青森旅行記もpart3ともなると少々飽きが来ました?
ですが中途半端には終われないので続けます。
自分の記録でもありますから。
青森の人たちは朝風呂に入る人が多いらしい。
理由は諸説あるようですが私も慣例にならって朝風呂!!
朝5:00から開いてる所が有るので4:30頃起きて車内を片付け出発。
あ~ 道駅には車中泊らしきクルマが10台位停まってました。
あ~ 昨日の場所で もう草刈をしてるし・・・
最初に行った所は『さくら温泉』。
宿泊と思われるクルマが数台停まってました。
え~と 室内は電気が点いてませんね~・・・
玄関は開きましたので声を掛けましたが・・・
朝から来る人の対応は今日は休みの様です。
仕方ないのでチョッと戻って『天然温泉まつのゆ』へ。
結構な数のクルマが来てますよ!
おばちゃんが掃除してましたので 『オハヨウ御座います』。
券売機で入湯券(300円)を買ったら出てきたのはプラスティックの券でした。
リユースですか? 何度でも使えてイイと思います。
湯船は大きいのが2つで他にも有るらしい。
体を洗って入ったら・・・気持ちイイ~~!!
ヌルヌルします! 温泉です!
効能は・・・見落としました
隣の湯船に電気風呂の看板が有ったのでナンだろう?と
手を入れてみたらビリッ!!
結構な刺激にビックリして直ぐ手を引込めました。
私が入ってた湯船とは湯が行ったり来たりしてるのに
ビリッっとはこないんですよね。
ナンででしょう?
汗でベタベタした体がスッキリ!
今日も気合い入れて走るぞ~!
コースは90%程度ナビ任せですが地図が古くなってるので
新しい道路が判りません。
10%はバイクで鍛えた野生の感で臨機応変に対応予定です。
野辺地ICから下北半島縦貫道路に入って北上。
野辺地北ICまでしかナビには有りませんが道は続いてます。
早速 野生の感を働かせてそのまま北上しますがナビ上では
R279からどんどん離れていくんですよね。
失敗したかな~
六ヶ所ICで縦貫道が終わりT字路を左折。
暫く走って漸くR279にでました。
R279は良いペースで走ってるので終点まで縦貫道を走ったのは
正解だったのか失敗だったのか微妙。
道の駅には寄るべし! よこはま 菜の花プラザ
県外ナンバー多数+チャリダー1人
時間が早いので開いてません。
近くにコンビニが有るので車中泊にはイイかも。
むつ市内もナビの指示を無視して看板通りに走ったのですが
予想外に早く市内を抜けたと思います。
この後は目的地までナビの指示通りに走ります・・・否 道の
選択肢は殆ど無いのでナビが無くても走れます。
R338(海峡ライン)を走り続けてもイイのですがクネクネが
凄い様なので 川内でR338→県46(かもしかライン)→県253と走行。
2つの県道を走ってて擦れ違ったクルマは数台だけ。
トラブルはリスクが大きいので走行は慎重に。
道の駅には寄るべし! かわうち湖
擦れ違ったクルマの数が少ないのに 何故にこの場所に道駅?
木々が鬱蒼としてて少々薄暗いかな?
音楽が聞こえましたが他に客は居なさそうなのでスルー。
見るだけじゃ・・・気まずいじゃないですか~。
再びR338に出て北上すると現れたのが 仏ヶ浦。
少し手前に下に降りられる道が有ったのですが
時間が掛かりそうだったので移動して展望台からパシャ!
北限のサル
仏ヶ浦から僅かしか離れてない場所に居ました。
人は恐ろしくない?
否 襲ってこないかコッチがビクビクしてました。
10:30頃 今日の目的地に到着。
それは・・・それは・・・見ます?
わ~ぉ~ !!
ウニ丼で有名な佐井村ぬいどう食堂。
知人のバイク乗りがmixiでUPしたのを見て食べたかったんです。
数年来の念願がヤット叶ったという事
どんぶりの大きさ確認
ウニの盛り具合確認
判り辛いですけどウニを退けて箸を立ててみました。
深さ3cm位ですかね~
早速 実食!
一口食べたら ご飯ホールにウニが雪崩落ちました
最初は何も浸けずに食べて 美味い!!
半分食べたらワサビ醤油を掛けて 美味い!!
数十年分のウニを一気食いしちゃいました
ウニの獲れ次第で食べれ無い事もあるそうなので
予約と当日確認は必要との事です。
人気店なので予約しないで食べれたらラッキーでしょうね。
モチロン 私は予約して行きましたよ。
オバサン 腰が痛いを連発。
お大事に!
