20日 岩出山バルーンフェスティバルを見た後、松島まで足を伸ばしてみました。
去年も今頃行って紅葉が物凄く綺麗だったんですよね~。
今年の紅葉は発色がイマイチだと思うのでアマリ期待はしませんが、
行ってみない事には始まりませんから。
紅葉を見に行けなかった人も
紅葉を見なかった人も
取り合えず 集まれ~~
スポット ライト
露出をアンダーにして撮ってますのでそれなりの色に写ってますが、
実際の見た目の色は全くダメですね。
寒さが続かないからか『一斉に色付く』とはなってないです。
ココの紅葉はもう終盤と書いてるサイトもありますが、もう少し
後の方が全体的に色付いて見られるかもしれませんね。
クルマの屋根に落ちたモミジを撮って遊んでみました。
扇谷のメインの木と言っても良いかもしれません。
ココに来るカメラマンはいろんな角度からこの範囲を主に撮ってます。
モチロン 他にもモミジは有りますよ。
1枚目の写真はチョッと離れた所の木です。
アマリ有名ではありませんが松島の紅葉の隠れ名所と言えるかも。
ですが場所を教えましょう
クルマはどん詰まりの所に5~6台停められますが・・・無理を承知で
突っ込んでくる人達が多くて全く動けなくなる事も頻発してる様です。
道路端に邪魔にならないようにクルマを置いて歩くのも良いでしょう。
R45から100mチョッと位ですから。
去年も今頃行って紅葉が物凄く綺麗だったんですよね~。
今年の紅葉は発色がイマイチだと思うのでアマリ期待はしませんが、
行ってみない事には始まりませんから。
紅葉を見に行けなかった人も
紅葉を見なかった人も
取り合えず 集まれ~~
スポット ライト
露出をアンダーにして撮ってますのでそれなりの色に写ってますが、
実際の見た目の色は全くダメですね。
寒さが続かないからか『一斉に色付く』とはなってないです。
ココの紅葉はもう終盤と書いてるサイトもありますが、もう少し
後の方が全体的に色付いて見られるかもしれませんね。
クルマの屋根に落ちたモミジを撮って遊んでみました。
扇谷のメインの木と言っても良いかもしれません。
ココに来るカメラマンはいろんな角度からこの範囲を主に撮ってます。
モチロン 他にもモミジは有りますよ。
1枚目の写真はチョッと離れた所の木です。
アマリ有名ではありませんが松島の紅葉の隠れ名所と言えるかも。
ですが場所を教えましょう
クルマはどん詰まりの所に5~6台停められますが・・・無理を承知で
突っ込んでくる人達が多くて全く動けなくなる事も頻発してる様です。
道路端に邪魔にならないようにクルマを置いて歩くのも良いでしょう。
R45から100mチョッと位ですから。