最近、盛んに出てきますね、この記事の下の画面。うっかり『今すぐアップグレード』してしまいそうですが、来年になると、うっかりでなくてもアップグレードされてしまう人が続出しそうなんです。マイクロソフトは来年には、この"Windows10"への更新プログラムを日々の「ウィンドウズアップデート"Windows UpDate"」での更新プログラムとして扱うらしいんです。そうだとすると、ウィンドウズアップデートを自動更新にしている(つまりは初期設定のまま変えていない)パソコンは、気がついてみたら"Windows10"になっていた、ということがありえるわけです。マイクロソフトは力技を使ってでも、世の中のパソコンの基本ソフトを"Windows10"に統一してしまいたいようです。
教室に1台あるノートパソコンは、""Windows8"から"Windows10"にアップグレードして使い勝手を試しています。"Windows8"に比べて"Windows10"の使い勝手が大幅に向上したのは確かです。でも、パソコンメーカーの言う、"Windows7"の一部古い機種からの"Windows10"へのアップグレードについては動作保障いたしません、という主張との整合性はどうするのでしょうかね。最近よく見るコマーシャルに『やっちゃえ日産』というのがありますが、『やっちゃえ"Windows10"』とでも言うのでしょうか?
さて教室はどうするか? 動作保証がないのを承知で、かなり『やっちゃえ』の方に気持ちが傾いています。後は、いつやるかの決断だけ。『今でしょ』っていうセリフはさすがに古すぎますが、年末年始の冬休みか3月の春休みか・・・。
教室に1台あるノートパソコンは、""Windows8"から"Windows10"にアップグレードして使い勝手を試しています。"Windows8"に比べて"Windows10"の使い勝手が大幅に向上したのは確かです。でも、パソコンメーカーの言う、"Windows7"の一部古い機種からの"Windows10"へのアップグレードについては動作保障いたしません、という主張との整合性はどうするのでしょうかね。最近よく見るコマーシャルに『やっちゃえ日産』というのがありますが、『やっちゃえ"Windows10"』とでも言うのでしょうか?
さて教室はどうするか? 動作保証がないのを承知で、かなり『やっちゃえ』の方に気持ちが傾いています。後は、いつやるかの決断だけ。『今でしょ』っていうセリフはさすがに古すぎますが、年末年始の冬休みか3月の春休みか・・・。