イタチは住宅地でも畑地でも遭遇する頻度の高い哺乳動物ですが、目の前を一瞬に
通り過ぎるようなケースがほとんどで、中々レンズを向ける機会がありません。
この画像は、私がたまたま鳥の撮影が目的で、カメラに望遠レンズをセットした状態で
持ち歩いていたので何とか撮れました。
城陽市内では、ニホンイタチとチョウセンイタチが棲息していますが、画像のものは
口の周りの白斑がはっきりしない特徴から、ニホンイタチだと思います。
腹部に乳首が4個見えていますが、恐らく子育て中の雌でしょう。水に潜ったり泳ぐことは
比較的得意なほうで、水田では主に、ザリガニやドジョウ等を採食しています。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます