新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

うわっ、盗まれた!

2016-01-26 09:42:14 | 日々の出来事
先週の木曜日、いつものように自転車出勤し、いつものように午前中の授業を終えてお昼ごはんへと外へ出たら、そこにあるはずの自転車がない! ない! ズボンのポケットに手をやってみると自転車の鍵がない。鍵を掛けるのを忘れていた! 自転車の鍵の掛け忘れというのは実は過去にも何度もやっていて、一度も盗まれたことがなかったものだから、こんなママチャリを盗んでいく人などいないのだなと妙な自信を持っていましたが、今回は盗まれました。まあ、仕方がない。7年も活躍してくれてご苦労さんとでも思うことにしましょう。
ただ交番に行って盗難届だけは出しておきました。盗んだ人間が私の自転車で人に大怪我をさせて逃走したなんて事態に巻き込まれたくないですから。自宅に保管してあるはずの防犯登録カードが見つからないという体たらくでしたが、住所・氏名の方から逆引きで防犯登録番号や車体番号がわかるのですね。換金目的でない場合にはどこかに放置されることも多いということで、その場合は行政が撤去した後、持ち主である私に葉書で通知がくるそうです。これは私にも何度も経験があります。
使う予定が当分ないというので、今は娘の自転車を借りての通勤です。ハンドルが車輪に対して直角でないのをそのままにしていたり、油を差して手入れをしていた様子もなかったり。よく性格が出ている自転車です。

インターネットエクスプローラは最新版に!

2016-01-19 11:32:38 | パソコン豆知識
先週のニュースでインターネット閲覧用ソフトのインターネット・エクスプローラ(以降は"IE"と表記)は今後、そのセキュリティ上のサポートを最新版に限るという報道があり、教室の授業でも取り上げました。
パソコンで使うソフトウェアは数年ごとにバージョンアップするのが普通で、一昨年には "Windows XP" のサポートが終了しました。ここで言う「サポート」とはセキュリティ上の欠陥を修正するプログラムをウィンドウズアップデートで実行するという意味で、それを終了するということは、"Windows XP" についてはウィルス感染の危険を放置したままになるので使用をお止め下さいという意味でした。同じことが "IE" でも起こりますというのが今回の報道です。関連のリンクはこちらから。
対処は二つ。その1は "IE" を最新版にして利用すること。これは必ずやった方が良いです。その2は "IE" に関しては今後もセキュリティ上の問題が出る可能性は高いので、インターネット閲覧のために "IE" 以外のソフトをインストールして準備しておくことです。インターネット閲覧のために複数のソフトを利用できるようにしておけば、まあまあ安心ですね。授業では「グーグルクロム "Google Chrome"」をご紹介して "IE" の「お気に入り」をそのまま利用できるようにしてみました。ぜひお試しください。
インターネット閲覧用のソフトのことを「ブラウザ」と総称しますが、2年前の記事もご参考まで。





ずいぶん勝手な言い分でしたが・・・

2016-01-12 09:10:01 | パソコン豆知識
昨年授業でもご紹介したマイクロソフト社の提供するオンラインストレージ(ネット上の自分専用フォルダ)の『ワンドライブ』。無料で15GBの容量を利用できていたのが、一部のユーザーに不適切な利用があったとして、最大容量を15GBから5GBへ変更する旨を発表しています。インターネットでは想定外のことが起こりがちで、華々しくサービスを開始したものの、時間の経過とともにサービス内容が変更されてしまうことがしばしばありますが、マイクロソフトさん、今回のはあんまりじゃねえかよという不平不満の声を受けて、1月末日までという期間限定ではありますが、クリック数回の手間さえかければ、従来通りの15GBの容量を確保できるようになりました。
特に写真を大量に保存なさる方、教室の生徒さんにもいらっしゃいますね。ぜひ1月中に15GBの容量を確保しておきましょう。リンクはこちらから。やり方が詳しく書いてありますが、流れとしてはワンドライブにサインインしてから、キャンペーンサイトへ行って "keep your free storage" をクリックするだけ。キャンペーンサイトは英語のみの画面になりますが、「継続して15GBの容量を利用できます」という意味が書いてある以外には大したことは書いてありませんから内容を詳しく理解する必要はありません。教室でお手伝いしながらやることも可能です。
最後、"Success!" と表示されれば成功です。


人生初めての・・・

2016-01-09 09:30:06 | 日々の出来事
社会の高齢化に伴い、色々な場面でシニア割引を利用できます。65歳からというのが多いですが、60歳からというのもありますね。定番は映画でしょうか。まだまだ私自身は若いつもりで、シニアと言われて、えっ俺がかよと思う気持ちがないわけではないですが、2カ月前に60歳の誕生日を迎えたからにはやっぱりシニアの仲間入りです。
お正月に映画館に行ったらシニア割引が使える!(本当は使ってみたくて行ったんですけど)と言う訳で使ってみました。使えました。当たり前です。でも窓口では年齢確認のための免許証のことに気を取られ、窓口のお姉さんに言われるまでお金を払うのを忘れてました。千百円也。なるほどこのボケ具合ではシニア割引を受ける資格はありそうです。


ちょっと遅れましたが・・・

2016-01-05 10:51:02 | 日々の出来事
ちょっと遅れましたが明けましておめでとうございます。
私のお正月は見事に例年通り、元旦は近所の大宮八幡宮に初詣に行き、2日と3日は地元中野の金吾堂のお煎餅を片手に箱根駅伝を応援して過ぎていきました。教室では昨年の終盤、半数以上の生徒さんが恒例のカレンダー作成に取り組みました。力作の20点を教室内に展示しましたのでぜひご覧ください。ご自身の絵手紙をスキャンして使ったり、長年続けていらっしゃる豚の置物を題材にしたものなど、個性が光る作品が多いです。ただ、毎年利用していた『カレンダーファクトリー』のサイトでの玉(カレンダーの日付部分)画像の提供は今回が最後。この次はどうするか考えどころです。カレンダーと言えば、毎年人気のビッグカメラの日本地図カレンダー。西暦と和暦の対応表や長寿のお祝いなど、沢山の豆知識が散りばめられた楽しいカレンダーです。教室でも使いますが、1本余っています。ご所望の生徒さんがいらっしゃれば差し上げますので声をかけてください。
来週から授業再開です。今年も教室の中でも外でも楽しんでいただけますように!