中国、尖閣事件の対抗措置か=軍事区域「侵入」取り調べ-フジタ社員4人の扱い焦点
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400085
中国河北省で軍事管理区域に侵入しビデオ撮影したとして、準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)の日本人社員4人が国家安全機関の取り調べを受けている事件で、北京の日本大使館は24日も、中国側と連絡を取り、情報収集を進めている。取り調べは、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の漁船衝突事件で中国人船長が日本側に逮捕されたことへの対抗措置の可能性もあり、中国側が「侵入事件」をどのように処理するかが焦点となる。
フジタによると、4人とは少なくとも22日以降連絡が取れていない。一方、日本大使館が中国政府から4人の取り調べについて通報を受けたのは23日夜。通報によれば、軍事施設保護に関する法規に違反したとのことで、日本側は「尖閣での漁船衝突事件をめぐる一連の動きとは関係ない」とみている。
しかし23日夜、国営新華社通信は、4人の取り調べを「重要原稿」と事前予告した上で配信する異例の対応を取った。重要原稿予告は通常、国家指導者の動静を伝える際などに行われ、事件の重大性を国内外に知らせる政治的狙いを込めた可能性も指摘される。
(2010/09/24-06:36)
社員4人拘束との情報=メールで「助けて」-フジタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400129
中国で日本人4人が河北省石家荘市国家安全機関の取り調べを受けている事件で、準大手ゼネコンのフジタ(東京都渋谷区)は24日、同社の社員4人が中国当局に拘束されているとの情報があることを明らかにした。
フジタによると、21日にはうち1人の携帯電話から同社の現地法人社員に「助けてくれ」とメールがあり、それ以降連絡が取れなくなったという。
中国国営新華社通信が名前を報じた高橋定さんも4人に含まれている。同社の広報担当者は「詳しい状況が分からず、調査している」と話した。
(2010/09/24-08:29)
【尖閣問題】 「助けて」「助けて」メールが 建設会社「フジタ」の日本人社員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285286759/
【尖閣問題】 韓国人ジャーナリスト 「日本の弱腰外交は近隣諸国の大迷惑 世界から尊敬されるためには、批判を恐れず核武装すべき」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285285701/
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:21 ID:???0
マッット 尖閣諸島を舞台に日本政府の対中外交が注視されています。
今回のゲスト・韓国人ジャーナリストの池東旭さんからは
「日本がしっかりしてくれないと、隣国韓国にも影響を及ぼす」と厳しい口調で後押しいただきました。
中国、韓国、北朝鮮など、めまぐるしい世界情勢について、熱弁は1時間以上に及びました。
池 日本の民主党政権は、韓国では自国に宥和的だと思われています。
今回の菅代表再選についても歓迎ムードですが、個人的にはこういう弱体政権が続いてもらっては困る。
日本が弱腰だと韓国まで迷惑するんです。
最近、尖閣諸島付近で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件にしてもそう。
日本はもっと毅然としないとダメですよ。そもそも駐在大使を4回も5回も、それも夜中に呼び出すなんて失礼千万。
日本も同じことをやり返せばいいのに、全然やらないでしょ。だからますますなめられるんです。
今、東アジアで中国がどれだけいばっているか?