ですが中途半端には終われないので続けます。
自分の記録でもありますから。
青森の人たちは朝風呂に入る人が多いらしい。
理由は諸説あるようですが私も慣例にならって朝風呂!!
朝5:00から開いてる所が有るので4:30頃起きて車内を片付け出発。
あ~ 道駅には車中泊らしきクルマが10台位停まってました。
あ~ 昨日の場所で もう草刈をしてるし・・・
最初に行った所は『さくら温泉』。
宿泊と思われるクルマが数台停まってました。
え~と 室内は電気が点いてませんね~・・・
玄関は開きましたので声を掛けましたが・・・
朝から来る人の対応は今日は休みの様です。
仕方ないのでチョッと戻って『天然温泉まつのゆ』へ。
結構な数のクルマが来てますよ!
おばちゃんが掃除してましたので 『オハヨウ御座います』。
券売機で入湯券(300円)を買ったら出てきたのはプラスティックの券でした。
リユースですか? 何度でも使えてイイと思います。
湯船は大きいのが2つで他にも有るらしい。
体を洗って入ったら・・・気持ちイイ~~!!
ヌルヌルします! 温泉です!
効能は・・・見落としました
隣の湯船に電気風呂の看板が有ったのでナンだろう?と
手を入れてみたらビリッ!!
結構な刺激にビックリして直ぐ手を引込めました。
私が入ってた湯船とは湯が行ったり来たりしてるのに
ビリッっとはこないんですよね。
ナンででしょう?
汗でベタベタした体がスッキリ!
今日も気合い入れて走るぞ~!
コースは90%程度ナビ任せですが地図が古くなってるので
新しい道路が判りません。
10%はバイクで鍛えた野生の感で臨機応変に対応予定です。
野辺地ICから下北半島縦貫道路に入って北上。
野辺地北ICまでしかナビには有りませんが道は続いてます。
早速 野生の感を働かせてそのまま北上しますがナビ上では
R279からどんどん離れていくんですよね。
失敗したかな~
六ヶ所ICで縦貫道が終わりT字路を左折。
暫く走って漸くR279にでました。
R279は良いペースで走ってるので終点まで縦貫道を走ったのは
正解だったのか失敗だったのか微妙。
道の駅には寄るべし! よこはま 菜の花プラザ
県外ナンバー多数+チャリダー1人
時間が早いので開いてません。
近くにコンビニが有るので車中泊にはイイかも。
むつ市内もナビの指示を無視して看板通りに走ったのですが
予想外に早く市内を抜けたと思います。
この後は目的地までナビの指示通りに走ります・・・否 道の
選択肢は殆ど無いのでナビが無くても走れます。
R338(海峡ライン)を走り続けてもイイのですがクネクネが
凄い様なので 川内でR338→県46(かもしかライン)→県253と走行。
2つの県道を走ってて擦れ違ったクルマは数台だけ。
トラブルはリスクが大きいので走行は慎重に。
道の駅には寄るべし! かわうち湖
擦れ違ったクルマの数が少ないのに 何故にこの場所に道駅?
木々が鬱蒼としてて少々薄暗いかな?
音楽が聞こえましたが他に客は居なさそうなのでスルー。
見るだけじゃ・・・気まずいじゃないですか~。
再びR338に出て北上すると現れたのが 仏ヶ浦。
少し手前に下に降りられる道が有ったのですが
時間が掛かりそうだったので移動して展望台からパシャ!
北限のサル
仏ヶ浦から僅かしか離れてない場所に居ました。
人は恐ろしくない?
否 襲ってこないかコッチがビクビクしてました。
10:30頃 今日の目的地に到着。
それは・・・それは・・・見ます?
わ~ぉ~ !!
ウニ丼で有名な佐井村ぬいどう食堂。
知人のバイク乗りがmixiでUPしたのを見て食べたかったんです。
数年来の念願がヤット叶ったという事
どんぶりの大きさ確認
ウニの盛り具合確認
判り辛いですけどウニを退けて箸を立ててみました。
深さ3cm位ですかね~
早速 実食!
一口食べたら ご飯ホールにウニが雪崩落ちました
最初は何も浸けずに食べて 美味い!!
半分食べたらワサビ醤油を掛けて 美味い!!
数十年分のウニを一気食いしちゃいました
ウニの獲れ次第で食べれ無い事もあるそうなので
予約と当日確認は必要との事です。
人気店なので予約しないで食べれたらラッキーでしょうね。
モチロン 私は予約して行きましたよ。
オバサン 腰が痛いを連発。
お大事に!