まもなくお子様たちは夏休みですね!
夏休み恒例、円東寺早起きラジオ体操会のお知らせです。パチパチ!
令和6年
前期・7月20日(土)~26日(金)
後期・8月25日(日)~31日(土)
朝6時30分から6時40分 NHK『ラジオ体操』にあわせて行います。
場所・円東寺本堂周辺
(流山市市野谷563-1 スターバックスコーヒー近く)
(自転車は流山立木観音前のキャノンパークへ、お車は本堂向かいの円東寺広場へお停めください)
今年のスタンプカードはポケモンだお(^^)

ごめんなさい。ビンゴ大会とか豪華プレゼントとかありません。
地域の子どもたちには、物につられて早起きしたり、タイパコスパで行動するような打算的な大人になって欲しくないからです。
(、、、、、というのは建前で、スポンサーがいないのが実情です^^;)
早起きすると一日が充実します。頭が良くなり、体力が付きます。それをハートで感じ、身体に刻み付けて欲しいのです。
「ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!! おおおおっ 刻むぞ血液のビート!」
ちなみに、東大生の実に9割が幼少時にラジオ体操を経験していたというデータもありますし、ドジャースの大谷翔平は今もラジオ体操を毎朝欠かさないそうです(どちらもウソ)
とまれ、老若男女、大勢のご参加をお待ちしておりまーす!(←これはホントです^^)
| Trackback ( 0 )
|
|