2012年03月04日プレイリスト
「ひなまつりガールシンガー・ガールグループ特集」
1. 愛してるって言えなくたって / 山下達郎 "レイ・オブ・ホープ" '11
2. SUGAR TOWN / NANCY SINATRA '66
3. DON'T EVER LEAVE ME / CONNIE FRANCIS '64
4. YOU'LL ALWAYS HAVE ME / THE APPOLAS '66
5. KEEP IT COMING / LEOLA JILES '67
6. THIS LOVE / LOVE POTION '67('64)
7. IS THAT LOVIN' IN YOUR HEART / PATTI & THE LOVELITES '72
8. I NEVER DREAMED / THE COOKIES '64
9. ミラクル・ラブ / 竹内まりや '92
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
全国ツアーの真っ只中。2月から3月はまりやさんのレコーディングと、ほかに雑事もあり、テンパってるという。そうなると番組にしわ寄せが来るのがこわいので、番組はかなり前倒しで収録しているそうだ。「先週の木金、3月1日2日は大阪のグランキューブ大阪、今年二回目の大阪公演。無事に終わってるはずでございます」と達郎さん。今週はインターバルがあって、そのうちにまりやさんのレコーディング。この次は3月9日金曜日宮崎市民文化ホール。宮崎、大分、鹿児島と九州をまわる。「今週は宮崎。宮崎のお客様、お待ち申し上げております。宮崎市民文化ホール、結構いい音がします」と達郎さん。
・ガールシンガー・ガールグループ特集
ひなまつり番組恒例「ガールシンガー・ガールグループ特集」。昨年2011年も3月6日に「ガールシンガー・ガールグループ特集」をオンエア。その翌週に続きを予定していたら、東日本大震災が起こり番組が中止になった。あれから早くも一年が経った。'60年代から'70年代を中心に当時のいわゆるアイドルものからR&Bのグループ、うまい人やあんまりうまくない人をいろいろ取り混ぜて。
・愛してるって言えなくたって
昨年2011年3月9日にリリースしたシングル。不運なシングルになってしまった。あのときの思いを込めてと達郎さん。
・SUGAR TOWN
ナンシー・シナトラの「シュガータウンは恋の街」。1966年の全米5位にしてミリオン・ヒット。アレンジャーのビリー・ストレンジが先日亡くなったので追悼してオンエア。享年81歳。ナッシュビルに移ってナッシュビルで仕事をしていた。もともとはレッキング・クルーと呼ばれるスタジオ・ミュージシャン・グループのセッション・ギタリストとして数々のセッションに参加してアレンジャーになった。ナンシー・シナトラの一連のヒットやフランク・シナトラとも数多くやっている。パートリッジ・ファミリーやエルヴィスもやっている。そのビリー・ストレンジの代表的なアレンジ作品。
・DON'T EVER LEAVE ME
コニー・フランシスの「DON'T EVER LEAVE ME」は1964年のスマッシュ・ヒット、全米42位。作曲とプロデュースはジェフ・バリーとエリー・グリーンウィッチ。いかにもバリー/グリーンウィッチらしい一作。数年前のバリー/グリーンウィッチ特集のときにかけそこなった一曲。「なんかサム・クックのWONDERFUL WORLDをもっと賑やかにしたような曲でございますが。あのときにバリー/グリーンウィッチの特集をやりましたらですね、バック・コーラスでエリー・グリーウィッチが歌ってる声がわかるようになってきましてですね(笑)」と達郎さん。
・YOU'LL ALWAYS HAVE YOU
最近リイシューされたガール・グループものでアポラス。'60年代サンフランシスコのベイエリアで結成された。もともと男1人女性3人のぐグループだったが、すぐに女3人になった。黒人女性3人組のキャリアの長いグループ。イギリスのエースから全曲収録のコンプリートものが出た。未発表曲も入ってる。この中からアシュフォード/シンプソンのペンになる1966年の「YOU'LL ALWAYS HAVE YOU」。編曲はジーン・ペイジ。プロデューサーはワーナーの名プロデューサー、ディック・グラッサー。
「このリード・ヴォーカルのレオラ・ジャイルスという人はとてもいい声を、私好みの声をしてます。また棚つかのときにでもレオラ・ジャイルスのソロ・シングルでもこのCDからかけてみようかなと思います」と達郎さん。
・KEEP IT COMING
