生姜ちくわのぶらぶら山日記

趣味の登山を中心としたブログです。2014年11月より日本百名山登山開始、2018年9月23日全座登頂。

8月20日(日) 座間・ひまわり畑

2006年08月21日 | 都外散歩
このところ日曜日には美術館・博物館巡りばかりだが、この日曜は神奈川県座間市にひまわりを見に出かけた。座間のひまわりを見るのは初めて。

座間市のひまわりは、平成5年に農協青壮年部が中心となって荒廃地・遊休農地対策の一環として、約30aの土地にひまわりの景観植栽を行ったことが始まりだ。植栽面積は年々増加、今年の総面積約5.5haにひまわりが植えられている。

この日は、6箇所あるひまわり畑のうち、開花している3箇所の畑(サイレン北側・座架依橋南側・四ツ谷地区)を訪れた。どの畑のひまわりも満開で、きれいだった。四ッ谷地区のひまわり畑が約130aと最も広く、花の状態が最も良かった。この日は曇りがちで、空の青色とひまわりの黄色のコントラストが楽しめなかったのが少し残念だったが、見に行って良かった。


【サイレン北側のひまわり畑】












  
【座架依橋南側のひまわり畑】







 





【四ッ谷地区のひまわり畑】









  


  

↓「人気ブログ・ランキング」に参加しています。よろしければバナーをクリックして下さい。