こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

素朴な疑問シリーズ、たぬきのイラスト・漫画は何故円い?

2010-10-20 18:34:56 | Weblog
最近気がついた事なんだけど、実際のたぬきの顔を鼻筋の通ったしょう油顔(もう死語)だけど、イラストや漫画に書かれるたぬきは、まん丸に書かれている。
よく狐と比べられるかも知れないが、比べる相手が違いすぎるのではないだろうか?
昔話では化けるという項目で、人里に姿を現す代表的な動物だから仕方が無いとはいえ、信楽焼のようにあそこまでデフォルメされては可哀想だろう。
確かに胴体部分は狐に比べれば円いけれども、立ち上がった姿を印象づける狐の絵や像は見た事が無い。
どこかに根拠があるんだろうけど、調べる気にはなれないってのが平民の限界って奴なのかもね。
お腹が円いから顔も丸い。って思い込みから生まれたのかも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公務員給与を仕分けして欲しい | トップ | 素朴な疑問。記録的大雨の「... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事