PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨夜は、流山北小学校歴代PTA会長による、新会長候補、新副会長候補を歓迎する会でした。パチパチ!

~私は聖職者なのでお酒は飲みません~

PTA会長の仕事は平日の昼間が多いので、どうしてもサラリーマンの方は難しく(もちろん、会社勤めで会長をされた方もいます)、自然、自営の方や地元に勤務の方になります。私的にはそういった地元の方々とお付き合いさせてもらえるのが心底有り難く、よもやま話を聞くのも楽しみです。
50年前は日本のサラリーマンって2割くらいだったそうですが(昭和5年ではわずか7%)、今や完全に逆転してますね。通勤ラッシュ、社内人間関係の軋轢、業績ノルマ、出世争い、リストラ、、、、日本でもっとも自死が多いのは50代男性。これらのストレスと無縁ではないのです。ずーん。

そうそう、よい子の皆さんには4月8日(お釈迦様の誕生日)は円東寺はなまつりにお越しいただくのは当然として、、、、、午前中は流山北小現PTA会長のところへ毒蝮三太夫が来るのだとか。「まだ生きてんのか、このババアは!」などと突っ込まれたい方は、生放送が10:26~10:51なので10:15くらいまでに来てくださいとのことです。
午前中は、流山広小路でミュージックプレゼント、そして午後は市野谷円東寺のはなまつりで、お花のプレゼントです。わははと笑ってストレスをぶっ飛ばせー(^^)、、、、って、平日昼間だから、会社勤めの方は無理なのですが…。ずーん。


そうそう、新しいデジカメ、19500円だったくせに凄いです。


ほれ!このズーム!


光学20倍、楽しいです。19500円なのに。これがあれば、コミミズクとかハクチョウも、もっときちんと撮れたなー。ぶちぶち。
とりあえず、市野谷の小鳥たちをせっせと撮ろうっと。
写真の取り込みもパソコンとWi-Fi接続なんです。今はみんなそうなの?おじさんびっくらしました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




円東寺でコリトルヨガでした。パチパチ!
たっぷり2時間、有意義な会でした~。


現在『コリトルヨガ』の名前でスタジオレッスンを持っているのは自由が丘ヨガスタジオのゆかり先生だけだそうで、大変貴重なレッスンを受けさせていただきました。肩の動きがスムースになったのにはびっくり。姿勢の事も勉強になりました~。
身体のゆがみをとったり、緊張をほぐすには、様々な方法があり、女性向けの雑誌などではしょっちゅう特集が組まれています。ハイヒールを履いたり、冷えるオフィスで仕事したり、デスクワークが中心だったり、そりゃあ、身体も悲鳴をあげますわね。

ゆかり先生は、東日本大震災の被災地を定期的に訪問し、マッサージなどのボランティアをなさっています。身体の調子を整えるという作業は、いつも最後には精神論に行き着く気がしています。そしてやはり、他の喜びを自分の喜びとしている人ほど、ハッピー指数が高いように私は感じるのです。

ハッピーな人がどんどん集まる事が円東寺ご本尊・大日如来様のパワーを高めているような気もします。八面六臂の仏さまのコリも、とって差し上げたいものですね(^^;)


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




『そっと後押し きょうの説法』はテレビ朝日『やじうまテレビ』で朝5:44くらいから、正味2分程度のコーナーです。月曜日から木曜日に日替わりで、いろんな宗派のいろんなお坊さんが説法をします。パチパチ!
拙僧も『そっと後押し僧侶の会』メンバーとして、2年間で25回ほど出演させていただきました。これまでの放送は幻冬舎から『そっと後押し きょうの説法』のタイトルで其の三まで出版されており、今年6月には其の四が出版予定です。
これまで、「エラソーに言うなくそ坊主」とか「お前はそれだけのことが言える人物か?」「貴様、実はPRINC○だろう?ミ二ストップでソフトクリーム買ってたろう?」などの洗礼を受けつつ、遠くから「一度YOUに会いたかったのYO!」などとわざわざ訪ねてくる方がいたりという貴重な経験もさせていただきました。

俗の中の俗である自分が、なんで出演を断らなかったかと言えば、「伝えたいことがあった」からで、伝えたいことはつまり「生き辛い世の中を渡っていくヒントが仏教にはある」ということです。
相変わらず、寺離れは進み、坊さんはますます嫌われています。しかし、世界に数多ある宗教のほとんどが、他を受け入れない、他を攻撃する、自分たちこそが素晴らしい、という物であるのに対し、「他を認める」「他を許す」「自己の未熟を認め、よりよいものへ高めていく」、、、といった仏教の姿勢が素晴らしいものであることは、ほとんどの方々が認めるところです。辛いとき、苦しいとき、悲しいとき、深夜にじゃがりこを食べたいとき、きっと仏教が助けてくれると信じています。

4月からは、メンバーが一新いたしますので、『そっと後押し僧侶の会』メンバーはいったん現場を離れます。もちろん、新メンバーは、宗派を超えて仏教界で知られた現代の名僧ばかりで、私自身とても楽しみにしております。地元からは、な、なんと浄土真宗流山開教所の不二門さんも出ます!
子ども同士が同じ小学校だったこともあり、常に近くでその活動を拝見しておりました。私の尊敬する、地に足の着いた僧侶の一人です。


“ひとつだけお願いが あります。私のことを嫌いな方もいると思います。私のことは嫌いでも、仏教を嫌いにはならないで ください~(^^)!”

