鈴虫の鳴く声に毎晩癒されております。パチパチ!
まあ、実際には声では無くて、羽のこすれる音な訳ですが、、、
なんであんな澄んだ音がするのかなー。昔の人はこの音を「松林をわたる風」と表現したそうで、、、うーん、雅だわー。
※鈴虫を古くはマツムシとも言ったそうです。
キュウリが無いので大根の葉っぱでごめんね。基本雑食なので、エサは何でもいいらしいのですが、やはり柔らかくて水分多めが好きみたい。
円東寺夏休み早起きレディオ体操も今日でおしまい。後半は雨にたたられて、半分は室内での開催でしたが、わいのわいの楽しくできました。明日から9月。平成27年も残り3分の1かー。毎年9月1日は学生の自死が多い日で知られます。夏休みが終わり、何らかの理由で学校に行きたくなくて、、、ということでしょうか。
「何でもかんでも他人のせいにして、自己中心的な人」は暴力を外に向けますが、「自分に責任を感じてしまう、他人に迷惑をかけてはいけないと思う人」は、自分自身に向けがちです。
先日、ダニング=クルーガー効果なる認知バイアスが先輩住職方の間で話題になっていて、私もいろいろと考えさせられました。
半可通な人ほど、自信たっぷりに語り、能力が高かったり、成熟度の高い人ほど、疑念を抱くという、、、。
それを思えば、「自分に自信が無い」、と思えることは決して悪いことじゃなく、もしかすると、「より成熟した」という証なんです。また、自分自身について悩むということは、仏教では大切な修行です。引きこもりこそが究極の自分探し、とも言えます。
明日の始業式を悩むより、何も考えずに、小さくか弱い虫の声を聴く、そんな夜を過ごしたっていいじゃない、、、、。
、、、、まあ、鈴虫たちにしてみれば、ひたすらメスを求めているだけなんですが(^^;)
♪過ぎゆく夏のたわむれに
君を愛してしまおうか
みんなみんな忘れん坊たちだから
忘れてもいいよ 今日のことは
| Trackback ( 0 )
|
|