皆様 おはようございます。
10月4日(火) 東京の天候は晴れ
今朝の最低気温は18.3℃。
今日は晴れの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。
北朝鮮が午前7時23分頃、弾道ミサイルを発射。
日本の東北地方を通過し太平洋に落下したようです。
本日の事例です。
概要
・23区内にお住いの50代男性。
・不調内容を伺うと
①背泳時、右腕を上げると肩が上に上がり、首が右に傾くため
常に右に曲がって泳ぐことになり困っている。()
②右ふくらはぎ&アキレス腱付近に違和感がある。
③右足の内くるぶし&土踏まずが痛い。
④両足の太腿裏が痛い。
というような申し出でした。
身体を診させていただくと
<首~肩&腕>
・背中上部の骨が崩れ神経を圧迫している様子。
・首~肩~背中にかけての筋肉が硬く縮み、動きが悪化していました。
①僧帽筋 ②斜角筋 ③胸鎖乳突筋 ④大胸筋
・肋骨が硬く、動きづらいため、呼吸もしづらい状況。
①肋椎関節 ②胸肋関節 が悪化しているようです。
・腕の筋肉が硬く、腕の動きが悪化していました。
①上腕二頭筋 ②上腕三頭筋 ③腕橈骨筋 ④手関節屈筋
<下半身>
・お尻の筋肉が硬く、骨盤が崩れ動きが悪化していました。
(中殿筋&大殿筋など、仙骨&腸骨の崩れ)
・足の筋肉が硬いためとても重く感じ、可動範囲が悪い状況。
(ハムストリングス、下腿三頭筋)
・すねの筋肉(前脛骨筋)が硬いため内くるぶし&土踏まず付近が
痛くなっていたようです。
・足首が硬く、底屈&背屈等足首の曲げ伸ばしがしづらい状況。
足首関節の崩れが原因のようです。
改善施術
<下半身>
・太腿の筋肉を緩めます。(強いコリのため時間を要しました。)
・ふくらはぎ&すねの筋肉を緩めます。
・足首関節の崩れを矯正で調整します。
・お尻の筋肉を緩め、骨盤の調整を行います。
(仙腸関節、腰仙関節、下部腰椎)
<上半身>
・肋骨の動きを改善させます。(胸肋関節、肋椎関節)
呼吸がとても楽になったと申し出。
・胸の筋肉(大胸筋、小胸筋、前鋸筋)を緩めます。
・首~肩の筋肉(僧帽筋、斜角筋等)を緩めます。
・腕の筋肉(上腕二&三頭筋、腕橈骨筋等)を緩めます。
<その他>
・最近、便秘気味だが今日は飲み会があり酒も飲めないので楽しくない。
との申し出があり、胃の改善施術を実施。
「胃がスッキリしむかつきが消えた」と大喜びされていました。
施術後の身体の状況を伺うと
・バッチリです。
・腕~肩がとても軽く、動きがスムースになりました。
・重く動きづらかった下半身がとても軽く、楽に動かせ、
痛みもなくなりスッキリしました。