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




平成25年4月1日からの千葉県の教職員人事が千葉県教育委員会から発表されました。パチパチ!
南部中で豚女児の担任だった先生が移られることは風のうわさで聞いていましたが、PTAでさんざんお世話になった流山北小校長先生が転任されたり、青少年指導センターでお世話になっている方が南部中に栄転されることになったり。あと、びっくりしたのは、流山寺住職のご長男も先生になったんですねー。ついこの間大学生になったとばかり思っていたら。故・眉山市長も教育者(元流山市立南部中校長、元流山市教育長)、その息子さんで現住職がやはり流山市内小学校の校長、そして今年孫が。

宗派によっては「このお寺の住職は代々学者になる、あの寺の住職は代々法式(儀式の作法など)を司る、どこそこ寺は声明を、、、、」などが、かっちりと決まっているところもあります。昔は世襲制でなかったから可能だったのでしょう。現代はご存知のようにほとんどの寺が世襲ですから「住職のパーソナリティーが活かされないなんて気の毒だなー」と思います。
もちろん真言宗でも、参詣者の多い祈祷寺院などでは、人間味あふれる住職より、俗界と交わらない神秘性やカリスマ性が求められることが多いです。

その点、円東寺は何の期待もされてないから気楽です。かっちりと能天気です。俗界と交わらないどころか俗の中の俗というか…(^^;)




写真~
自宅玄関脇の桜も満開になりました。写真は昨日のものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺永代供養墓「木かげ」の上部を石張りにしました。パチパチ!
バルチックグリーンという緑の御影石です。


上から見るとこんな感じ



この後、階段部分の工事に入ります。『木かげ』を作る際にとにかく考えたのは、「独りでいることはさみしいことじゃないと感じてもらいたい、そのためにはどうしたら」という事です。血の繋がり同様に、一緒の墓に入るという繋がりを感じてもらえればと。その安心感があれば、あとの人生は犀の角のようにただ一人荒野を歩めばよいのです。これは積極的孤独です!

人間は歳をとると、自分と相反する意見を受け入れがたくなります。そして、似た者同士が常に集まりますから、ますます頑なになります。自分の好きなものはみんなも好きで、自分と同じような行動を他人もとると思って、違う意見に対し、憤慨したり、蔑んだり、時に、、、、傷つきます。やがていよいよ歳をとると、一人が楽だと思うようになるのでしょうか。最後まで自分一人がかわいく、自分一人が正しいという孤独、、、。

自分は聡明で社交的だし友達がたくさんいるから、そんなことにはならない、という考え方をもし持っているとしたら、それこそが周囲や隣近所から距離をおかれる原因でもあるのですが、、、、.
そのような、気がついたら孤独、というのはやはりさみしいと思います。もっともそれにすら気づかない人はさておき(^^;)


お隣の松戸市では去年1年間で135人の孤独死があったそうで、これは男性に限れば18人に1人の割合だそうです。流山も調査をしていないだけですから、決して対岸の火事ではないのです。
どの地域でも民生委員の方々や社会福祉協議会が、孤独死を防ぐために一生懸命に活動されています。本当に頭が下がります。その一方で、地域の活動を「忙しい」の一言で断る、自称イケている中高年の方々もいて、、、、。
家族がいれば、働いていれば、周囲に人がいれば孤独じゃない、とは言えません。真の孤独とは雑踏の中で不意に感じる孤独では無いでしょうか。

常盤平団地自治会 『~ひとりにしない 孤独死ゼロへ挑む~』


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺『コリトルヨガ』を開催いたします。パチパチ!
私がやるのではないのでご安心ください。講師は身長150cm弱のゆかりさん。※えびせんとか赤シソふりかけではありません。


主催:自由が丘ヨガスタジオ
講師:ゆかり   【ゆかりブログ】


コリトルヨガとは、たった3分で驚くほどコリがとれると評判のあの『コリトルボール』をつかったリラクゼーションプログラムです。
今回はお寺開催のため呼吸法についてもお話をする予定です。
お寺で心身ともにすっきりしましょう!

