アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール 6

2013年11月01日 | Weblog
国王の宮殿はアラビアンナイトにでも出てきそうなドームを持った建物でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール 5

2013年11月01日 | Weblog
衛兵は、観光客が隣に立って記念撮影をしても、怖い顔一つせずに凛々しく立っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール 4

2013年11月01日 | Weblog
大きな白いアーチの門の左右には衛兵の立つボックスがありました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール 3 

2013年11月01日 | Weblog
2011年に完成した新王宮に着きました。観光客は門の前の広場から見学するだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール 2

2013年11月01日 | Weblog
マレーシアでは13の州のスルタンの中から5年任期で国王が選ばれます。つい2〜3年前までその王様が住まわれた旧王宮が椰子の木立の向こうに見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア 伝統と近代が同居するクアラルンプール

2013年11月01日 | Weblog
マレーシアの2日目はKL市内観光です。郊外のホテルから市内に入る道すがら、昨夜インパクトを受けたツインタワーを含む近代都市の朝の姿を目の当たりにしました。(9月24日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする