潟・中越沖地震で自動停止した柏崎刈羽原発の損傷を調査した英ブリストル大のウィリー・アスピナル教授は「IAEAが独自に調査して改善を求めるというより現場を視察して日本側から調査結果の報告を受けただけ。それが日本政府の要請だった」とIAEAの調査能力の限界を指摘する。

2011.6.19 19:47








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする