goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

気温上昇で苦しむ「花粉症」 即効性のある改善策ご紹介

2023年02月28日 | アレルギー

皆様 おはようございます。

2月28日(火) 東京の天候は晴れ

今朝の最低気温は1.2℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃と4月の暖かさの見込みです。

 

昨日、息子から「花」の誕生日プレゼント

   

 

暖かさとともにこの時期訪れるのは「花粉」による「花粉症」

 最近、花粉症症状を訴える方が他の来店が増えています。

 今年の花粉は過去10年で最高の飛散量と言われ大変そうです。

 

花粉症の原因と改善方法は次の2つが効果を上げており、多くの方々が

 毎年助かっているようです。

 

  腎臓が弱い

   アレルギー物質である「アレルゲン」の排出が出来ず、体内に溜まるため

   アレルギーになる

       

   対策 ⇒ 腎臓の機能回復の整体(アレルギー整体)

         「星野トチロー先生」が開発したアレルギー整体が

         できる方の施術が必要です。         

 

  頭部への血流悪化

   血流が悪いため体内に入った異物である花粉を除去するために必要な量の

   白血球が供給されないためアレルギー症状が起こる

       

   対策 ⇒ 「緩消法」で首の筋肉を緩め血流を改善させる

         「坂戸先生が開発した緩消法」の認定技術者での治療が必要です。

  

花粉症に苦しんでいた私達も

   「ナチュラル再生法」によって「腎臓機能の改善」を図り

   花粉症に無縁の状態が続いています。

 

また外出先などで花粉症でお困りの方を「緩消法」「アレルギー整体」で

   お助けしています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 左腕裏側が痛い、首~頭が重... | トップ | 膝&腰が曲がった前傾姿勢、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アレルギー」カテゴリの最新記事