
3月12日の九州新幹線全線開業では、各駅で華やかな出発式が予定されていました。
中止が決定されたのは前日の夕方だったため、各駅での準備はほとんど終わった段階だったと思われます。久留米駅でも、ほとんど会場の準備を終えた状態での中止決定でした。

東西自由通路に設けられた、受付の案内。

受付は5つ準備されていました。

新幹線改札の向こう側には…

出発式の会場が整えられていました。

18時過ぎには、看板が降ろされました。
出発式が開かれることはありませんでしたが、新幹線は翌日、粛々と走り始めました。
※九州新幹線開業前後の詳しい様子は、「九州新幹線カウントダウン」で紹介しています。