日時 3月29日(金) 20時~(22時)
場所 円東寺 (流山市市野谷563-1 真言宗自己中心派豊山派 自称・ゆかいなお寺)
流山おおたかの森駅から徒歩15分(つくばエクスプレスで秋葉原から快速で25分、東武野田線で柏から5分)
費用 3千円程度(人数により変動の可能性有り)


参加費の一部を東日本大震災の復興支援として募金させて頂きます。
また、当日は東日本大震災の義援金箱を置く予定です。



私も一受講生として参加します。お申し込みはこちらからどうぞ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




真言宗豊山派の大本山・護国寺ではもう、花見堂が出ていました。パチパチ!


今年は桜の開花が早かったので、あまり違和感がありません。



円東寺・はなまつりは毎年、お釈迦さまの誕生日当日の4月8日に行います。よい子はどなたでも参加できますのでぜひ遊びにいらしてください(幼児、小学生くらいが主な対象です)。このブログをこっそり見ているのは恐らく、よい子の保護者の方だと思います。ご遠慮なさらず親子そろってお越しください。

◆円東寺はなまつり
平成25年4月8日(月)
参加費無料
※自転車や車は本堂の裏にお停めください。

午後3時開始
内容:お話、おやつタイム、PRINCOちゃんのマジックショー
午後4時終了

鉢植えのお花のプレゼントがございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺参道のソメイヨシノは見頃になりました。パチパチ!
八分咲きといったところでしょうか。




チューリップはもうちょい




芍薬の芽も出てきました~(^^)




墓地移転委員会で市内の石材業者の方々にもお越しいただき会議でした。円東寺の墓地は石材店4社合同で行うことになりそうです。仲良くやってくれるかちょっぴり心配。永代供養墓「木かげ」の工事も明日から始まりますし、仮納骨堂の為の基礎工事も来月から始まりそうです。もちろん、県が行う区画整理も寺の周りでガシガシ進んでいくことになります。雑木林がまた無くなり、隠れ家的寺がだんだんとあらわに…。


ボンヤリ聴いていたラジオ情報なのでうろ覚えですが、草木染で桜のピンクを出すためには、秋にとった桜の皮で染めるのだそうです。半年前に、花のピンクは枝に準備されていて、花が咲いている時の皮ではピンクに染まらないのだそうです。半年前にちゃんと準備してるんだねー。境内も半年後はどうなっているかなー。

幼稚園児がお父さんお母さんと共に自転車でお寺に来たので、帰り際に「車に気を付けるんだよー」と言ったら「和尚さんも気を付けてねー。ババーイ。」だって。かわいいなー。
ん?もしかして、、、、車以外の何か大事なことを示唆していたのかっ?半年後あたりに何かが、、、、!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お彼岸明けでした。パチパチ!
6日間に亘り行われた、区画整理に伴う墓地の物件確認も無事終了。


お檀家さんのお嬢さまからいただいた、手編みのぬいぐるみ用お布団




、、、、じゃなくて、お地蔵さんの帽子(^^)




永代供養墓「木かげ」も大勢の有縁の皆様にお参りいただきました。花立に供花が入りきれないので、お彼岸やお盆には、手桶にお供えいただいてます。





彼岸も明けて、明後日から「木かげ」の最終工事に入ります。階段の壁面などを一週間かけて見栄えよくメンテナンスいたします。明日は円東寺墓地移転委員会。
僕りんのストレスはいつ消えるのかしら。
もっとも、ストレスストレス言っている時点で、かなりずーずーしいのですけど(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日から東京ミッドタウンで行われる六本木ア→トナイト2013デイジーバルーンことRie Hosokaiさんが出展するそうです。パチパチ!
一夜限りのアートの饗宴かー、いいなー。

このイベントに、Rioさんパフォーマーしほちゃんはもちろん、ナント節談説教興隆会名誉顧問令嬢が絡んでいるというのが、うれしい驚きです。デイジーさんから名誉顧問の寺で撮った写真を送ってもらった時に、パソコンの前でひっくり返りそうになりました(^^;)
会長令嬢は現在、新宿にある文化服装学院に勤めているのですが、今後、イベントのプロデュースなんかで絡めたら楽しいなーなんて。

流山でじわじわ盛り上がっているスラックラインも、みりんカクテルも、プロデューサー次第でまだまだ化けると思います。
手柄の取り合い、足の引っ張り合いなんかで無駄な体力や時間を使わず、ひろーく、ながーい目で、松戸でも柏でもない、流山ならではの地域振興ができたら。
まずはじめに「ゆるキャラ」ありきの二番煎じじゃどうしようもナイッス。そんなことに無駄な体力や時間を使わず、、、、
いろいろ考えると、ワクワクしちゃいます!
※スラックライン日本チャンプの三輪野山在住、久保貴巨さんですが、2人の弟さんはともにボクサーです。上の弟、久保幸平選手は実力赤丸上昇中だそうで、こちらもワクワクしちゃいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