流山市観光協会50周年を記念して、一般の皆様から投票いただき流山観光スポットTOP30を決めました。パチパチ!
30の中には、市外からいらした方が間違えやすい寺社名がいくつかあるので、ピックアップさせていただきます(順位はTOP30のもの)。
◇第19位『清瀧院』
こちらは、「せいりゅういん」と読むので「清龍院」と間違える方が多いです。むしろ間違いの方が多いくらい(^^;)
流山市名都借(なづかり)にある、樹齢400年の枝垂桜が見事な真言宗豊山派の寺院です。
◇第20位『三輪茂侶神社』
ヂンガラ餅神事で知られる「みわもろじんじゃ」。こちらも「茂呂」と間違えて書く方が多いです。正しくは「茂侶」。
三輪野山にあります。1000年以上の歴史を持つ、市内でも大変古い神社で、かつては「なんじゃこりゃあっ」と誰もが驚く広大な境内を持っていた記録が残っています。
◇第30位『雷神社』
こちらは、誤字ではなく、「かみなり、、、」と読む方がいらっしゃいます。正しくは「いかづちじんじゃ」です。
鰭ヶ崎の住宅街内部にあり、その年の豊作を占う、オビシャ行事が有名です。
| Trackback ( 0 )
|
|