全国ワイド番組やmixiニュースで取り上げられた効果もあって、「九州縦断ウェーブ」の新幹線開業記念CMの動画再生回数は、ついに100万回を突破。115万をも越え、まだまだ伸び続けています。
そして九州では、ついに23日から放送再開。
再開の告知によると、「開業後1ヶ月を経過したことから、開業当日の祝祭感を表現した『祝』というコピーをCMから外しました」とのこと。逆に見れば、「『祝』を外しても不自然ではないタイミングを待っていた」とも言えるかもしれません。
福岡では、23日のFBS福岡放送「慶州さくらマラソン」で60秒バージョンを放送。もともと60秒バージョンで「祝」の文字が現れるのは最後の1回だけなので、さほど不自然な感じは受けませんでした。
「祝!鹿児島中央」に始まり、各駅を祝っていくロングバージョンではどのように表現されるのか。180秒バージョンは明日、鹿児島でオンエア。福岡では5月3日に放送されるので、楽しみに待っておきます。
ロングバージョンの詳しい放送スケジュールは、公式サイトでも紹介中。要チェックです。