カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

股関節(鼠径部)が痛く、歩きづらい、転びそう、起き上がれない70代男性

2025年02月07日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

2月7日(金) 鳥取の天候は曇り時々雪

今朝の最低気温はー2.0℃。

今日は曇り時々雪の天候で、最高気温4℃の見込みです。

 

4日連続で日々10cmほどの積雪が続き、今朝の積雪量は27cm。

夜間~翌朝にかけ積もり、日中は融ける状態が続いています。

そのため屋根の氷柱がどんどん成長し今朝は1m弱位に。

   ◆今朝の自宅庭◆      ★どんどん伸びる氷柱★

 

◆毎朝恒例の除雪。お客様をお迎えするために必要な朝仕事です。◆

★時々、太陽も顔をのぞかせます。

 

本日の事例です。

 

概要

 ・70歳男性。

 ・来店するなり、少し前から両方の鼠径部が痛い。

   ①布団から起き上がることがとてもしづらい。

   ②トイレに行こうとしても脚がまっすぐ前に出ない。

   ③歩行時に転びそうになる。

  などと不調を訴えたのです。

 

原因と改善施術

 ◆体の状況

  ・右脚全体が左脚に比べ重く、動きづらい。  

  ・骨盤中央の仙骨が右方向に回転し、ズレた状態。

  ・右脚太もも裏~ふくらはぎ、お尻の筋肉(梨状筋)が硬い状態。

  全身の筋肉が硬く、固まったような状態でむくみが起こり

   全身がとても重く感じます。

 ★原因

  ・「右脚~お尻の筋肉が短縮⇒骨盤が右方向にズレ⇒神経圧迫

   鼠径部などに痛みや不快な症状が発生」と思われました。

 改善施術

   ・全身(肩付近~背中~腰・お尻~下半身)の筋肉を

    施術用枕で緩めます。

    「身体が軽く、熱くなってきた」と訴えます。

  <右下半身

   ・太もも裏~ふくらはぎの筋肉を緩めます。

   ・お尻の筋肉(梨状筋など)を緩めます。

  <左下半身

   ・右下半身と同様に筋肉を緩めます。

  <骨盤の調整

   ・左右の鼠径部(腸骨筋など)を緩めます。

   ・ズレた骨盤中央の仙骨を調整します。

 

体の状況を伺うと

  ・あれ 痛くない。 歩行もとても楽。

  ・あれだけ痛みなどで苦しんでいたのに・・・。不思議。

  ・しかも全身が暖かく、軽い。 とても軽快で動きやすい。

  ・いつも脚が痛い、痛いと言っている妻も連れてきたい。

  と大変なお喜びでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長く伸びた「つらら」が出来... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

下半身の不調改善」カテゴリの最新記事