シマカンギクは寒菊という割には、比較的暖地に生育する野生菊で、近畿地方がほぼ北限のようです。先週取り上げたキクタニギクとやや似ていますが、蕾の形は球形である点が大きく異なります。写真のシマカンギクは畑地で栽培されていたものです。シマカンギク <キク科 キク属>
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
黄色の舌状花がきれいですね、そういえばあの黄花のノジギク咲いたかな~。
キバナノジギクは少し咲くのが遅れるようですね。でも、もうそろそろ咲いているでしょうね。
この島寒菊は花がノジギクやキクタニギクに比べて厚めなので
比較的見分けがつきます。
今よく判らないのは、ヨメナとノコンギクの見分け方です。どうもサイトによって画像が交錯している様な気がするのは私だけでしょうか。写真は撮りましたが出し渋っています。