豚児の幼稚園でのイベントで早朝からせっせとテント張りをしました。以外と世の中のお父さん方はテントの張り方知らないんだなあ、と思っていたら、、、、そりゃそうだよね。最新式のはみんなワンタッチとかであっという間に出来ちゃうんだもん。単に僕りんが旧型ザクってことでした。
みんなコールマンとかのいいテントやタープ持ってるんですわー。
今日は幼稚園のお祭りで、子供たちがひたすら親に遊んでもだったんですわー。相撲とか、シュート屋さんとかバッティング屋、伝承遊び屋さん、、、。
お昼はおカマで焚いたおこわと具だくさんのみそ汁なんですわー。近所の農家の方が作った無農薬野菜なんでデラうまいんだがやー。
もっとも今年はお仕事の都合で僕りんは朝しか手伝わなかったんだけど。
よその幼稚園ではお母さん方が子供の為に、お道具袋をせっせと縫ったり、お遊戯会の準備をしたり大変なんだそうだ。そんなことよりただひたすらに遊んであげる。子供たちは自分ちの親じゃない大人にぶんぶん振り回されながら遊んでもらって「地域」や「人の繋がり」を確かな手応えとして感じるんですな。うんうん。
最後に「人間遊園地」とかいうのやるんだけどそれはそれは楽しいんですわー。
「子供に持たせる物は手作りを最上とする」
っていうのどっか歪んだ愛情表現だよなあ。時間をかけたとか手間をかけたという達成感が生み出すのはいったい何?
結果、子供のためじゃなく、なんか親の為って感じがするんです。その為にわざわざミシンを買う家もあるとかで大変だよねー。
あと、型にはまったお遊戯会とか、下手な子の楽器にテープを貼って音を出なくしてしまう演奏会とか、、、。ファシズムの匂いがプンプカするじぇ!
親がどうこうじゃなく全て子供の為に何がいいかを優先させる「かぜのこようちえん」の方針、大好きです。パチパチ!
無認可幼稚園だし。あのアウトローさが最高!
「かぜのこ?そんな幼稚園聞いたこと無い。」
「無認可?やばいんじゃないの?」
「親はみんな変わり者って聞いてるけど」
「そうそう、なんかヘンなオカマのお坊さんがいるって、、、(←これはウソ)」
こんなセリフを聞く度にゾクゾクします~。ぐへへのへ。
あ、、、やっぱり親が喜んでいるだけか(^^;)?
| Trackback ( 0 )
|