
アウトドアで使用するインフレータブルのピローです。
インフレータブルって何? ピローって何? っという人は・・・netで検索してください

簡単に言えば バルブを開けると空気が自動的に入って膨らむ枕。
暫くは何事もなく使用してました。
・・・あれ? ナンだか頭が低くなった様な・・・。
キッと生地が伸びたんだよね! 空気を入れ足せば問題なし!?
あっ! やっぱり頭が低くなる!!

中途半端に膨らませた状態

ギュウっと押し付けると僅かずつ萎んでいきます。
やっぱり 空気 漏れてるじゃないですか~~ !!


空気漏れを見つけるには水に沈めて泡が出る所を探すのが確実なのですが、
今回は静かな所でギュウっと押し付けたら微かに漏れる音が聞こえました。
赤丸の所から音が聞こえ指でつまむと音が止まりました。
見た目では全く判りません!!
本体とエアバルブの接着が剥がれたのが原因ですね

net検索しても修理記事は殆どヒットしません。
ゴム系の接着剤を詰めて修理した記事は見つけましたが・・・

よ~く観察すると 熱圧着してる様な・・・。
取り合えず やってみるか !

アイロンを当てて・・・くっつかない!
あれ? 剥がれが広がった様な・・・


何度かアイロンを当てたらバルブ側のプラスティック?が柔らかくなったので
丸ペンで挟んでみました。
あっ くっついた!

空気をパンパンに入れて放置し最終確認。
・・・10分経過・・・30分経過・・・1時間経過 空気漏れ ナシ!


インフレータブル✖✖✖といわれる物はかたずける時にカチカチに硬くなるまで
しっかり空気を抜いて小さくするのが大半と思います。
なので エアバルブの合わせ目や折り目がウィークポイントになるのかな~。
修理記事が無いのは値段からくる諦めだと思います。
これ アマゾンで680円でした