気が変わってレオラ・ジャイルスの曲をかけることに。1967年のシングルだがダビングしてないヴァージョンで未発表曲。ラリー・ワイスの曲ですが、テディ・ランダッツォのような趣きがあります」と達郎さん。編曲はジーン・ペイジで、プロデュースはディック・グラッサー。
・THIS LOVE
ニューヨークの黒人女性ヴォーカル・グループでラブ・ポーション。キャリアの古いグループで、最初はチャーマーズと名乗っていたが、それからジョイトーンズになり、ラブ・ポーションにと名前がどんどん変わった。ここのメンバーのリン・ミドルトンという女性は再結成のプラターズやハープトーンズのメンバーとしても活躍した人。ジョイトーンズ時代の1964年に一旦リリースして、その後、ラブ・ポーションと名前を変えて1967年に再リリースした一曲が「THIS LOVE」。
真ん中CMが復活。「希望という名の光」が使われたJA共済のCM。
・東日本大震災一周年追悼プログラム
来週は東日本大震災から一周年となる3月11日の放送になる。しかも地震が起こった2時46分がこの番組のオンエア時間内。本来ならJFNで特別番組を作るべきだと進言したところ、この番組で何かやってほしいというふうに言われたそうだ。とはいっても大上段に構えてやるつもりはないとか。「東日本大震災一周年追悼プログラム」、大げさなものではないけれども、できるだけその空気を醸し出すような構成にするつもりだという。
・希望という名の光
ここに来て「希望という名の光」がいろんなところでオンエアするという話が決まってきたそうだ。まず本日からJA共済のCMソングとしてテレビ、ラジオでスタート。日本テレビ系全国ネットの単発ドラマ、3月6日火曜日午後9時からの「
3.11 その日、石巻で何が起きたか ~6枚の壁新聞~」というドラマのエンディング・テーマとして「希望という名の光」がオンエアされる。
・IS THAT LOVE'IN YOUR HEART
シカゴのパティ&ザ・ラブライツの1972年のシングル「IS THAT LOVE'IN YOUR HEART」。シカゴのクラレンス・ジョンソンがプロデュース。
・キョウタくんの質問コーナー
埼玉県の超常連イシワタリヒロオさんの息子さんキョウタくんの質問コーナー。
「達郎さんは家族で何して遊んだことがありますか?」→「いろいろありますよ、それは。ドラえもんゲームとか、そういうやつですね」
「達郎さんは宿題をやるほうでしたか?」→「全然(笑)」
「達郎さんは将棋や囲碁はしますか?」→「将棋、囲碁というのは本当に5つ、6つからやんなきゃダメなんですよね。二十歳過ぎてですね、坂本龍一さんと二人で囲碁をやってみようかと、二人で教則本を買ってやったんですけど、なんだかよくわからなので、私の叔父が囲碁の有段者だったのでね、そこに聞きに行きましたら、ダメダメ二十歳過ぎてから囲碁なんてやったってうまくなるわけない、5つ、6つからやんなきゃ、って一蹴されまして。それでやめました。そういう思い出がありますね」
・I NEVER DREAMED
ザ・クッキーズの1964年の「I NEVER DREAMED」。ジェリー・ゴフィンとラス・タイトルマンの共作。
・達郎さんの好きな曲
リスナーから「達郎さんは誰でも知ってる歌手の中で何が好きなんだろうと思って気になってます。教えてください、ビートルズ、ストーンズ、マイケル・ジャクソン、スティービー・ワンダーなど」という質問。
「ビートルズは圧倒的に初期です。NOT A SECOND TIME、NO REPLY、ALL I'VE GOT TO DO、THIS BOY、そんなようなところですね。ストーンズはアルバム『AFTERMATH』がいちばん好きなんです。LADY JANEとか、I AM WAITINGとかこれがもう死ぬ程好きなんですが。あとはGIMME SHELTERとかそういうやつね。マイケル・ジャクソンも圧倒的にジャクソン・ファイブですから、ABCとかI WANT YOU BACKとか初期ですね。スティービー・ワンダーねぇー。天才ですからなかなかアレですが、敢えて挙げろったら、BAD GIRL、RIBBON IN THE SKYそんな感じですかね。へへへ」と達郎さん。
・ミラクル・ラブ
まりやさんの1992年のシングル「マンハッタン・キス」のカップリング。もともと牧瀬里穂さんのシングルとしてリリースしたもののセルフ・カヴァー。
■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
■今後の予定
03月11日は、「東日本大震災一周年復興祈念プログラム」
http://www.tatsuro.co.jp