PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



名都借の清瀧院の枝垂夜桜が見頃だろうと、いそいそ出掛けました。パチパチ!
夜7時ごろは曇ってました、、、、



皆さんから「こんばんは~」と声を掛けられ、気まずかったです、、、、たぶんここの住職だと思われたのでしょう、、、、



樹齢400年近くと言われる、エドヒガンの枝垂れ桜です。



本堂正面の幕がかわいいっ!こちらはソメイヨシノ。



この時期はライトアップされていますので、夜にお参りもいいですね。



3月21日から4月8日までは限定のサクラ御朱印が授与いただけるそうです(昼間のみ)。



夜桜の動画はコチラPRINCOちゃんねる




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月31日までのタダ券があったので、今更ながら、『ドライブ・マイ・カー』を観に行きました。パチパチ!

こんなこと書きたくないのだけど、、、、、混んでました。アカデミー賞ってスゴイ宣伝効果ね、、、、。そして、、、、みんなうるさい(怒)
もう始まっているのに、後ろにいたおばちゃまたちがずっとしゃべっているので、セリフが聞き取れず滅入りました。そして、、、、、おばちゃまたち、トイレが近い、、、、しょっちゅう誰かがウロウロしていて、なかなか没入できませんでした。
ただでさえ、流山おおたかの森のホールが出て来たりするので、没入できない、、、、それどころか、、、、「あれ?理趣経?勧請句?この寺って、、、、、?武王山安養院????」
板橋区にある、布研の大先輩のお寺でした(^^;)
いやはや、まいりました、、、、、


早速、聖地巡礼。撮影場所となった『スターツおおたかの森ホール』にて(^ω^)



以下、ネタバレあり(反転させて読んでください)





既に観た人の感想が、あまり良くなかったので、正直、さほど期待していなかったのですが、いや、よかった。響きました~
23歳なのになぜそんなに運転がうまいの?の理由はちょっとできすぎだし(てっきり実家が豆腐屋で、ホテルで朝食に出される豆腐を崩さないように山道を走っていて、、、ウソです^^)、広島から北海道まで車で行くのは「いや、飛行機とレンタカーっしょ!」と思いましたが(^^;)

とにかく、キャスティングが素晴らしい。岡田将生って、ああいう役、はまるよねー。西島秀俊が、はじめ、『課長島耕作』っぽくて、「なんであんなに他人に関わらずに生きていけるんだ?」と思ったのですが、その人物像が後半効いてきます。ああ、なるほど、と。他人と関われば関わるほど、別れるときの傷が深くなるから。それが怖かったんだなと。

「生き残った者は、死んだ者のことを考え続ける。僕や君はそうやって生きていかなくてはいけない」
のセリフが重すぎました。

しかし、劇中劇『ワーニャ伯父さん』の、それでも私たちは人のために生きていきましょう、というシーンが主人公の心情と共鳴し、見ている我々も癒されます。辛いけど、生きていくんだという主人公の前向きな決意が見て取れました。そして、手話ってなんとも温かい。ラストは、韓国で犬とSAABと暮らす、元ドライバーの渡利みさきにほのぼのした気持ちになりました。二人とも前を向けたんだなって。


それにしても、、、、静かな映画館で観たかった(^^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




名都借の清瀧院の枝垂桜が見頃だろうと、いそいそ出掛けました。パチパチ!
朝7時ごろは曇ってました、、、、


皆さんから「おはようございます~」と声を掛けられ、気まずかったです、、、、たぶんここの住職だと思われたのでしょう、、、、



樹齢400年近くと言われる、エドヒガンの枝垂れ桜です。



本堂正面の幕がかわいいっ!こちらはソメイヨシノ。



この時期はライトアップされているそうなので、今度は夜にお参りしてみるかなあ。

3月21日から4月8日までは限定のサクラ御朱印が授与いただけるそうです。

動画はコチラPRINCOちゃんねる

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




来週からNHKの『趣味どきっ!』で『Mr.マリックの誰でもマジック 』が始まります。パチパチ!


せっかくですから、みんなでテキストを買って、お互いに練習し合ったり、話し合ったりしませんか?facebookにグループページを作りましたので、どうぞご参加くださいませ。
2か月後には、皆さんマジシャンですっ!

facebookページはコチラ


なお、PRINCOショーの最中に「あー、これって『Mr.マリックの誰でもマジック』でやってたやつだー!」と言ってはいけませんよっ(^^;)



以下、NHKホームページより

初回放送日: 2022年4月4日
マジックを見た人は、まず驚き、それから笑い出す。だからマジックは最高のコミュニケーションツールだと言うMr.マリックさん。シリーズでは、トリック(仕掛け)に頼らず、身の回りにあるもので誰でも簡単にできるマジックを指南。各回で基本的な技をマスターし、最後には二千年前から大道芸でやられていたという名作「カップと玉」にチャレンジ。あなたもマジックスターになれる。今回はものが出現するマジック。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日あたりに流山市内の染井吉野が満開になる、、、と思っていましたが、おおたかの森小中のソメイヨシノを見てみると5分咲きくらい?

