PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



仏心響悦のリハーサルでした。パチパチ!
ゲネプロは3月7日の当日午前中に行います。



会場の千葉県文化会館は、日本の景気が良かった頃を彷彿とさせる、なんともバブリーなホールです。

流山市文化会館もそうですが、かつて、なんでもかんでも「文化」という名称が流行ったのだそうです。文化放送、文化シャッター、文化鍋…
ですので、「文化ナントか…」という名前を見ればすぐに「そろそろ建替え時じゃないですか」と分かる訳です。
私が若い頃は何でもかんでもドライDRYでした。今はAKBのような3文字のチャンクでしょうか。
アパートだったら、かつては「~荘」が「~ハイツ」や「ビラ~」「メゾン~」になり、今は何だかよく分かんない言語が流行っているように見受けられます。
住んでいる人も近所の人も英語だかフランス語だか、なんだか分からないという…(^^;)
これって、ドキュンネーム(キラキラネーム)と何が違うのかと。


とまれ、千葉県文化会館は文化の香り漂う秀逸施設です。皆様ぜひお越しのほどを~(^^)!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




しつこいですが、3月7日の聲明コンサートのご案内です。パチパチ!
明日はリハーサル。なお、今回はパンフもなかなか良いものができました。僕りんも寄稿してます(自画自賛は常如^^)。

3年前に六本木のサントリーホールで行ったものと遜色ない公演内容ですが、場所が千葉だけに、チケット価格はだいぶお安くなっております(^^;)
サントリーホールに引き続き、愚僧も末席を汚させていただきます。※僧侶は100名出演。かなり眩しいのでサングラスが必要です(ウソ)
おかげさまで、14:00からの公演はSOLD OUTですが、18:00からの回はまだあるそうです。チケットぴあ等でお求めくださいませ。


○「仏心響悦」~仏さまに 祈り ささげる~

日時:平成25年3月7日(木)
      14:00開演(13:15開場)SOLD OUT
      18:00開演(17:15開場)
会場:千葉県文化会館大ホール
   JR本千葉駅から徒歩10分

主催:「仏心響悦」公演実行委員会・千葉県布教師会
共催:真言宗豊山派千葉県下7支所・7仏青

出演:豊山太鼓「千響」
   豊山雅楽会
   田代 誠(英哲風雲の会)
   辻  祐(英哲風雲の会)
   賈 鵬芳(ジャー・パンファン、二胡)

チケット:一般 3,000円(全指定席)
チケット販売所
  チケットぴあ   0570-02-9999 [Pコード 184-861]
 千葉県文化会館  043-222-0201  来館販売可。 月曜日は休館日です。
 デュオジャパン  03-5428-0571 http://www.duojapan.com

問い合わせ先:
デュオジャパン  03-5428-0571(月~金 10:00~18:00)

聲明・太鼓・雅楽・ご詠歌・二胡。
それらの音色が響きあい、 皆さまの想い、願い、祈りをのせて、仏さまにささげる。
東日本大震災の犠牲者追悼、被災地復興を願い、千葉県内の真言宗豊山派僧侶百人による、皆さまの想いを昇華させ悦びへと導く、宗教音楽のコンサート。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いろんな会で他宗派の僧侶と話をさせていただく機会が増え、へーとかほーとか考えさせられます。パチパチ!
仏教の素晴らしいところは、対決するのではなく融和しようとするところだと思っています。相手を決して否定せず、受け入れていく考え方は、これからますます必要とされていくことでしょう。

浄土真宗の教義で有名な「悪人正機説(あくにんしょうきせつ)」を中学校の歴史の時間に習った時は、今一つピンときませんでしたが、大人になった今は、その大事さがつくづく分かります。
自分が正しいと言い張る人の、なんと危ういことか。世の中に「絶対」が無い以上、絶対に正しいと思った時点で、自分自身を疑わないといけません。どんな人にも弱さや汚さ、ずるさ、せこさ、いやらしさ、ほいさっさがあって当たり前で、それに気付かない人が自分を正しいとか、まともだとか「善人」だと思うのです。ですので、自分を小さい人間だ、浅はかな人間だ、「悪人」だと気付いた人、認めた人ほど悟りには近い、という考え方は私には自然と腑に落ちます。
もっとも浄土真宗では「悟ろうとはしない」のですが(^^;)


“人は悪を悔いることがあっても 善におぼれる危険には 気づかない”


写真~
永代供養墓『木かげ』脇の枝垂れ梅がようやく咲き始めようとしています。今週末には木陰が華陰になりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あの頃チャンネル(2011年02月20日~2011年02月26日)

