「インディビジュアリスト」のジャケ写

2010年12月03日 | 佐野元春

11月21日(日) 晴れ。

京都で友人と会食をしました。 その前に三条通を散策しながら三条ダマシン前で路上会談(撮影会)となりました。というのもここは佐野元春の1987年の12インチ・シングル「インディビジュアリスト」のジャケット写真が撮られた場所なのです。前にこのダマシンの記事をブログに書いたことがあります。 そのときに寄せられたコメントを読むとファンのあいだでもこのジャケ写が京都で撮られたとは知られてなかったようです。僕も十年ほど前にファンクラブ会報の特集記事を読んで知ったので、知らなかったとしても不思議ではないのかもしれません。



今回は写真をモノクロに加工してみました。こうしたほうが「インディビジュアリスト」のジャケ写っぽいですよね。三条ダマシンは今年8月20日にリニューアルして「デコショップchuu」になったそうです。なんか雰囲気変わったなぁと思ってたんです。ディスプレーがクリスマスになってましたし。5年くらい前に入ったことがあって、そのときは和柄ブランドショップでした。

2008年2月に撮った写真。



もともとここは旧家辺徳時計店(やべとくとけいてん)といって三条通のレトロ建築の中でも異彩を放つ赤煉瓦建築。1890年(明治23年)に建てられた京都最古の民間建築で木骨に煉瓦が貼ってあるそうです。当時は時計塔があったといいます。

●三条ダマシン
京都府京都市中京区三条通富小路東入中之町27




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノーマンフェスティバル | トップ | 「ソウルボーイへの伝言」磔... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐野元春」カテゴリの最新記事