仁賀保 周遊 Part1

2010-08-23 23:13:34 | 車でお出かけ
一昨日&昨日 鳥海山の麓を周遊して来ました。
目的は・・・地図を見ると鳥海山の麓には沼が点在してるんです。
以前見たパンフには伏流水が湧き出てる所が何箇所も有るらしく
水郷だと書かれてました。

何時かは回ってみたいと思ってましたが、日帰りでは非常に厳しく
キャンプでは気合が必要だ~ っという事で、機会を伺ってました。
山形道が無料化されましたのでチャンス到来と。
バイクでキャンプでは準備してる時間が無く、車中泊なら暗くなるまで
動き回っても大丈夫

車中泊で象潟エリア徘徊決定で~す 

暗くなっても大丈夫という事で9:30出発しました。 
バイクならクラクラする様な30℃オーバーでもクルマならエアコンを
ガンガン回して快適です。
酒田IC迄はクルマが沢山走ってましたが酒田みなとIC迄は私専用道でした。
R7も混まないので、これ以上北には自動車道は必要無いと思います。


 

道の駅 象潟です。
この辺は岩ガキが有名ですので1個食べました。
・・・磯の香りがしないのは何故かな~。
『いわき』で食べた時も殆ど匂わなかったし。
普通の牡蠣の方が磯の香りが有って美味しいと思うのは私だけ?

寝床の心配が無く風呂時間の20:00頃(閉館 21:00)までに戻れば
OKというのは行動範囲が広がりますね。
14:30過ぎですが・・・中島台レクリエーションの森に向けてGO


管理棟には最終入山15:00/1週 2時間20分程度と書かれてました。
15:00入山ですが・・・今回 1週する時間が無いし準備もしてないので
行きを1時間勝負とし、良ければ何時かリベンジとして出発しました。

 

深いブナの森です。
写欲をそそる変形したブナがアチコチに見られました。
『あがりこ大王』と名付けられた木が有るようですが今回のコースでは
行けないのでリベンジ決定かな

戻ってきた団体さんと擦れ違った後は川の音しか聞こえません。
こんな所で熊と出会ったら・・・なんて 考えない 考えない 
たま~に擦れ違う人を見た時には ホッ
でも・・・時間的に何人が山の中に居るのか・・・。

 

右か左か・・・山の中で分かれ道。
予想時間を見たら左の『出つぼ』ですかね。
っで、出つぼって何? 

 

これが『出つぼ』です。
地下水がこうこうと湧き出てます。
出つぼの名前の由来が判った気がしますが違いますかね~。

 

ブナ林徘徊も時間的にココまで。
老夫婦が出発したので私も出発。 来た道を戻りました。
出発してから1時間チョッと。
駐車場に戻ったら私のクルマの他には1台しか有りませんでした。

チナミニ地図ではキャンプ場の記載が有りますが、管理人に聞いたら
今はやってないとの事でした。


県58を進み花立牧場公園に出ようかと100m位走ったら道が急に
狭くなってました。
今回のクルマでは止めた方が無難と判断し駐車場までバック。
チョッとして、何時入ったクルマなのか判りませんが、1台 バックで
戻って来ました~ 
何処からバックして来たんだよ~ 入らなくてヨカッタ 


コース変更して仁賀保高原キャンプ場を下見しようとナビ設定。
県312の山道を登って行くと・・・。

 

象潟に行くと風力発電が山の上に見えますね。
何時か行ってみよう思っていたのですが突然目の前に出現してビックリしました。
ココに有ったのかという感じですかね。



ココは写真撮りのメッカなのでしょうか?
私の感覚では『素晴らしいです。
数枚撮ったら急にガスに包まれ何も見えなくなってしまいました。
リベンジ決定です。 


夕日に未だ間に合うかな~と急いで下山したのですが、風車の所で
ユックリしすぎた様で途中で真っ赤な夕日を見てしまいました。
山の中でロケーションが良くなく夕日の写真はありません。
今回 夕日は予定外なので見られなくてもイイんです。 

道の駅で温泉に入り車中泊です。
22:00を過ぎても30台以上は停まってますね~。
車中泊する人って結構多いんですね。
日中は猛暑でしたが夜は涼しく虫が全く居なかったのはラッキーでした。


っという事で次回に続く  チャン チャン  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元滝 | トップ | 仁賀保 周遊 Part2 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (vehicles)
2010-08-24 07:31:11
仁賀保は私の祖父母が住んでいた町です。
子供の頃は毎年のように遊びに行っていた私の故郷のような存在です。
懐かしい景色に見入ってしまいました。
返信する
かきは (宮城県)
2010-08-24 10:42:15
今時のカキはマイクロバブルで(オゾンマイクロバブルというらしい)洗浄殺菌しているので磯臭く無いんだそうです、殺菌剤を使用しないので体には良いんですよ
http://www.kaki-marukin.com/shouhin/kanri.html
友人が東北大でマイクロなんチャラ(バブルとかカプセルとか)やってましたんで知ってました(笑)
返信する
Unknown (遊びの達人)
2010-08-24 20:57:16
岩牡蠣なら、道の駅「鳥海」の隣の魚屋が、美味しい牡蠣を食べさせてくれますよ。。

自分の、7月18日にブログに載ってますよ。。
返信する
Unknown (S.T.M.)
2010-08-24 20:58:52
【vehiclesさんへ】
風力発電の様に新しい物も出来てますが自然は昔のままなんでしょうね。
奇形ブナ等自然の驚異を見ると残さないといけないと思いました。
返信する
Unknown (S.T.M.)
2010-08-24 20:59:57
【宮城県さんへ】
なるほど~ それで匂いが殆どしないんですね。
私の嗅覚・味覚が歳以上に鈍ったかと心配しましたけど安心しました。
殺菌は必要ですけど匂いは残して欲しいです。
返信する
Unknown (S.T.M.)
2010-08-26 21:36:15
【遊びの達人さんへ】
>道の駅「鳥海」の・・・ 隣の魚屋さんも覗いてみたのですが沢山の人が殻剥きの順番を待ってたのでパスしました。
調べてみたら今シーズンももう直ぐ終わりなんですね。
返信する

コメントを投稿

車でお出かけ」カテゴリの最新記事