今年の円東寺『大般若理趣分転読祈願法要』は無事に終えました。パチパチ!

隠し撮りされました…
厄除や魔除けは節分の日に行っております。ご希望の方はそちらへどうぞ。
そして、明日は恒例『市の谷の市』です。
朝どり野菜や鉢植えお花の販売、温かいもつ煮やあんかけ焼きそばもあります。フリマでは掘り出し物や、手作り品の販売も。
柚子湯用のユズや、お子さまには素敵なバルーン作品のプレゼントもあります。わーい。
おかげさまで天気も問題無し。どうぞ大勢でお越しくださいませ!
【明日のタイムスケジュール】
10時 フリマ開始 柚子湯用の柚子配布(冬至には一日遅れでごめんちゃい)。お子さんにバルーンのプレゼント
11時 広間にてリコーダーアンサンブル『チャッティママ』のミニコンサート
11時半 こども餅つき、つきたてお餅のご接待(あんこときな粉)
12時半ごろ バルーンの配布終了宣言(その時に並んでいる人までで終了)
13時 市の谷の市終了。以降、住職が泣きながらせっせとお片付け
| Trackback ( 0 )
|
|