こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

電車で膝の上にバッグを置いている人の足の広げ具合

2008-12-20 00:24:13 | Weblog
毎日電車に乗っていると、人の行動を観察する事になる。
今日、気になったのは、バッグを膝の上においている人の、殆どは、バッグの大きさに合わせて足を広げていて、混んできても足を狭める事は無い。男女に差は見られなかった。
バッグを網棚にのせずに膝の上に置くのは、立っている人の為に網棚を空けておくのだ。という理屈で、だから、座っている自分の感覚はバッグの大きさで正当だ。と思っているのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テストの学校ごとの結果を知りたいのは市民です

2008-12-19 09:24:46 | Weblog
文部科学省・教育委員会が「学校の格付けになるから、結果を知らせない」なんてワイドショーで言っているのを聞いたが、
格付けではなくて、「教え方がうまい学校」を選びたいのは「親心」だし、子供本人の将来を左右するのを忘れているんじゃない。
格付け=教職員・校長の評価=学校管理の再考につながる=教育委員会の自分の首が絞まる。
と考えているとしか思えない。
マスコミは知る権利として、公表を迫らないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税増税の予定期日公開について

2008-12-18 08:12:17 | Weblog
公明党の選挙対策とは、国民の事を考えてないよね。
次期をはっきりさせて、前年・半年前に増税するかどうかだけの選挙をする。と明示すれば済むんじゃないか?
増税したくないと言う議員の皆さんには、景気回復の為に頑張るかどうか国民に見せてほしいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール(発泡酒)コーラを飲んでいて

2008-12-17 19:09:55 | Weblog
思ったのだけど、炭酸飲料からでるガスって、年間どれくらいあるんだろう?
温暖化に影響しているのかな?
だったら、環境税みたいな税金をかけて、温暖化ガス対策に利用したりして・・・

そういえば、森が炭酸ガスを吸収するから「木を植える運動」みたいな事をやっているけど、
樹木も夜は炭酸ガスを出すのを忘れてませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場ならワークシェアリングが出来ないの?

2008-12-17 16:17:53 | Weblog
以前もワークシェアリングで公務員の事を書いたけど、工場でも人員を倍増して労働時間・給料を半分にすれば、
少なくても最低レベルの生活は維持出来るんじゃない。
しばらくの我慢ですむならあると思うんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家発電はどれくらいの了が見込めるの?

2008-12-17 13:32:33 | Weblog
排出ガス問題で、エネルギーの高効率化が急務だけど、今現在、50インチの薄型テレビとDVD・サラウンドシステム・部屋の照明を同時に5時間使用すると、どれくらいの電力が必要なんだろう。
それを太陽光と風力(自転車で人がやってもいい)発電ならどれくらいかどうさせればいいのだろう?
そういう事を一覧で見られる所って無いのかな?
太陽電池を一般に売るなら、曇天の日で何時間発電すると、何時間テレビが見れるか。をはっきり公表してほしいね。
新築物件に、一人当たりの必要発電量を生み出す施設を取り付けるのを義務化する。
それくらいしないと、排出ガスの削減ノルマは達成出来ないんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまこそ、理想の国歌論を唱えてくれ

2008-12-17 13:19:48 | Weblog
すべての問題の対策が後手にまわって、しかも、何の成果も見られない政府に、失望しか無い。
バブルの時のように、夢を見させる未来像をぶち上げてくれないかな。
とりあえず、脱石油依存社会
医療費が限りなく0
玄関の鍵がいらなくなる安全な社会
貿易に頼らなくても、最低限の衣食住が約束される(社会主義でもありかも)
誰もが住みたいと思う理想を語り、その手段を説明してくれれば、その手段が納得出来るなら人は支持する。
財源なんて、輪転機をまわせば済む。
一時的に日本の影響力は減るだろう。が、人口一億人が精神的に幸福に暮らせる国になったら、経済と軍隊以外でのリーダーシップをとれるんじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失業者対策は、国が直接雇えばいい

2008-12-17 13:01:50 | Weblog
失業者の増大に対応する、政府の実行部隊が無いのが解決案も出せない原因だろう。
自治体でも、ハローワークで職業の斡旋するしか無い。
利益を得てそれを分配する、という方法でしか資本の流通が出来ない以上。利益を上げられない政府・自治体がどうにか出来る者ではない。
今朝、地方自治体の一つが、直接雇用をするとニュースになっていた。
企業が雇用出来ないでいるのは明白なのだから、賃金は方の最低レベルで、
・休耕田の開墾
・不法投棄されたゴミを片付ける
などに、失業者を70%以上雇用すれば、国から予算が出る。
そんな方法も提案されていいのではないか?

銀行・証券会社などからも優秀な人材が、沢山解雇されるのだったら、差の人たちを雇って年金の調査に使えばいいかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二酸化炭素吸収装置はどうなった?

2008-12-14 08:23:08 | Weblog
昨年4月に二酸化炭素吸収装置のプロトタイプの政策に成功した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/27/news029.html
と発表されたが、その後はどうなったのだろう?
取り入れ口が1平方メートルと家庭向きではないが、年中渋滞が起きる道路や、駅・空港付近に配置すれば、そこそこ二酸化炭素を減らす事が出来るのではないだろうか?
他の方法も研究している技術者や科学者の話だと、装置に頼って生活を変えない消費者を危惧して。実用化の話はしない。らしいのだが、こっそりと配置してもいいと思うのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになる為に生まれてきた。は止めよう!

2008-12-12 19:38:56 | Weblog
ドラマや小説・漫画もだけど、「人は幸せになる為に生まれてきた」が目立ちすぎる。
自分が幸せになるためだったら、「他人は不幸になってもいい」という言い訳を持つ事が出来る。
本当に幸福を考えるなら

「すべての人は、誰もを幸せにする為に生まれてきた」

こう言わなくてはならない。
これなら、他人の足を引っ張る事は、生まれてきた意味ではない。と、誰に対しても言える言葉になるから。
「誰かを」では、「誰かを救う為に誰かを排除しよう」となり、やはり差別する余地を残してしまう。
疑問や反論の余地のない言葉でしか、幸福は語っては行けないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする