人々の思いが形となって見える場所、この受験生は合格しただろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/0bb73a2fb9ed3b29f9f8664cbf569059.jpg)
稲毛浅間神社にきたのは15年ぶり位かな。拝殿の中で何かの祈祷が行われていたので小さく拍手をして諸々祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/6059995270774a02ae07c79efe8a101a.jpg)
神社脇の小径を入る、古地図にも描かれている道、狭い道が漁師町を感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/90453e7a61b1b535360fdeb21a45852c.jpg)
道端のお地蔵さんが昔からの土地であることを物語っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/1d9ebf2db0f65aacf84c52dca0b57012.jpg)
小中台方面に進む道沿いには、庭の広い農家風の民家が連なっている。右手の白壁は寺院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/8f4a963f155c692223f4c2530f48908c.jpg)
格式の高さを感じさせる家が多い。網元だろうか。
次回へ続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/0bb73a2fb9ed3b29f9f8664cbf569059.jpg)
稲毛浅間神社にきたのは15年ぶり位かな。拝殿の中で何かの祈祷が行われていたので小さく拍手をして諸々祈願。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/6059995270774a02ae07c79efe8a101a.jpg)
神社脇の小径を入る、古地図にも描かれている道、狭い道が漁師町を感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/90453e7a61b1b535360fdeb21a45852c.jpg)
道端のお地蔵さんが昔からの土地であることを物語っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/1d9ebf2db0f65aacf84c52dca0b57012.jpg)
小中台方面に進む道沿いには、庭の広い農家風の民家が連なっている。右手の白壁は寺院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/8f4a963f155c692223f4c2530f48908c.jpg)
格式の高さを感じさせる家が多い。網元だろうか。
次回へ続きます。