今日は日本海までツーの予定でしたが降水確率が高く中止になりました。
家の片付けを・・・イヤイヤ クルマなら雨は関係ないですから、
購入したばかりのナビを使ってみる為に出かけてみました。
・・・暑い時には海でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
利府街道を通って松島に出て成瀬奥松島から三陸道へ。
取り合えず『もくもくランド』目指しましたが・・・道の駅上品の里で小休止。
再度 三陸道を使って北上し『もくもくランド』へ。
アッ 三陸道を走っててチョッとだけ雨にあたりました
・・・アレ? ナビの案内が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/5e2bf0c678274dcb1ffdb23f95bbc2fc.jpg)
見難いですけどR45との合流直前のナビ画面です。
ピンクの線が案内コースなのですがループになってるのはど~して?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/6b8acd1e5236c9a2724913a137572493.jpg)
目的地は『もくもくランド』なのですが・・・通り過ぎてますね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
目的地を通り過ぎてUターンして戻ってきてゴールってど~して?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
再検索の反応等機能の向上は判りますが案内については進歩が感じられません。
どう案内するかはメーカーによって違うので一概には比較出来ませんけどね。
私の場合、現在地が判ればOKなのでこれでも十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/e3576a83cca493b2060ef8597c03d6f9.jpg)
もくもくランド内
ライダーはクルマで出かけてもソフトを食べるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
天気が良いのでヤッパリ海に行ってみましょ。
R398を通って追波湾に出て再度上品の里で休憩しますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/09d02c0acef20a2c9429d8ce5afcf3b2.jpg)
モアイ 発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ココには2体のモアイ像が有りました。
もう一つ、橋の欄干に有るモアイを発見しなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/f45bef972e8520503e455e53db6b524d.jpg)
神割崎キャンプ場は夏でした~。
こっちは汗だくでしたが涼しそうですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ココの岩礁は粘板岩らしく角は鋭利なので手には軍手らしき物を嵌めてました。
上品の里で休憩し一気にバビュ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
15:30頃帰宅。
214.5kmのドライブでした(今日は1人)。
ワッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/01973fe106e252db5f97898d85bcc563.jpg)
渋滞・山道・・・いろんな状況の中走ったのにこれは凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
流れを乱すような走りはしてませんよ
家の片付けを・・・イヤイヤ クルマなら雨は関係ないですから、
購入したばかりのナビを使ってみる為に出かけてみました。
・・・暑い時には海でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
利府街道を通って松島に出て成瀬奥松島から三陸道へ。
取り合えず『もくもくランド』目指しましたが・・・道の駅上品の里で小休止。
再度 三陸道を使って北上し『もくもくランド』へ。
アッ 三陸道を走っててチョッとだけ雨にあたりました
・・・アレ? ナビの案内が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/5e2bf0c678274dcb1ffdb23f95bbc2fc.jpg)
見難いですけどR45との合流直前のナビ画面です。
ピンクの線が案内コースなのですがループになってるのはど~して?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/6b8acd1e5236c9a2724913a137572493.jpg)
目的地は『もくもくランド』なのですが・・・通り過ぎてますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
目的地を通り過ぎてUターンして戻ってきてゴールってど~して?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
再検索の反応等機能の向上は判りますが案内については進歩が感じられません。
どう案内するかはメーカーによって違うので一概には比較出来ませんけどね。
私の場合、現在地が判ればOKなのでこれでも十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/e3576a83cca493b2060ef8597c03d6f9.jpg)
もくもくランド内
ライダーはクルマで出かけてもソフトを食べるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
天気が良いのでヤッパリ海に行ってみましょ。
R398を通って追波湾に出て再度上品の里で休憩しますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/09d02c0acef20a2c9429d8ce5afcf3b2.jpg)
モアイ 発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ココには2体のモアイ像が有りました。
もう一つ、橋の欄干に有るモアイを発見しなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f0/f45bef972e8520503e455e53db6b524d.jpg)
神割崎キャンプ場は夏でした~。
こっちは汗だくでしたが涼しそうですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
ココの岩礁は粘板岩らしく角は鋭利なので手には軍手らしき物を嵌めてました。
上品の里で休憩し一気にバビュ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
15:30頃帰宅。
214.5kmのドライブでした(今日は1人)。
ワッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/01973fe106e252db5f97898d85bcc563.jpg)
渋滞・山道・・・いろんな状況の中走ったのにこれは凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
流れを乱すような走りはしてませんよ