新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

文房具の老舗が閉店です

2011-06-30 16:56:31 | 日々の出来事
生徒さんから教えていただきました。
青梅街道と鍋屋横丁の交差点にある文房具の老舗『エトー"ETOH"』さんが諸般の事情により7月末日で閉店するそうです。この界隈では一番大きな80年続いた文房具屋さんの閉店に一抹の寂しさを覚える地元の方も多いはず。教室では通常、寒~い駄洒落のテレビ広告でお馴染みの『たのめーる』を利用していますが、緊急に文房具が必要になったときなどには『エトー"ETOH"』さんを利用させてもらいました。もっと地元のお店を大事にすれば良かったのかも知れないけれど、やはりインターネットで注文できて、注文価格にもよりますが教室までほぼ送料ゼロで届けてくれる便利さを知ると、実際にお店に足を運ぶ機会はどうしても限られてしまいます。
『エトー"ETOH"』さんでは7月末日の閉店日まで、全商品が毎日3割引きでの販売になっています。


ホームページに i Google(アイグーグル) はいかが?

2011-06-13 16:33:04 | パソコン豆知識
インターネットを見ようとするとき、最初に表示されるページを特に「ホームページ」と呼びます。どのサイトを見ていても家マークの「ホーム」ボタンで戻ってくるページです。

さて、生徒の皆さんのホームページはやっぱりヤフーでしょうか? それともグーグル
私の場合はついこの間までは朝日新聞にしていました。でも毎朝、日経新聞の経済記事を探しに行ったり、スポーツ新聞にはサッカーの記事を探しに行ったり、場合によってはお天気を調べたりと、毎回の同じような調べごとにいちいちサイトを切り替えるのが面倒くさくも感じていました。
さて先日、毎月購読している『日経パソコン』誌に"i Google(アイグーグル)"の記事があったので、試してみるとこれは便利です。これをホームページに設定するだけでかなりの項目が一覧できます。
グーグル画面上部の「もっと見る」-「さらにもっと」と進んだサービス一覧の左下あたりに「Googleホームページを自分用にカスタマイズ」と説明書きがあります。自分の関心ある分野をチェックし(後でカスタマイズできますからこの段階では悩まなくて良いです)、とりあえずできあがった自分用の画面から、不要項目の部品(コンテンツと言います)を削除したり、新たなコンテンツを追加したりします。後はドラッグひとつでレイアウトを整えるだけ。デザインや色遣いもお好みにできます。
私の"i Google"には、各新聞社の部品以外にお天気や「今日は何の日?」なんて部品を配置しています。そうか、惑星探査機「はやぶさ」が帰還したのが去年の6月13日だったかなどと思い出せます。