むー。一昨年はこの時期既に枝垂れ梅が満開だったんだー。今年はやっぱり寒いっ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝からいろいろと良い報告が重なった日でした。パチパチ!
警察からの電話でドキッとしましたが、円東寺のお賽銭を盗んだ犯人が捕まったという連絡。「伝えたいことはありますか?」というので「キチンと更生してください」と。
続いてのご法事で、かねてから心配していた、お檀家さんのお嬢さんの進路が決まったそうで、なんともうれしい気持ちに。亡くなったおじいちゃんもさぞ喜んでおられるでしょう。
そして、世を忍ぶ仮の妹の第2子が無事に誕生との連絡。
ここんとこ、睡眠不足やオーバーワークで精神的にも肉体的にも少々グロッキーでしたが、ちょっと距離をおいて俯瞰してみてみれば、ちっぽけな自分の人生にとって、それなりに意味のあることばかりだったな、と。

「山あり谷ありの方が、人生の景色はきれいなんよ」by『とんび』のたえ子ねえちゃん


写真~
師僧の百ヶ日法要のお土産にいただいた、新潟名物「笹だんご」。師僧のお気に入りは越後湯沢の「とのや」という店でした。お店の方ともじっこんで、シーズン中は物置にスキーの板を預かってもらっていたほどです。
まだ師僧と弟子ではなく、純粋に甥っ子としてかわいがってもらっていた学生時代を懐かしみ、いただきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ツイスターズ2013in高崎の公式ホームページがUPされています。パチパチ!
気が付けば2004年から一回も休まず参加してきましたが、今年はどうやら日程的に無理っぽいです。まあ、そういう時もあるさ、と。

昨年のツイスターズ2012は福岡だったので、博多手一本というのを習いました。部長島耕作の博多編で何かというと出てきた手締めなのですが、実際にやったのは初めてでした。
「よー!」
シャン シャン
「まひとつ」
シャン シャン
「祝うて三度」
シャシャン シャン 
この、最後のシャシャン シャンの部分が初めての人ばかりだとなかなか合わない(^^;) 


どうでもいい様なちっちゃいことなんですが、一本締めと一丁締めをごっちゃにしている人がいて気になります。
本来は一本締めは
「よーっ!」
シャシャシャン シャシャシャン シャシャシャン シャン
で、
「よーっ!」
シャン!
は、一丁締め、もしくは、関東一本締めです。大学時代、體育會でミミタコ指導されました。
重松清の『とんび』でも主人公のヤスが間違えていたのですが、ちょうど今やっているTBS日曜劇場のドラマ版でも原作のままでした。今は違って覚えている方が多いので、そっちの方が自然になってしまったのでしょうか、、、、。

全体として見れば、ホンの小さなことなんだけど、大事なトコだと思うんです。どんなに大きな車だって、あんな小さな鍵が無ければエンジンがかからないように。

料理屋さんで焼き魚の頭を左右反対に出されるような、居心地の悪さというんでしょうか(私は聖職者なんで焼き魚は食べませんが)。
あれは右利きの人の為に頭を左にしてお出しするという意味があったはずです。わずらわしいだけの、「意味の無いしきたり」ではありません。


今の時期だと、お邪魔したお宅で雛飾りの男雛・女雛の位置が左右逆だったりすると、なんとなく、言うべきか言うべからざるか、迷います。
「こちらは京都式なんですね」
なんていおうものなら、ますます「はあ?」となったり(^^;)
我が家のお内裏様は、、、お雛様は、、、と説明されても、なんとなく話を聞きながらうなずくだけで、「本当は男雛も女雛もお内裏様と言うんですよ」とは言えず…。
左右の位置もきちんと意味があるものなんですけどね、、、。

間違いを指摘しない、良い案があるのにアドバイスしない、というこちら側も、問題だよなー、それとなくフォローできない俺は小さいよなー、なんて反省しつつ。
とにかく、僕りんも間違いを指摘してくれる人がいなくなったらおしまいだわっ。日々の修行をせっせとがんバルーン!



写真~
我が家の雛人形。激狭アパート時代に義母からいただいた小黒三郎の組み木人形。お飾りするスペースや仕舞う場所がちょっと、という方に、おススメです。
あまりにコンパクトなんで、3月3日に仕舞い忘れないよう、ご注意を(^^;)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山都市計画事業 運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業の一環としての圓東寺(円東寺)の墓地移転に関する説明会でした。パチパチ!
名前が長いですね。つまりはお墓の引っ越しです。
市野谷に平成27年4月開校の小中併設校建築にあたり、都市計画道路3.3.1芝崎市野谷線が開通いたします。その計画に円東寺墓地がかかっており、隣接地へ移転することになっているのです。
円東寺は、今現在抱えている借金のおよそ倍の金額の清算金もしくは土地を納めなくてはいけません。墓地の土地は納められないので、結局、清算金を支払うことになります。あと20年分残っているローンの支払いが3倍に、ということは60年ローン?いや利息を考えるともっとですね、、、、私の代では到底払いきれない。
誰ですか、地権者の苦しみや辛さを丸無視して、アレを作れコレは要らんと、どこまでも自己中心的な土地利用の意見を垂れ流し…、、、、ストレスで吹き出物が治りません(T_T)



平日なのに大勢お集まりくださいました。24日(日)に全く同じ説明会を開きます。



今日は、最近調子の悪いCRATE TX-30に代わりまして、MackieのSRM150。どんだけ大道芸仕様の寺ですか!?
豚女児には「えー、TAXIの方がかわいかったじゃーん」と言われてしまいましたが(^^;)




以前の僕りんならBEHRINGER B205Dあたりを買ったと思うんですが、いい加減、いい大人になったのです。これからは値段じゃないっ!本物志向なのですっ(プルプルッ!←ふるえている)



だけど、未だに携帯用バッテリーを買っていない。だってだって、、、、高くないですか(^^;)?
大道芸音響向上委員会に質問してみるかなー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




国際オリンピック委員会(IOC)が2020年五輪からレスリングを除外候補としたことで、幸か不幸かレスリングの注目度が上がっています。パチパチ!
ピンチはチャンスだ、それいけ、やれいけ!
ロシア大統領が直談判とか、敵対していたアメリカとイランがスクラム組んだりとか、五輪招致でライバル同士だったトルコと日本が共闘することになったりとか、いい意味で盛り上がってます。
そもそも、15名しかいない理事会へのロビー活動を怠ると、除外候補にするぞって、露骨に袖の下を求めているってこと?公然だから下どころか袖の上か、、、。
膿を出すべきはFILAじゃなくてIOCの方じゃない、、、、。


でも、でも、、、、、お願いっ!除外しないでくだちゃい(^^;)!



~円東寺境内の樹木ちゃんたち。ご機嫌いかが?~

去年、お檀家さんから苗をいただいて植えた河津桜



昨年亡くなった総代さんからいただいた思い出の枝垂れ梅。随分とつぼみが膨らんで、もうじき咲きそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午後は、風にのって雪が舞い散っていた流山ですが、「じゃあいつやるか?今でしょ!」という調子で、雪やTX通過音の合間を縫ってのテレビ撮影は無事終了。パチパチ!
結局、顔の吹き出物は治らないままですが、まあ、芸能人じゃないんでご勘弁を。実際の放映は3月の毎週木曜日、朝5:40くらいから2分程度、テレビ朝日やじうまテレビ内『そっと後押し きょうの説法』です。


相変わらず境内周辺では区画整理が進んでおります。
発掘調査の方々(通称:ホリホリレディ)は、ホリホーリの前にレディオ体操をしますです。




都市計画道路3.3.1芝崎市野谷線の整備に向けて、順調に造成中。




上の写真のパワーショベルが停車している辺りのホンの8年前の風景。むー…。うちの子らもまだちっちゃい(^^)
当時は、この時点でも「だいぶ開発が進んだなー」と思っていたんですが(^^;)





昨日、円東寺のすぐそばにマヒワがたくさん群れていました。スズメより小さくて、きれいな小鳥です。もうじき春になる今頃、群れになるのだそうです。
これが海を渡って、凶悪なコルシカマヒワや香港マヒワになります(ウソ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジャグリングの練習でデビルスティックの微風が吹いた!パチパチ!
11月から練習していた技がまぐれで一回できました。はふー。根気よく続けようっと。でも、来週は体育館じゃなくて和室しか取れていないんです。
来週は、PRINCOちゃんの『テクニカルなカードマジック入門編』を行います。ご興味にある方はぜひどうぞ。入門編ですからテクニックは不要です。そもそも私自身がテクニックとか持っていませんので(^^;)

同い年の主婦の方が「主婦同士の会話で、自分の学歴と、旦那の仕事の話はタブーですよ」って言ってました。だから、「子どもで自己実現」に走るのでしょう。主婦は大変だ…。
「子どもで自己実現」の第一歩が、子どもの命名。今朝の新聞に、保育園や幼稚園の先生が、子どもの名前が難解すぎて読めないと載ってました。先生は大変だ…。
でも、親の了見が目に見える形になって、それはそれで分かりやすくていいと思うのです。
本質は僕りんが学生の頃と変わりませんもん。かつて不良やヤンキーと呼ばれる人たちは仏恥義理(ぶっちぎり)とか愛羅武勇(アイラブユー)とか変な当て字や、ワザと難解な字を使うのをやたらと好んでました。あの流れじゃないかなーと。
今は不良やヤンキーがいなくなって、誰がどういう子か、どこがどういう家庭か、とても分かりにくくなっているので、名前を見て、「ああ、なるほどね…」と分かるのは、ありがたい話じゃないかなと。



ま、別にありがたくは無いか(^^;)




写真~
結局、3つも富士山作っちゃった…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