先日は黄海で合同演習をしようとした米海軍と韓国海軍に、ここは我々の領海だからと抗議しました。
結局、演習が日本海で行われたのはそのせいです。
韓国の領海にはしょっちゅう中国漁船が入ってきて漁をしていますが、中国に文句を言われるからと
取り締まれずにいます。尖閣諸島問題で日本が譲歩したら、韓国への圧力もさらに強まるしょう。
日本人は何かというとすぐに謝り、金を出します。日本人同士ならそれで丸く収まっても、国際社会では謝った方が負けです。
戦後、米国に刷り込まれた自虐史観から早く自由にならないといけません。
私は歴史に善も悪もないと思います。今の物差しで見れば悪でも、当時としては当然だったということがある。
今の物差しで見れば悪でも、当時としては当然だったということがある。昔のことを、今になってどうこう言うのはおかしいんです。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4516
>>2以降へ続く
2 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:35 ID:???0
日本は武装中立を目指すべきです。軍隊なのに軍隊じゃないというヘンな存在=自衛隊を放置しておくのではなく、
しっかりした自国の軍備を持つ。核兵器も保有すべきだと思います。それでこそ国際社会で言いたいことを言えるんです。
普天間問題にしたって、米国に自分の国は自分で守るから出てってくれと一言言えば済む話でしょ。
それが言えないのは、米国に軍備を丸投げしてるからです。
自国の防衛力を持たず、核を持たずに、米国と対等の関係を築くなんておこがましいって言うんです。
国土が狭いのに核を持てば、外国から一発打ち込まれたらおしまいだという話がありますが、
やられたらやり返す姿勢を見せていれば相手だって二の足を踏みます。
日本の核保有は米国もいやがりますし、韓国も中国も当然反対しますけど、
イザ持てば国際社会から尊敬されますよ。政府開発援助(ODA)なんかで金をばらまかなくても、
核保有国なのだからとそれなりに遇される。常任理事国にもなれるかもしれません。
そういうことをせずに、きれいごとばっかり言っているからバカにされるんです。
私は金正日は大嫌いですが、彼が核保有にこだわる気持ちはとてもよく分かります。
日本にも戦前は、命をかけて国のために尽くす政治家がいました。しかし今は見当たりません。世論に戦々恐々とするばかりです。
景気がいつまでも低迷しているのも、世論を気にして思い切ったことができないからじゃないですか。
今回の為替介入も、2兆円程度ちびちび出したって効果は一時的だと思いますよ。
朝三暮四という言葉があります。猿に餅を、朝3つあげて暮れに4つあげたら怒り、朝4つ、暮れ3つにしたら
喜んだという故事です。 世論なんてそんなものなんですから、あまり気にしなくていい。
だれが何を言おうと己を貫くという、信念のある政治家が出てこないものかと思いますね。
日本では能力がある人ほど足を引っ張られますし、金にクリーンであることが必要以上に求められる。
このへんも力のある政治家が育たない理由だと思います。
3 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:54 ID:???0
一番大事なのは仕事ができる、能力があるということであって、クリーンかどうかは本来二の次のはず。
早い話、女性が夫を選ぶ時だって、多少浮気してもよく稼ぐ男の方がもてるでしょ。
もちろん同じくらい稼ぐなら品行方正の方が良いに決まっていますが、クリーンな人というのは往々にして仕事ができないものです。
先日、ある座談会で、韓国の官僚は賄賂を取るが日本の官僚は取らないという話が出た時、私は反論しました。
日本の役人は一生安泰だけど、韓国では天下りしても政権が変わった途端に首が飛ぶ。
だから現職のうちに賄賂を取るのであって、日本も天下りをなくしたらそうなるんじゃないか、と。
政治家の世界も官僚の世界も、クリーンなことばかりじゃありません。
それがいいとは言いませんが、どうしたってダーティな部分はあるのです。
日本ばかりをやり玉に挙げましたが、弱腰なのは韓国も同じです。
北朝鮮に幾度となく攻撃されているのに、歴代政権はやられっぱなし。一度として反撃したことがありません。
背景には韓国の人たちの「戦争だけはしたくない」という気持ちがあります。
何しろソウルは、休戦ラインからわずか30キロしか離れていません。
ひとたび戦争になれば、せっかく復興して、今や高度成長下にある首都がめちゃくちゃになってしまう。
盧武鉉政権の太陽政策を支えていたのも、そういう事態を防げるのなら多少金を払ってもいいじゃないかという、
言うなれば掛け捨て保険のような気分でしょう。
ただ、北朝鮮はそれをちゃんと見越してるんです。少々無理なことを言っても
結局は金を出してくるだろう、やり返してはこないだろうと。
だからこそ、こちらとしては口先だけではなく行動で、イザとなれば戦争も辞さないという姿勢を見せないといけません。
187 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:11:04 ID:jF+ClQJ60
池東旭 (Wikipedia)
池 東旭(チ・トンウク、1937年 - )は、韓国のジャーナリスト。
大邱生まれ。1958年韓国日報に入社し、外報、経済部記者、海外巡回派遣員を経て、経済部長に就く。
