カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

激しい痛みの生理痛&吐き気で困っています

2013年09月27日 | 下半身の不調改善
激しい痛みの生理痛吐き気に悩まされ、辛い状況から
早期に解放されたいという30代前半の女性


生理痛の原因の一つに「仙骨の崩れ」があります。

  ・仙骨が崩れると 
      ↓
  ・子宮の動きを司る自律神経が乱れ、子宮の機能が正常に働かなくなり
      ↓
  ・生理不順、生理痛、不妊などが起こりやすくなります。

そこで触診検査を行ったところ
   ①骨盤(仙骨)が崩れている
   ②骨盤を覆っているお尻の筋肉(臀筋)が異常に硬くなっている
   ③太腿の内側、ふくらはぎの筋肉も硬くなっている
   ④背中の筋肉(脊柱起立筋)の硬縮
   ⑤後頭部の筋肉のこり
  体の後面の筋肉が異常に硬くなり、「コリコリ」の状態のうえ
   ⑥更に、背骨が歪み内臓が正常な機能が果たせなくなっている状況。

このような状況では、
   ・体がとても重くて、「おもりを背負ってあるっているような状況」
   ・常に体が重くて、いつも疲労感たっぷりの「慢性疲労状態」
   ・胃腸が不調で「食欲不振」「胃もたれ」「胸焼け」などが想定されます。
   ・また、頭が重くて考えられないような辛い状況が想定されます。

改善施術は、次の3点です。
   ①崩れた「仙骨」を整える
   ②異常に硬くなっている筋肉を和らげる  
     ・お尻  ・ふくらはぎ  ・太腿  ・背中  ・首  ・後頭部
   ③歪んでいる「背骨」を整える

  ・仙骨を整えると
    → 辛かった
生理痛が和らぎました。   とおっしゃり
  ・お尻の筋肉、足の筋肉を和らげると
    → 
下半身がとても軽くなり、今までの苦痛が何だったのかと
       思うくらい楽になりました。   とおっしゃっていました。
  ・最後に「背骨の歪み」を整えると
    → 
体が軽くなり、とても気分爽快です。 とおっしゃり
      明るく、元気な声になり、笑顔がはじける顔に変身しておられました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする