新中野発 パソコン教室経営者の 『トマト通信』 ブログ版

「新中野パソコン教室」と先生の日常を公私混同でお届けします

こんなときにはスマホの出番

2016-08-31 13:17:57 | パソコン豆知識
私のスマホにインストールしたお役立ちアプリをふたつご紹介。
一つ目は『QRコードリーダー』。最近では、色々なパンフレット類やチラシなどで目にする機会の増えたQRコード。QRコードには電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報やインターネットへの接続情報などが埋め込まれています。携帯電話やスマホなどのカメラ機能でQRコードを読み取るのですが、アプリを使えば余計な操作いらずで簡単に必要な情報を見ることができます。『QRコードリーダー(またはスキャナ)』と検索すると沢山のアプリが出てきます。
二つ目は『タクシーの配車アプリ』。都内の幹線道路沿いなどでは、少し待てば比較的簡単に流しのタクシーを見つけることが出来ますが、例えばちょっと郊外の駅からお墓参りでタクシーを使ったとしましょう。往きは良いですが、帰りにタクシーが捕まらないなんてことはあり得そうですね。そんな時にスマホのGPS機能(現在位置情報)をONにしてタクシーを呼ぶことができます。先日の雨の日、タクシーを呼ぶ必要性は全くなかったですが、試しに一度、教室前の青梅街道で夜の9時過ぎに使ってみました。「現在地にタクシーを呼ぶ」をタップすると1分ほどでタクシーが見つかったという表示が出て、地図上ではそのタクシーが今どのあたりを走行しているかがわかる。迎車料金の410円が運賃に上乗せされました。こちらもアプリが沢山あります。


今年は8月31日までです

2016-08-27 15:48:25 | 教室と生徒さん
金曜日の生徒さんのご縁で、神保町の学士会館へ有志9名でお邪魔しました。学士会館は元々、旧帝国大学の親睦施設として発展してきた歴史があり、大火や大地震など紆余曲折を経て、関東大震災後の1928年に建設された現在の建物は重厚感があり、館内に入ればレッドカーペットが敷き詰められ、特別な場所へ来た気分にさせてくれます。
さて、私たちの目的は『ビアホール』。毎年、夏の2カ月間、講堂を利用してビアホールが開催されます。上品でハイソな雰囲気の会場で、目の前で調理してくださる鉄板焼きステーキなどの美味しいお料理にビール・ワインなどのアルコール類、そしてもちろんデザーまでが、飲兵衛の方も下戸の方も楽しめるビュッフェスタイルで提供されます。私たちのテーブルには特製のオードブルをご用意いただいたり、料理長自ら挨拶にお見えになったりと至れり尽くせりの歓迎をしていただきました。
来年も来たいと思えるとても素敵な空間でした。今年中に楽しみたいという方は、今月末日までの営業ですのでお急ぎください。


お天気の急変にはこのアプリ

2016-08-23 09:33:44 | パソコン豆知識
最近、お天気の不安定な日が多いです。昨日は台風でした。
今から1時間後くらいまでの雨雲の予想を見ることができれば便利ですね、今すぐ帰ろうとかもう少し雨宿りしておこうとか行動を決められます。パソコンなら多くの方がお気に入りなどですぐ呼び出せるヤフーのサイトで見ることができます。ヤフーのトップ画面から「お天気」-「雨雲の動き」-「5分ごとの実況(雨雲ズームレーダー)」と進みます。
スマホを持っている方ならスマホ専用アプリの「NHKの防災アプリ」がお勧め。雨雲データマップだけでなく、地域を登録して気象警報と注意報を確認することもできるし、地震情報も早い。昨日の台風のときにはNHKニュースを同時放送していました。スマホをお持ちの方はぜひインストールしておくと良いです。


ネットとスマホで映画もらくらく!

2016-08-18 16:30:17 | パソコン豆知識
最近話題の映画を新宿ピカデリーで鑑賞しました。『シン・ゴジラ』。大昔に一世を風靡したあの怪獣ゴジラの現代版です。姿かたちは懐かしいあのゴジラですが、現代版ではゴジラが「歩く原子力発電所」となって首都圏を襲います。観客には年齢高めの方も多かったです。物語がバレるので詳しくは書きませんが、このブログ記事の主題は映画そのものではなくて、映画を見るときもネットとスマホがこんな風に活用できるというお話です。
まずは座席の予約から。ネットで『シン・ゴジラ』のサイトへ入ると一番下に項目分けの目次があるので「劇場情報」に進みます。そうすると新宿では「東宝シネマズ(新宿コマ劇場の跡地)」「バルト9」「新宿ピカデリー」の3館で上映中だと分かりますから、適当な映画館に入ります。私の入った新宿ピカデリーのサイトでは、作品と開始時間を選ぶと座席選択の画面になりました。その後、券種(一般とかシニアとか)や氏名、メールアドレス、電話番号を入力して、最後に支払方法を決めれば予約完了。すぐに送られてきたメールには、購入番号の他にQRコードへのリンクまで付いています。開演15分前くらいに到着した劇場で、スマホ画面に表示させたQRコードを機械にかざすと私用の入場券が出てきました。あ~ら簡単で手間いらず。私がネットで予約した午前9時ごろの段階では半分近い席が空席になっていましたが、実際には午後1時55分の回は満席。予約なしで劇場の窓口に来ていたら、きっと完売で次の回以降を案内されていたことでしょう。
スマホ中毒なる言葉まで生まれる昨今ですが、スマホに振り回されず、必要な時に必要なことで利用すればなるほど便利な機器です。


お得切符で夏休み

2016-08-05 14:36:48 | 日々の出来事
普段はあまり乗車する機会のない京成電鉄のお得切符、『みさきまぐろきっぷ』を利用して夏休みの一日を三浦半島で楽しみました。
この切符は、京成電鉄と三浦半島内でのバスの乗車券、マグロ食事券、レジャー施設利用券の3種類の切符がセットになったもので、先月、毎週日曜日朝放送のTBS『がっちりマンデー』でも紹介されていてその存在を知りました。品川発着で大人一人、3,060円です。
私たちは京成の終着駅である三崎口駅からバスで城ヶ島へ行き、お昼ご飯と散策の後、渡し船で三崎港へ渡り、水中観光船の『にじいろさかな号』で海中散歩してから帰路に就くコースになりました。本当は油壷マリンパークへ行こうかとも思っていましたが、バスの時間が合わずに断念。バスの本数がめちゃくちゃ少ない点は要注意です。また、平日だったせいもあるでしょうが、目星を付けていたお昼の食事処の2カ所がどちらもお休みでした。パンフレットには「不定休」とあるので、まあ運が悪かったのでしょう。でも歩きついた城ヶ島京急ホテル内のレストランも目の前の岩畳と太平洋を眺めながらゆっくりできて良かったです。