1981年『週刊韓日ビジネス』創刊。韓国の経済問題、日韓の国際問題などの分野を中心に世界各国で論評を展開する。
流暢な日本語と、歯切れの良い毒舌で、朝鮮半島問題に関する鋭い論調には定評があり、日本のマスコミにも度々出演する。
208 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:14:56 ID:6pGiV3s70
富士通名誉会長 山本卓真氏が
「財界人よ、靖国に行って頭を冷やせ
「政冷経熱」で問題なし
中国市場で目先の利益に目が眩み、
小泉首相に靖国参拝中止を要求するとは言語道断だ
( http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html )
の中で以下のように書いています。
↓
チベットやウイグルや内蒙古等々、「 中華世界 」の中に中国軍の武力によって
強制的に組み敷かれた人々がどんな悲惨な目に遭遇したかを、藤野氏はご存じな
いのか。伝統文化を破壊きれ、漢民族が強制的に移住してきて、彼らが政治経済
文化あらゆるものを支配していく。映画「セブンイヤーズインチベット」などで
はそういった中国の非道ぶりが描かれてもいましたが、今、中国はその支配の翼
を台湾にまで拡げようとしています。もし台湾が「中華世界」に取り込まれたら、
その次に狙われるのは尖閥か沖縄か日本本土か?日本が、そんな「中華世界」の
一員になるなんて御免蒙るというしかありません。
http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400085
中国河北省で軍事管理区域に侵入しビデオ撮影したとして、準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)の日本人社員4人が国家安全機関の取り調べを受けている事件で、北京の日本大使館は24日も、中国側と連絡を取り、情報収集を進めている。取り調べは、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の漁船衝突事件で中国人船長が日本側に逮捕されたことへの対抗措置の可能性もあり、中国側が「侵入事件」をどのように処理するかが焦点となる。
フジタによると、4人とは少なくとも22日以降連絡が取れていない。一方、日本大使館が中国政府から4人の取り調べについて通報を受けたのは23日夜。通報によれば、軍事施設保護に関する法規に違反したとのことで、日本側は「尖閣での漁船衝突事件をめぐる一連の動きとは関係ない」とみている。
しかし23日夜、国営新華社通信は、4人の取り調べを「重要原稿」と事前予告した上で配信する異例の対応を取った。重要原稿予告は通常、国家指導者の動静を伝える際などに行われ、事件の重大性を国内外に知らせる政治的狙いを込めた可能性も指摘される。
(2010/09/24-06:36)
社員4人拘束との情報=メールで「助けて」-フジタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400129
中国で日本人4人が河北省石家荘市国家安全機関の取り調べを受けている事件で、準大手ゼネコンのフジタ(東京都渋谷区)は24日、同社の社員4人が中国当局に拘束されているとの情報があることを明らかにした。
フジタによると、21日にはうち1人の携帯電話から同社の現地法人社員に「助けてくれ」とメールがあり、それ以降連絡が取れなくなったという。
中国国営新華社通信が名前を報じた高橋定さんも4人に含まれている。同社の広報担当者は「詳しい状況が分からず、調査している」と話した。
(2010/09/24-08:29)
【尖閣問題】 「助けて」「助けて」メールが 建設会社「フジタ」の日本人社員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285286759/
【尖閣問題】 韓国人ジャーナリスト 「日本の弱腰外交は近隣諸国の大迷惑 世界から尊敬されるためには、批判を恐れず核武装すべき」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285285701/
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:21 ID:???0
マッット 尖閣諸島を舞台に日本政府の対中外交が注視されています。
今回のゲスト・韓国人ジャーナリストの池東旭さんからは
「日本がしっかりしてくれないと、隣国韓国にも影響を及ぼす」と厳しい口調で後押しいただきました。
中国、韓国、北朝鮮など、めまぐるしい世界情勢について、熱弁は1時間以上に及びました。
池 日本の民主党政権は、韓国では自国に宥和的だと思われています。
今回の菅代表再選についても歓迎ムードですが、個人的にはこういう弱体政権が続いてもらっては困る。
日本が弱腰だと韓国まで迷惑するんです。
最近、尖閣諸島付近で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件にしてもそう。
日本はもっと毅然としないとダメですよ。そもそも駐在大使を4回も5回も、それも夜中に呼び出すなんて失礼千万。
日本も同じことをやり返せばいいのに、全然やらないでしょ。だからますますなめられるんです。
今、東アジアで中国がどれだけいばっているか?
