たまには流し撮りでも練習しようと、家の近所の踏切近くで電車を撮影。
まずは、12月のダイヤ改正で生まれた京葉快速外房線内各駅停車の233系、京葉線20周年記念バージョン。

来る電車はほとんどが209系。

銀色の電車というのはどうに画にならないというか…

特急わかしお、257系。時々会社帰りにお世話になるけど、東京-土気900円(回数券で700円)というのはちょっと高いな、ワンコインにならないかな。

1時間待ってようやく113系がやってきた、が、シャッター切るの早すぎでバックに家が…、痛恨のミス。

暗くなってきて217系の総武快速が通過、ちょっとブレたな。
もっと確実に動きを止めて、シャッタータイミングを調整できるようになりたいなぁ、と思う次第である。
まずは、12月のダイヤ改正で生まれた京葉快速外房線内各駅停車の233系、京葉線20周年記念バージョン。

来る電車はほとんどが209系。

銀色の電車というのはどうに画にならないというか…

特急わかしお、257系。時々会社帰りにお世話になるけど、東京-土気900円(回数券で700円)というのはちょっと高いな、ワンコインにならないかな。

1時間待ってようやく113系がやってきた、が、シャッター切るの早すぎでバックに家が…、痛恨のミス。

暗くなってきて217系の総武快速が通過、ちょっとブレたな。
もっと確実に動きを止めて、シャッタータイミングを調整できるようになりたいなぁ、と思う次第である。