カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

珍品 モクズ蟹が手に入りました。

2013年09月08日 | 店の近況






9月8日(日)  本日、珍しいものをいただきました。

川のカニ 「モクズ蟹」です。

世界的には、上海でとれるカニ 「上海蟹」と同じ種類のかにです。

本日は、次の3種類で食べる予定です。
      ①ゆで蟹  
      ②蟹炊き込みご飯
      ③蟹汁

★レシピ
   ①ゆで蟹
    ・3%の塩水の中に蟹を入れて茹でる。
    ・茹でる時間は、沸騰後、7分程度(川の雑菌を死滅させるため)
   ②蟹汁
    ・蟹を水洗い後、包丁で半分に切る
    ・①と同様に茹でる
    ・味噌を入れて、普通の味噌汁のように作る
   


<活きた状態のモクズ蟹  とても元気で暴れるのです 鍋に入れるのも一苦労>
Img_1910

<茹であがりのモクズ蟹>
Img_1914



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子3人が体の不調改善に来店

2013年09月08日 | 店の近況
本日(9月8日)、女子中学生とその両親の3人が体の不調改善に
当店に来店されました。

メインは、女子中学生の不調改善。

女子中学生は、クラブ活動は行いますが、自宅などではあまり動かないとのこと。
最近、中学校の運動会に備え練習をしっかりさせられたため、練習中から
下半身に痛みなどが発生するとともに、足が動きにくくなったそうで、
足首にはサポーターがされていました。
また、同級生も同様で足などに不調を抱え、多くの生徒がサポーターを
しているとのこと。

私たちが子供の頃には考えられないような状況に唖然としたところです。

<女子中学生
の状況>
  ★不調の状況
    ・足首の痛み
    ・ふくらはぎの痛み   
    ・太ももの前側が痛く、足があげにくい、動かしづらい
    ・生理痛で鎮痛剤なども効果がない
    ・腰の痛み
    ・背中左側の痛み
    ・頭の付け根付近の痛み
    ・首痛
  ★原因
    ・全身の筋肉が硬く縮んだ状況で体が動かしにくい(全身の筋肉こり)
       →太もも、ふくらはぎ、足の動作制限、背中の痛み原因
    ・骨盤の崩れ(腸骨、 仙骨→生理痛原因)
    ・腰椎(腰の骨)の崩れ → 腰痛原因
    ・首の筋肉のコリ → 首痛原因
    ・頭蓋骨の崩れ → 頭の付け根付近の痛み&首痛の原因 
  ★改善施術
    ・骨の崩れを整える → 骨盤、腰椎、頭蓋骨、頸椎(首の骨)
    ・筋肉を和らげる → お尻、太もも、ふくらはぎ、足首、背中、首、肩

<お母さん
の状況>
  ★不調の状況
    ・首痛(病院で頸椎症との診断)
    ・足が動かしにくく仕事に支障をきたしている
    ・体が重くて動かしにくい
    ・背中が重い
    ・肩が動かせない。動く範囲が狭い。
    ・目の奥が重い
  ★原因
    ・体全体の筋肉が硬くなり手足が動かしにくくなっている。(全身の筋肉こり)
    ・骨盤&腰椎の崩れ
    ・背骨の歪み
    ・肩の筋肉こり
    ・首の筋肉こり
    ・頭蓋骨の崩れ
  ★改善施術   
    ・骨の崩れを整える → 骨盤、腰椎、背骨、首の骨、頭蓋骨
    ・筋肉を和らげる → お尻、太もも、腰、背中、肩、首
    ・顔面の筋肉を和らげる → 額、眉、目の周り、ほお

<お父さん
の状況>
  ★不調の状況
    ・丸背
    ・肩こり、肩痛
    ・腕が痛く動かしづらい
    ・体全体が重い
    ・首が痛く動かしにくい(ムチウチ経験あり)
  ★原因
    ・胸の筋肉こり
    ・肩の筋肉こり
    ・首の筋肉こり
    ・頭蓋骨の崩れ
    ・背骨の歪み
    ・首の骨の崩れ
  ★改善施術
    ・全身の筋肉を和らげる
    ・筋肉を和らげる → 胸、首、肩
    ・骨の崩れを整える → 背骨、首の骨、頭蓋骨
    ・肩の崩れ改善

3人で約3時間の施術を実施。

3人の施術後の感想は、
  ・体がとても楽になった

  ・肩、首、足がとても楽に、軽く動かせるようになり痛みもない

  ・生理痛がなくなった
。 鎮痛剤が不要な状況。

  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする