台風 未だ来てませんが速攻で行っちゃいそうです。
金曜からは天気が回復しそうですね。
それでは前回記事の続編で~す
>さて 天童高原からは何処に行ったのでしょうか?
っで終わりましたが判りました?
タイトルが『避暑 高原のハシゴ』なので次も何処かの高原なのですが、
天童高原の近くの高原と言うと・・・黒伏高原&面白山高原ぐらいしか
思いつきませんが他にも近くに有りますかね?
何か目的が無い限り行って来いのコースは基本的に走りません。
面白山への道は何度も走ってるので勝手が判りますので迷いは無しです。
それに 今ならコスモスが咲いてるハズ!
カメラマンは当然居るとして親子連れも沢山来てました。
タダ・・・遊ぶ物が無いので子供は直ぐ飽きるかも?
あ~ 思い出しました。
数年前にマスツーで来た時バイクを停めようと足を出したら(谷側へ)、
足がモットもっと長ければ!という人が居ました。
ハイッ モチロン コケマシタ 爆笑です
ココはスキー場跡地なので平地は有りません。
バイクの場合 駐車枠の白線は気にしないで路面の斜度に注意して下さいね。
たとえ中型でも谷側に倒れたバイクを起こすのは大変ですから。
面白山駅から山寺に出ます。
杉木立の写真は明るく写ってますが実際は薄暗いです。
あ~ 思い出しました。
数年前 バイク3台でこの道を山寺から面白山に向かってました。
途中でパトカーに追い付きピッタリ追走。
プレッシャーを掛けたつもりは有りませんでしたがパトカーが避けました。
パトカーと言えど避けてくれたんだから前に出なくちゃ
スロットル・ワイド・オープン(気分だけ ) パトカーを置いてきぼり。
スピード標識が無いので最高速は60km/hですが、クルマが60km/hで
走れるような道じゃないので アッという間にバックミラーから消えましたとさ。
昔の楽しい 思い出・・・
今の時期 山形の風物詩と言えば『芋煮会』ですね。
馬見ケ崎川にも沢山の人が繰り出し中でした。
芝生の所から煙が上がってましたが・・・。
高原では有りませんが標高は高い。
山形蔵王『左衛門の湯』足湯です。
え~ 私のバイクが中途半端に停まってますが、私が停めた時には10台位の
関東ナンバーのバイクが停まってたんです。
足湯に浸かってる人も居ますが、無風で暑くて 暑くて 長居する気になれません。
写真を撮った後直ぐ出発しました。
ココも高原では有りませんが標高は高い。
エコーラインの途中に有る芳刈放牧場ですが知ってます?
牛が居て東屋とトイレが有ってノンビリ出来るのですが・・・トイレの管理が・・・。
上山市営の牧場なのに・・・東屋が出来たばかりの頃はヨカッタ。
標高 高いです クドイ
風は吹いてませんでしたが涼しい。
黒雲が広がって来たのでサッサと帰って来ましたとさ。
金曜からは天気が回復しそうですね。
それでは前回記事の続編で~す
>さて 天童高原からは何処に行ったのでしょうか?
っで終わりましたが判りました?
タイトルが『避暑 高原のハシゴ』なので次も何処かの高原なのですが、
天童高原の近くの高原と言うと・・・黒伏高原&面白山高原ぐらいしか
思いつきませんが他にも近くに有りますかね?
何か目的が無い限り行って来いのコースは基本的に走りません。
面白山への道は何度も走ってるので勝手が判りますので迷いは無しです。
それに 今ならコスモスが咲いてるハズ!
カメラマンは当然居るとして親子連れも沢山来てました。
タダ・・・遊ぶ物が無いので子供は直ぐ飽きるかも?
あ~ 思い出しました。
数年前にマスツーで来た時バイクを停めようと足を出したら(谷側へ)、
足がモットもっと長ければ!という人が居ました。
ハイッ モチロン コケマシタ 爆笑です
ココはスキー場跡地なので平地は有りません。
バイクの場合 駐車枠の白線は気にしないで路面の斜度に注意して下さいね。
たとえ中型でも谷側に倒れたバイクを起こすのは大変ですから。
面白山駅から山寺に出ます。
杉木立の写真は明るく写ってますが実際は薄暗いです。
あ~ 思い出しました。
数年前 バイク3台でこの道を山寺から面白山に向かってました。
途中でパトカーに追い付きピッタリ追走。
プレッシャーを掛けたつもりは有りませんでしたがパトカーが避けました。
パトカーと言えど避けてくれたんだから前に出なくちゃ
スロットル・ワイド・オープン(気分だけ ) パトカーを置いてきぼり。
スピード標識が無いので最高速は60km/hですが、クルマが60km/hで
走れるような道じゃないので アッという間にバックミラーから消えましたとさ。
昔の楽しい 思い出・・・
今の時期 山形の風物詩と言えば『芋煮会』ですね。
馬見ケ崎川にも沢山の人が繰り出し中でした。
芝生の所から煙が上がってましたが・・・。
高原では有りませんが標高は高い。
山形蔵王『左衛門の湯』足湯です。
え~ 私のバイクが中途半端に停まってますが、私が停めた時には10台位の
関東ナンバーのバイクが停まってたんです。
足湯に浸かってる人も居ますが、無風で暑くて 暑くて 長居する気になれません。
写真を撮った後直ぐ出発しました。
ココも高原では有りませんが標高は高い。
エコーラインの途中に有る芳刈放牧場ですが知ってます?
牛が居て東屋とトイレが有ってノンビリ出来るのですが・・・トイレの管理が・・・。
上山市営の牧場なのに・・・東屋が出来たばかりの頃はヨカッタ。
標高 高いです クドイ
風は吹いてませんでしたが涼しい。
黒雲が広がって来たのでサッサと帰って来ましたとさ。