先日は黄海で合同演習をしようとした米海軍と韓国海軍に、ここは我々の領海だからと抗議しました。
結局、演習が日本海で行われたのはそのせいです。
韓国の領海にはしょっちゅう中国漁船が入ってきて漁をしていますが、中国に文句を言われるからと
取り締まれずにいます。尖閣諸島問題で日本が譲歩したら、韓国への圧力もさらに強まるしょう。
日本人は何かというとすぐに謝り、金を出します。日本人同士ならそれで丸く収まっても、国際社会では謝った方が負けです。
戦後、米国に刷り込まれた自虐史観から早く自由にならないといけません。
私は歴史に善も悪もないと思います。今の物差しで見れば悪でも、当時としては当然だったということがある。
今の物差しで見れば悪でも、当時としては当然だったということがある。昔のことを、今になってどうこう言うのはおかしいんです。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4516
>>2以降へ続く
2 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:35 ID:???0
日本は武装中立を目指すべきです。軍隊なのに軍隊じゃないというヘンな存在=自衛隊を放置しておくのではなく、
しっかりした自国の軍備を持つ。核兵器も保有すべきだと思います。それでこそ国際社会で言いたいことを言えるんです。
普天間問題にしたって、米国に自分の国は自分で守るから出てってくれと一言言えば済む話でしょ。
それが言えないのは、米国に軍備を丸投げしてるからです。
自国の防衛力を持たず、核を持たずに、米国と対等の関係を築くなんておこがましいって言うんです。
国土が狭いのに核を持てば、外国から一発打ち込まれたらおしまいだという話がありますが、
やられたらやり返す姿勢を見せていれば相手だって二の足を踏みます。
日本の核保有は米国もいやがりますし、韓国も中国も当然反対しますけど、
イザ持てば国際社会から尊敬されますよ。政府開発援助(ODA)なんかで金をばらまかなくても、
核保有国なのだからとそれなりに遇される。常任理事国にもなれるかもしれません。
そういうことをせずに、きれいごとばっかり言っているからバカにされるんです。
私は金正日は大嫌いですが、彼が核保有にこだわる気持ちはとてもよく分かります。
日本にも戦前は、命をかけて国のために尽くす政治家がいました。しかし今は見当たりません。世論に戦々恐々とするばかりです。
景気がいつまでも低迷しているのも、世論を気にして思い切ったことができないからじゃないですか。
今回の為替介入も、2兆円程度ちびちび出したって効果は一時的だと思いますよ。
朝三暮四という言葉があります。猿に餅を、朝3つあげて暮れに4つあげたら怒り、朝4つ、暮れ3つにしたら
喜んだという故事です。 世論なんてそんなものなんですから、あまり気にしなくていい。
だれが何を言おうと己を貫くという、信念のある政治家が出てこないものかと思いますね。
日本では能力がある人ほど足を引っ張られますし、金にクリーンであることが必要以上に求められる。
このへんも力のある政治家が育たない理由だと思います。
3 :影の軍団ρ ★:2010/09/24(金) 08:48:54 ID:???0
一番大事なのは仕事ができる、能力があるということであって、クリーンかどうかは本来二の次のはず。
早い話、女性が夫を選ぶ時だって、多少浮気してもよく稼ぐ男の方がもてるでしょ。
もちろん同じくらい稼ぐなら品行方正の方が良いに決まっていますが、クリーンな人というのは往々にして仕事ができないものです。
