何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

小さな旅 山形・庄内酒祭り(2)

2014-07-21 12:33:02 | 小さな旅
新潟から白新線・羽越本線を村上へと向かう。雄大な阿賀野川河口付近を渡る。


窓の外には米どころ新潟平野。


駅に着くたびごとに数人下車していく、って感じ。一番乗降客が多いのは、イオンモールに付随するようにある小さな駅だった。


村上に到着。右側が今まで乗ってきた115系の電車、左側がこれから乗る、キハ47、キハ40のディーゼルカー。村上までは直流、その先は交流と電化区分が違うので、普通列車はディーゼルカーでの運用も多い。


昭和から働き続けるキハ40、レトロな書体がたまらない。


外を見ているとさっきまで乗ってきた電車が回送になって通過していった。新潟の車両にはカラーリングにいくつかのバリエーションがあるらしい。


村上から先の羽越本線は日本海に沿って走る。日本海に浮かぶ粟島が見えてきた。東京から直通特急があった頃には「あっ!佐渡!」とかいう声が車内に時々響いたものだ。

次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする