新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

雨にも負けずにカンボジア料理

2009-04-26 20:45:06 | 教室と生徒さん
4年前、2年前にもやったカンボジア料理の会を我が家で楽しみました。あいにくの雨模様でしたが、13人の生徒さんに集まっていただきました。
カンボジア出身の妻と一緒に、カンボジア風お好み焼き『バンチャエゥ』を作りました。卵の黄色と人参の赤とレタスの緑で見た目も奇麗な、野菜たっぷりのヘルシー料理です。

タレはお酢、魚醤、砂糖、にんにく、湯ざましを混ぜるだけですが、数日間寝かせて味を馴染ませておきました。魚醤は東南アジアで広く使われている、魚を原料とするお醤油で、最近では『ナンプラー』の名称で大抵のスーパーに置いてありますね。今回のカンボジア料理の会は、今までで参加人数が一番多く、我が家の家族分も含めて全部で16人分。作るのも大変でしたが多くの方に手伝っていただきました。

ニューヨークへの旅 最終回

2009-04-12 11:53:27 | 日々の出来事
いよいよ明日は帰国の日。帰国前日にやってきたのは、ブルックリン橋 "Brooklyn Bridge"。下層が車道、上層が人や自転車という具合に二層構造になっている吊り橋です。こんなすごい橋が130年前に作られていたなんてビックリ!
背後にはマンハッタンの街並み、橋の中央まで来ると自由の女神像まで見渡せる、ニューヨークの人気スポットです。私たちのような、いかにも観光客で~すというおのぼりさんが写真撮影に夢中になる脇を、生粋のニューヨーカーたちが颯爽とジョギングやらサイクリングで走り抜けていきました。
その後、チャイナタウン、リトルイタリー、リトルインディア、リトルジャパンまで、ニューヨークの小民族社会を散策して、ニューヨーク最後の日は暮れていきました。

ニューヨークへの旅 その6

2009-04-10 09:03:53 | 日々の出来事
映画『ナイト・ミュージアム』の舞台になり、大型恐竜の化石などでも有名なアメリカ自然史博物館へ行ってみました。この日は、甥っ子姪っ子は学校へ、妻は姪っ子の高校の個人面談に妹と一緒に行く(何で?)というので、娘と二人で地下鉄に乗り込みました。セントラル・パークの東側の駅で地下鉄を降り、公園の中を散策しながら西側へ抜けるとそこが博物館。
アメリカは何事につけてサイズが大きく出来ていますが、ここの恐竜の化石のバカ大きさにも驚嘆! 「人類の生い立ち」の部屋では、北京原人など私たちの祖先とご対面。童心に帰って楽しめる博物館でした。帰りには、一緒に来れなかった甥っ子姪っ子へのプレゼントに、ギフト用入場券を買いました。有効期間1年くらいかなと思ったらこれが3年間。もちろん入場できるのは1回限り。日本人の感覚では、3年間も行く機会がなかったのなら、そのころにはもうチケット自体を失くしてしまっているのでは、と思ってしまいます。 


ニューヨークへの旅 その5

2009-04-08 09:40:52 | 日々の出来事
1泊2日のバス旅行で、ナイアガラの滝まで足を延ばしてみました。ニューヨークからナイアガラの滝を訪れる忙しい日本人観光客は、空路での1日ナイアガラ観光のオプショナルツアーに参加することが多いようですが、私たちは時間もあるし、田舎の景色も見てみたいし(アメリカの田舎の景色は何時間経っても変わらないということが体験してみてわかりましたが)、何より2人分の料金で3人目は無料という、我が家にピッタリの宣伝文句に心が動き、片道8時間のバス旅行をインターネットで予約し参加しました。
ナイアガラ観光としては、まだ寒い季節外れの訪問でしたが、滝の迫力は一緒です。夜のイルミネーションも綺麗で、観光客の少ない分、ゆっくりと壮大な自然を楽しめました。

ニューヨークへの旅 その4

2009-04-06 11:17:03 | 日々の出来事
ニューヨークを観光バスで巡る旅の二日目は、同時多発テロで崩壊した世界貿易センタービルの跡地、通称グラウンドゼロでまずは下車。火曜サスペンス劇場を見ていたら、急に臨時ニュースになって、何か映画のシーンを見ているような、二機目の飛行機がビルに突っ込んだ様子を、信じられない思いで見ていたあの日を鮮明に思い出しました。跡地横にはビジターセンターがあり、当時の様子を伝えています。
午後は、高層のロックフェラーセンタービルの最上階にある、通称「トップ・オブ・ザ・ロック "Top of the Rock"」へ上ってニューヨークの景色を楽しみました。ホームページは英語版ですが、画面中央の赤いつまみ部分をドラッグすると、180度の景色が楽しめます。

やっぱりお花見

2009-04-05 19:16:56 | 日々の出来事
お天気に誘われてお花見に出掛けました。場所は変わり映えしないですけど、なんたって自宅に近いので、今年も和田掘公園です。日曜日でしたが、まだ混む前の朝の時間帯。ゆっくりお花見しながらの散歩を楽しめました。
生徒さんの中には、日本三大桜を制覇した方もいらっしゃいます。福島の三春滝桜、山梨の神代桜、岐阜の淡墨桜を言うそうですが、ホームページによれば、五大桜、三大夜桜なんてのもあって、美しさを競っています。日本人って本当に桜が好きなんですね。

ニューヨークへの旅 その3

2009-04-04 11:58:13 | 日々の出来事
ニューヨーク巡りするのに使ったのは、グレイラインという観光バス。ホームページは英語版ですが、二階建ての派手な赤バスです。30分毎に巡回していて乗り降りは自由。48時間有効の切符が54ドルでした。
最初の日のハイライトは国連本部。義妹のご主人の勤務先でもあります。英語や日本語の見学ツアーもありますが、彼が時間をとって案内してくれました。総会が開かれる会議場など見学すると、新聞やテレビでしか見ない関連ニュースが身近なものに思えてきます。カンボジアを含め、多くの国が今も苦しむ対人地雷。製造費用は1個あたり3ドルだが、撤去費用は1000ドルですという展示もあり、胸が痛みます。
ランチしたカフェテリアは、学生食堂を思い出させる雰囲気で楽しかったです。

ニューヨークへの旅 その2

2009-04-02 09:40:38 | 日々の出来事
ニューヨークへ来る観光客がとりあえず向かう先はというと、やっぱりここでしょう。自由の女神像
お台場のそれが頭にあったからでしょうか、とにかく本物のでかさにびっくりしました。台座部分を含めると93mもあるんですね。
実はこの自由の女神像は、奴隷制度からの開放と自由の象徴として、引きちぎられた鎖を左足で踏みつけています。という話を以前、生徒さんから雑談のときに聞いていたのですが、現地ではまったく思い出さず、確認できませんでした。なんたって見上げて見上げて、見上げていましたから。