先日、ある座談会で、韓国の官僚は賄賂を取るが日本の官僚は取らないという話が出た時、私は反論しました。
日本の役人は一生安泰だけど、韓国では天下りしても政権が変わった途端に首が飛ぶ。
だから現職のうちに賄賂を取るのであって、日本も天下りをなくしたらそうなるんじゃないか、と。
政治家の世界も官僚の世界も、クリーンなことばかりじゃありません。
それがいいとは言いませんが、どうしたってダーティな部分はあるのです。
日本ばかりをやり玉に挙げましたが、弱腰なのは韓国も同じです。
北朝鮮に幾度となく攻撃されているのに、歴代政権はやられっぱなし。一度として反撃したことがありません。
背景には韓国の人たちの「戦争だけはしたくない」という気持ちがあります。
何しろソウルは、休戦ラインからわずか30キロしか離れていません。
ひとたび戦争になれば、せっかく復興して、今や高度成長下にある首都がめちゃくちゃになってしまう。
盧武鉉政権の太陽政策を支えていたのも、そういう事態を防げるのなら多少金を払ってもいいじゃないかという、
言うなれば掛け捨て保険のような気分でしょう。
ただ、北朝鮮はそれをちゃんと見越してるんです。少々無理なことを言っても
結局は金を出してくるだろう、やり返してはこないだろうと。
だからこそ、こちらとしては口先だけではなく行動で、イザとなれば戦争も辞さないという姿勢を見せないといけません。
187 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:11:04 ID:jF+ClQJ60
池東旭 (Wikipedia)
池 東旭(チ・トンウク、1937年 - )は、韓国のジャーナリスト。
大邱生まれ。1958年韓国日報に入社し、外報、経済部記者、海外巡回派遣員を経て、経済部長に就く。
1981年『週刊韓日ビジネス』創刊。韓国の経済問題、日韓の国際問題などの分野を中心に世界各国で論評を展開する。
流暢な日本語と、歯切れの良い毒舌で、朝鮮半島問題に関する鋭い論調には定評があり、日本のマスコミにも度々出演する。
208 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 09:14:56 ID:6pGiV3s70
富士通名誉会長 山本卓真氏が
「財界人よ、靖国に行って頭を冷やせ
「政冷経熱」で問題なし
中国市場で目先の利益に目が眩み、
小泉首相に靖国参拝中止を要求するとは言語道断だ
( http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html )
の中で以下のように書いています。
↓
チベットやウイグルや内蒙古等々、「 中華世界 」の中に中国軍の武力によって
強制的に組み敷かれた人々がどんな悲惨な目に遭遇したかを、藤野氏はご存じな
いのか。伝統文化を破壊きれ、漢民族が強制的に移住してきて、彼らが政治経済
文化あらゆるものを支配していく。映画「セブンイヤーズインチベット」などで
はそういった中国の非道ぶりが描かれてもいましたが、今、中国はその支配の翼
を台湾にまで拡げようとしています。もし台湾が「中華世界」に取り込まれたら、
その次に狙われるのは尖閥か沖縄か日本本土か?日本が、そんな「中華世界」の
一員になるなんて御免蒙るというしかありません。
http://deepfuchsiapigment.white.prohosting.com/brda/takuma.html