案外、次の土日でも花見は大丈夫っぽいですなー。パチパチ!

クラウドファンディングの御礼発送がまだ終わらず、ご迷惑をお掛けしておりますm(__)m
このままじゃ、4月になってしまう、、、、とかいいつつ、


案外、次の土日でも大丈夫っぽい(^^;)?
ウソです。あともうちょいですんで!頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山おおたかの森駅西口で、B35街区と呼ばれていたところに、4月27日(水・大安)に『COTOE流山おおたかの森』がOPENします。パチパチ!


(コトエ、おおたか、などでググると、いかがわしいサイトも交じって出てくるのでお気をつけください、、、)

〇物販棟と呼ばれる大きい方の建物




・スーパーマーケット、食物販
 食品スーパー「ロピア」
 酒店「地酒本舗 美酒堂」

・物販、その他
 家電量販店「コジマ×ビックカメラ」
 ベビー・キッズ用品「西松屋」
 ドラッグストア「マツモトキヨシ」
 自転車「サイクルベースあさひ」
 100円ショップ「キャンドゥ」
 リユースショップ「セカンドストリート」

・サービス
 音楽教室「ヤマハ音学教室 伊藤楽器」
 写真館「ミチュールフォトスタジオ」
 英会話「駅前留学NOVA」
 フィットネス「D-BURN」
 インドアゴルフスクール「ステップゴルフプラス」
 ヘアカット専門店「QBハウス」
 美容室「美容室イレブンカット」
 美容室「Valentine:F.」
 買取専門店「おたからや」
 保険代理店「保険クリニック」
 宝くじ「チャンスセンター」

・クリニック
 調剤薬局「クオール薬局(予定)」
 小児科クリニック「キャップスクリニック流山おおたかの森」
 歯科「クローバー歯科」

〇飲食棟という小さい方の建物


・飲食店
 回転寿司「銚子丸」
 中華料理「餃子の王将」
 つけ麺、ラーメン「舎鈴」
 焼肉「牛角食べ放題専門店」


COTOEとは、「事に会う→事会→コトエ」から作った造語だそうです。
小学生の時に、人とあうは「会う」で、それ以外は「合う」と習った記憶があるのですが、、、、(^^;)
、、、、ということは、やはり、コトちゃんという人に会うという、、、、(ウソ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山市のすぐ隣、松戸市幸田(こうで)のあんず通りでアンズの花が見頃です。パチパチ!


淡いピンクの花が愛らしい。



平成元年に植栽したというので、30年ちょっと前ですね。松戸市は、日本の道百選にも選ばれている『常盤平さくら通り』をはじめ、通りごとに特色ある植栽をしています。

松戸市の主な並木通り一覧表

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山おおたかの森駅西口にあるアゼリアテラス。まだ内装工事をしており、一部のみのOPENですが、エレベーターで10階の屋上庭園に出られます。パチパチ!
こちらはだいぶ前に発表されていた完成予想図



実際にはこんな感じ。

あり?広場風では無くなったのね、、、、


でも、気持ちいい!レンギョウとトサミズキが花盛りでした。


西口ロータリーを見下ろす。 「ハッハッ、見ろ!人がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!! 」



イソヒヨドリが遊びに来てました。



動画はコチラ『PRINCOちゃんねる』



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お彼岸らしい穏やかなお天気になりました!


追伸
そして、、、被った、、、、

ケースじゃなくてウォッチが欲しいのだけどなあ。プリキュア、サイバーテロに負けないでっ!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




保護司になって、まもなく丸10年です。パチパチ!


保護司会のいわゆる会報のようなものがあります。

会報って、ほとんどが届いてすぐにリサイクル、、、、というものなのですが、保護司会の『更生保護』に限っては、毎回、各界の有名人が玉稿を寄せてくださるので、なかなか捨てられません。
今月の寄稿は、東京芸大美術学部長の日比野克彦師氏でした。

私にとっての日比野氏は、(当時は高価だった)パソコンに色を塗りたくったり、変な髪形をしたりのハチャメチャなアーティストというイメージだったので、少々驚きました。

読んで私個人が思ったことは
「無駄なことは無い。好きなことをやろう」
という当たり前のことです。もっとも当たり前が当たり前じゃなくなるところに不和が生じるのでしょうが、、、、

もどれ、期待に応えることはもちろん大切でしょう。しかし、「期待されているであろう」という曖昧なことに応えようとして疲弊するのなら、自分が好きなことをやればいいよね、と。


会社勤めに納得できない皆さん!僧侶なら、それが叶いますよっ!
※現在、流山市内の保護司は市民20万人に対し18名。常時募集しておりますっ!(、、、、とはいえ推薦が必要です^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